対象:男女

くれたけイン プレミアム大垣駅前

ホテル・旅館 - 岐阜県 大垣市 宿泊者限定

イキタイ
4

るい

2024.05.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 40℃

Puca☆

2024.03.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とこ

2024.03.24

2回目の訪問

朝食前に朝ウナ

軽く2セット、朝のお風呂とサウナでしっかり目が覚める

日曜日朝から贅沢をありがとう

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
13

とこ

2024.03.23

1回目の訪問

大垣ではサウナ付の宿を選択

すでにサウナを堪能しているが、追いサウナを頂く

コンパクトなサウナ室、水風呂なしの水シャワーだが、ひとり静かに蒸されるのもいい

サウナな一日、ありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
11

KamiTani 504

2024.03.08

1回目の訪問

大垣サウナから帰って本日宿泊🏨
もう😪💤💤寝ようかと思ったけれど、
大垣サウナの後だから、サウナが、良いとか、合うとか、好のみとか、期待とか、全く一切せずに
目の前にサウナがあったから行っただけぇ~

同チェーンのホテルは、恐らく(浜松駅前しか知らんけど、、😅)どこも、このコンパクトな造りのサウナなんだろうか?!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
3

三浦 啓介

2024.02.25

1回目の訪問

水風呂はないけど、
水シャワー浴びて、
外気浴はないけど、
足湯しながら休憩して、

あざす!!

続きを読む
23

しゅー

2024.02.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

背面洗いのもっち~な

2024.02.10

2回目の訪問

朝風呂
男女入れ替わってると思ったら入れ替わってない!

今度はいきなりサウナ
5分入ったけど、思ったより汗かかず

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
17

背面洗いのもっち~な

2024.02.09

1回目の訪問

大垣サウナ行って、締めのホテルサウナ
メインは焼成石というもう取れないそうの珍しい鉱石を使った主浴槽

ここ、水風呂がない
サウナは2名入れるのが限度
中の12分計は潰れていて、温度計は92℃

結構熱いやん
因みに浴槽も熱め

92℃はやっぱりしっかり汗かけた
でも水風呂ないし1セットだけ
大垣サウナも行ってるし
水風呂ないけど、人もいなかったので、水シャワーして、脱衣所浴
中々いいぞ

続きを読む
2

sat

2024.01.17

8回目の訪問

サウナ:29分
休憩:19分
合計:3セット

一言:154bpm

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
7

sat

2024.01.13

7回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水シャワー:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:水シャワーなのがさみしい
148bpm

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
1

sat

2023.10.19

6回目の訪問

サウナ:25分
水風呂:1分
休憩:15分
合計:3セット

一言:154bpm

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
11

sat

2023.10.19

5回目の訪問

サウナ:20分
水風呂:3分
休憩:15分
合計:3セット

一言:朝サウナ 150bpm

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
10

iyaoi

2023.09.30

1回目の訪問

2〜3人入ればいっぱいの超コンパクト。
女湯はスチームのみ。しかも自分でスイッチ入れる方式…身体だけ洗って即退散。
大浴場とサウナはあてにせずで。

続きを読む
14

sat

2023.09.24

4回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:6セット

一言:朝サウナでした。
146bpm

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
14

sat

2023.09.22

3回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:163bpm

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
14

たかし

2023.08.20

1回目の訪問

サウナ飯

お泊まりからの日曜朝ウナ。6:00 IN。合計 6,700円 = 宿泊 7,200円 - クーポン 500円。駐車場 900円。初訪問。合計 2セット、0.4kg減。
夏休み 24施設目、2名キャパのサウナ室、水風呂無しの水シャワー、ととのう。

16:00 買い出し後にチェックイン。すぐさま外出。

18:00 くれたけインに帰宅。立体駐車場に車を格納。
ハッピーアワー (18:00 - 20:00) で白川郷純米にごりを一杯いただく。外出。

居酒屋とん平でサ飯。
サーモン刺しが品切れ。出鼻をくじかれる。

〆は中華天門。
ラーメン 650円。

20:15 くれたけインに帰宅。軽くサウニング。

浴室。右側に洗い場 4つ。正面に内風呂、焼山石の湯。左側にサウナ室。非常にこぢんまりとしたつくり。
先客 2人。若いお兄さんたち。みなさ~ん、ととのってますか~?

1セット目: 400g減 ------
サウナ、水シャワー、内風呂、水シャワー。

サウナ。91度。ストレート 1段形式。キャパ 2人。脱衣所に人数制限の貼り紙あり。12分計は故障。小さめ対流式ストーブががんばってる。
無音のサウナ室。浴室で雑談してるお兄さんたちの声が聞こえる。
玉汗、滝汗ペースは分からないが、快適セッティング。のんびりと玉汗が大きくなるのを待つ。テレビが無いので瞑想向きかなとも思ったが、照明が点いてて明るいし、目の前のドアがガラス張りで浴室から丸見えだしで、瞑想向きではない。ま、そのへんは考え方次第で、目を瞑って今日あった出来事を振り返る。もうすぐ夏休みが終わってしまうなぁとちょっぴり寂しい気持ちになった。

水シャワー。水風呂無しなので洗い場のシャワーで全身の粗熱を取る。体にかけるより、頭、顔、首にかけると効果的、な気がする。

内風呂。男女日替わりらしい。本日は焼山石の湯。北投石の核をとなる石。マイナスイオン効果で内側からポカポカと温まる。

20:45 部屋に戻る。一人きりのサウナ部、エンドレス四次会はじめます。(一次会: くれたけインハッピーアワー、二次会: とん平、三次会: 中か天門)

zzz

5:30 起床。ベッドの上でうだうだ。全身裸のプランク 200秒。ベッドには漢の汗が滴...らない。エアコンが効いてるので。
6:00 浴室にイン。先客 2人。みなさ~ん、ととのってますか~?

2セット目: 400g減 ------
サウナ、水シャワー、内風呂、水シャワー。

サウナ。81度。

16時間断食ダイエットのため朝食は抜くのだが、朝食付きだしなぁ

中華天門

ラーメン

ダイエットには豚肉が必要。

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
75

T

2023.07.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー流

2023.07.08

1回目の訪問

1セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
4

極度乾燥(らっしー)

2023.07.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設