昼前に買い物からキリオ木曽川へ
目当てのCDが無く帰宅w
パチョンコ屋で1時間ほど戯れ
来来亭へ
みのりの熱波祭が昨日だったのを
お気に入りさんのサ活で知り愕然w
ぎなん温泉で #サ活
洗体からアラジン気泡風呂で湯通し
露天風呂で下茹で
サ室に入るも眠気で3分で退室
軽く外気浴して岩盤浴へ
1番奥の麦飯石の間で30分
電動リクライニングチェアで1時間半寝る
店内でネットが繋がらずウロチョロして
やっとサ活を書くw
シルク湯で湯戻し
サ室で外気浴なしの
駆けつけ6分二セット
ゆっくり外気浴で軽く寝落ち
もう6分1セットでいい感じに
中温岩盤浴で20分
テレビの前の柱で背中をほぐす
低温岩盤浴で15分
右向き左向きと満遍なく温める
炭酸風呂から電気ジェットで〆

10:30〜 (仕事休み・前回8/5)
今日は綺麗✨な施設。ぎなん温泉さんへ。
サウナは90℃・水風呂は16℃
🈂️活して、昼ごはん食べて、休憩エリアで、ゴロゴロしてました。
大部屋畳エリアでは、若い御方がイチャイチャ。
チュッチュッ👩❤️💋👨して腕枕して昼寝してましたよ。
おじさんは、気になって気になって、テレビ見てる振りしてチラッ👁️。いいなぁ~。クッソー。
姉妹店ぬくい温泉さん同様、広いし、ゆったり和風施設。ゆっくりできますよ。
すぐ横にルートイン岐南がまもなく開業する。
ホテル側から裸が丸見えになるから、露天エリアはテントカーテンで隠してるんだな🤔。空はほとんど見えんよ。
15:30 帰ります。










男
-
90℃
-
16℃
女
-
88℃
-
16℃
3連休が続いた影響か、週明けからどうもリズムが掴めず仕事も体調もイマイチ。
そんな時はサウナに限る!今日は水曜早帰りだし。
気分転換に新規開拓したいところですが、その元気もなく、そういえば久々に…という事でぎなん温泉に。真っ赤な看板が眩しい!
現金しか使えないのがちょい不便ですが、平日750円で岩盤浴も入れるのはかなりお得。今日は靴箱37番GET。
サウナは90度でそこまで激アツという訳はなくジワジワ〜っと来る感じで、15〜16度前後の水風呂が火照った身体を優しく包んでくれます。
個人的にはここのサウナと水風呂の組み合わせがベストマッチかも?
ととのいスペースの奥のチェアで、秋の気配の夜風に当たりながら今宵もよくととのいました。
週後半も何とか乗り切ろう👍





昼から買い物からパチョンコ屋へ
ちょいプラのうちに止め
ランチ営業のこれだ!!製麺へ駆け込む
一月以来のぎなん温泉で #サ活
洗体から気泡風呂で湯通し
きめ細かい泡に包まれ全身マッサージ
四季の湯で下茹で
岩盤浴が混んでいるのか
浴場は普通に空いている
以前は熱く感じたサ室も
周りの高温化で慣れたのか
普通に耐えられる
駆けつけ7分2セットして外気浴
いい感じでととのう
高温岩盤浴で10分
リクライニングチェアの広間で
1寝入りの一時間半
浴場に戻りシルク湯で湯戻し
気持ち温度が上がったかサ室で6分3セット
水風呂が程よい温度
いい感じになったので岩盤浴
1番奥の麦飯石の広間で
顔にタオルをかけ
肩甲骨を動かす自己流ストレッチで15分
じっくりクールルームで冷やし
低温岩盤浴で10分
若者のグループが賑わう浴場で
炭酸風呂からいつものルーティンで〆
明日の朝の調子を見て
日曜のぎなん温泉も考えよう

- 2020.09.17 23:20 snb9
- 2020.09.27 14:29 snb9
- 2020.10.06 14:41 熱熱麻婆豆腐
- 2020.10.08 14:45 oruga_M
- 2020.10.08 15:32 oruga_M
- 2020.10.08 15:34 oruga_M
- 2020.10.11 11:57 とんかつ
- 2020.10.15 20:30 snb9
- 2020.12.19 18:44 おぷ
- 2020.12.21 08:49 とんかつ
- 2020.12.21 16:01 黄色いサウナマット
- 2021.08.04 17:25 Namsy NoN sauNa
- 2023.03.17 17:50 キューゲル
- 2024.12.01 10:43 キコリン2009②
- 2025.01.21 20:55 aji