会社からのメールに人間ドックの予約を早めに完了するようにとのリマインド。
何か大切なことを忘れているような、、、🤔
あっ!!!!
併設しているジムの無料券使うの忘れてた!!
有効期限があと少しだったのでとりあえずサウナに入るだけを目的に『スコール金沢♨️』へ
※サウナ💦
前回と同様かなり良いセッティング✨
表示は80℃ですが計測器の位置を見るとたぶん座面は70℃ほど。
ですが、四方の壁が全て石材のタイルなので大げさに言うとサウナストーンに囲まれているような感覚でどこに座っても熱がいい感じに全身を包んでくれます🙏
あと今回は噴射の瞬間は見られませんでしたがストーブ上に柑橘系のアロマが自動で吹き付けられているので室内に入った瞬間から爽やかな香りを楽しむことができました。
湯通し無しでも毎セットかなり気持ちの良い発汗ができほんと大満足です🙆♂️
※水風呂🧊
やはりヌルい!!
たぶんですが20℃?かそれ以上です😓
粗熱だけ取ってすぐ冷水シャワーを浴びましたがこっちは十分に冷えてました✨
1分ぐらい冷水シャワーを浴びていたらととのいそうな感じがしたのでダッシュでととのい椅子へ💨
※休憩🛌
なるべく湿度が低めの場所を求めて外気が入る1番奥のスペースへ。
狭いですがととのい椅子が2脚あるので毎回どちらかには座れていました🙆♂️
街中の施設なので景色はほとんど見れませんが、溢れ入る光と風がとても気持ち良い✨
冷水シャワーのおかけで気持ちの良い深さのととのいがおとずれ無事疲れがぶっ飛びました!
【大体の時間】
サウナ:10分
水風呂:1分+冷水シャワー(必須)
休憩 :10分
上記を3セット
仕事も少し落ち着いたので【2週間無料体験】でジムとサウナを満喫させてもらおうと思います😎
サウナが良いので頼むから水風呂もっと冷たくあってくれ!!!!
(アンケート探しておきます)

男
-
80℃
-
20℃
初の施設登録です(^^)
私は人間ドック終わりに利用しましたが、ジム会員の人がたくさん利用されていたのでもし情報が間違っていたら修正お願いします🙇🏻♂️
※サウナ💦
入った瞬間にアロマのいい香りが充満していてこれからのサウナ時間がとにかく楽しみで仕方なくなります💨✨
しかも室内は明るめでマットはフカフカの真っ白、とにかく綺麗で清潔感があります。
天井近くの表示で80℃、数字だけ見ると座面の温度が心配になりましたが壁が全体的に石のタイル張りになっているので輻射熱で表示以上の熱気に包まれます🔥
富山県の至宝『スパアルプス』を思い出すほど快適に大量の汗が出たのでこんな穴場があったかと驚きました!
※水風呂🧊
表示が無かったので体感ですが19℃台はあったと思います。冷た〜いプールな感じ。
広さはコンパクトですが深さは十分!
水量が減らないと冷たい水が出てこないタイプなので皆さん必死に水を減らしていました🌊
どうしてもフワフワした感じまではなれませんでしたが冷えないことはないので上手く時間で調節さえすれば大丈夫かと✨
もう数℃だけ水温が下がったらサウナとのバランスも最高になると思います!
関係者が見てくれますように🙇🏻♂️💦
※休憩🛌
浴室の壁沿いにプラ椅子が4脚、半露天風呂の横にプラ椅子が2脚。
この広さの浴室にしては椅子の数が多いし椅子を洗うための小さな桶もたくさん、サウナーへの心遣いが嬉しくなりました✨
外の景色はほぼ見えませんが半露天の方では風をちゃんと感じらるので外気浴好きも気持ち良く休憩できると思います。
【大体の時間】
ドライサウナ:12分
水風呂:4分
休憩 :10分
上記を3セット
いつも数日前から憂鬱な人間ドックですがHPで『サウナ』の文字を見てから早くこの日になれ!と待ち焦がれていました🧖🏻♂️笑
しかも思った以上にサウナが良かった!
なんで今まで登録されていなかったのか謎ですが素晴らしいサウナだと思います✨
もし冬になって水風呂の温度が下がるなら来年から人間ドックの予約は冬にしますのでもし情報をお持ちの方がいましたら教えて下さい🙇🏻♂️
私はこのサウナがあれば胃カメラも採血も前日からの空腹も乗り越えられます👍

男
-
80℃
-
19℃