対象:男女

道の駅 小谷(深山の湯)

温浴施設 - 長野県 北安曇郡小谷村

イキタイ
45

マクベス

2025.05.16

34回目の訪問

今日は早朝から1万歩のウォーキング。
スポーツで鍛えあげた肉体は、その貯金を使い果たし、可愛らしいシルエットへと近づきつつある。それにストップをかけるべく取った思いつきの行動だ。

今日は深山の湯。
歩き疲れた身体を温泉で癒す。
サ室は今日は熱め。110℃近い。
水風呂が余計に気持ち良い。
最高!
さて帰って昼寝か!

続きを読む
10

km

2025.05.05

1回目の訪問

初訪問
温泉の匂いがして良い感じ

ただ、洗髪もせず温泉に浸かった後、水風呂に頭まで潜って入るおじさん有り
自宅でもNGレベル
素晴らしい施設なのに残念

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
14

shooota

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

AINOA SAUNAの後
ここでお風呂して
サウナ1セットだけして
飯食うたのが最高でした!!
源泉掛け流しでお湯がいい!

何よりご飯うまい。
釜戸炊きの米おかわりし放題。
裸の大将並に米食うたった!

なんかセット

わからんけどめちゃくちゃうまい

続きを読む
12

サ ウ ナ 娘 yuco

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:
AINOA SAUNAさんのオーナーさんに
教えて貰って行きました!

源泉かけ流し温泉
鉄分の匂いがすごい!
サウナ後にあったまりました
こちらのサウナは6人で満員になる感じ
水風呂はやわらかい感じでした

併設された鬼の厨さんで食事をすると
入浴料が半額になります!🔥
ここ釜戸で炊いたご飯でめちゃくちゃ美味しくて
おかわりしました🍚
山菜や野沢菜、長野ならではの美味しいも
ギュッと詰まって最高です!

サ ウ ナ ム ス メ モ ✎*
ドライヤーの風圧:Panasonic(安いの)2台しかないのでめちゃくちゃ混む
シャワーの水圧:ずっと出るタイプ
イス:なし
サウナマット:なし
炭酸風呂:なし
ロウリュ:なし
アウフグース:なし
飲み物:?
カギ: なし 金庫あり
アメニティ:リンスインシャンプー ボディーソープ
.

鬼の厨(道の駅 小谷)

かまどご飯定食

美味しすぎる

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
31

すぐる

2025.04.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マクベス

2025.04.25

33回目の訪問

昨日は冷たい雨が降り肌寒く感じたが、今日は割と暖かい。
桜の季節は足早に去ってしまった。その名残が道端の花びらで感じられる。
今日は小谷。2時位の到着だったが、平日の割に混んでいる。
サウナは案外ゆっくり楽しめ、皆様、温泉メインの客層かな。
今日は3 セット。仕事の疲れをしっかり癒やせ、明日からまた頑張れそう!

続きを読む
16

マクベス

2025.04.14

32回目の訪問

今日は晴れ。小谷へ向かう。
桜の花びらが舞い、ピンクのフラワーシャワーの中を走る。何か祝福されているようだ。
人に褒められるような事をした訳でもなく、徳のポイントを積み上げている訳でもないがとても良い気分だ♪
今日はそれなりに客が入っており、サ室独占とはいかない。それでも4セット楽しむ。
ただ中年のおじさん、水風呂前に汗を流さない。かけずオッサン!反面教師確定!
ある程度のマナーは、普通に熟せる大人であるよう気をつけたいものです。

続きを読む
16

準也

2025.04.06

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:15分
水風呂:1分

大糸線、JR増便バスを活用しました。

日替わりかまど定食

美味しくいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
12

栗林 宏治

2025.03.22

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マクベス

2025.03.08

31回目の訪問

冬季間の国道148号線はスキー客の影響か交通量も多め。
道の駅小谷も車でいっぱい!
温泉も下駄箱に靴が入りきらない!
脱衣場もかごが埋まり、まさかのかご渋滞!
やっと入れた浴室はお祭り状態!
その中2セット楽しめたのはありがたい。

続きを読む
12

Amamix

2025.02.23

1回目の訪問

2/22
来る道のトンネルがアイスバーンで怖かった😱
ここまで来る事も早々ないだろうと言う事で記念にお風呂♨️
カラカラ目だけどしっかり目の100度で
雪見露天風呂に幸せを感じた☺️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
70

マクベス

2025.02.21

30回目の訪問

海沿いは猛吹雪だったが小谷はお日様が顔を出している。国道も綺麗に除雪されており、
ありがたい。
ぬる湯の温泉にどっぷり浸かってからの4セット!連日のサ活最高!なんて贅沢なんだ!

続きを読む
10

栗林 宏治

2025.02.15

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

わたる

2025.02.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マクベス

2025.02.04

29回目の訪問

北陸地方は大雪の予報。
酷くならない内にサ活に向かう。
道路を綺麗に除雪して下さる方々に感謝。

今日の小谷はお客様少なめ。海外の方が数名いる程度。サ室は貸切状態!
駐車場の車の数、少なかったもんな!
ゆっくり5セット。
帰れば除雪が待っているかな⁉︎

続きを読む
14

マクベス

2025.01.24

28回目の訪問

12時ジャストに深山の湯in!
サウナはまだストーブ点火したてか⁉︎70℃で整っておらず、温泉に浸かり待機。
15分後、再度サ室へ。未だ88℃と不完全なサ室で長めに蒸される。水風呂はキンキン最高!
2セット目からは極上のサ室に仕上がっており、4セット堪能!!

続きを読む
10

たい

2024.12.08

3回目の訪問

今シーズン初!雪が降り頻る中でのお風呂&サウナ
水風呂はもちろんシャキッとしてたけど、外気浴は寒すぎて断念😅
中で休みつつ、ゆっくり入ってまいりました。
鉄のような源泉も冷えた身体をしっかり温めてくれました♨️
(写真は佐野坂のあたりで⛄️)

続きを読む
14

マクベス

2024.11.05

27回目の訪問

今日は寒い!
体を清め、直様サ室へ!20分掛けてしっかり蒸され、水風呂に浸かる事3分。快感!
そして外気浴でまったり!(整い椅子が欲しい!)

続きを読む
14

つるたん

2024.11.03

1回目の訪問

サウナ飯

道の駅に車中泊。
そしてこちらへ。
カラッカラだけど、心地良かったです。

塩の道御膳

羽釜で炊いたご飯サイコー

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
8

ちゃき

2024.11.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: アウフグース
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設