おはようございます
こんにちはこんばんは
正月休み最後の締め、ということでいわき市の太平洋健康センター勿来温泉関の湯に来てみました
ここに来る前にうさぎやに寄り道。ここのにんにく味噌おにぎりがまぁ美味しい上に、サウナ前の小腹満たしに最適。しかも公式サイトより安い割引券配布してるのでオススメ!
栃木や茨城から来る方なら遠回りになってしまいますが、割引券目当てなら近辺のコンビニ等の商業施設で配布しているので、寄り道するのが吉。
下駄箱のロッカーに靴をしまい入館。
アメニティのカミソリを使う方はフロント渡されるので申し出ないと使えない模様
めちゃくちゃ細いロッカーに難儀しながらお召しをブチ込み浴室へ
健康ランド的な施設なのでお風呂は多種多様
ジェットバスにエステバス薬湯に替わり湯等様々、サウナは高温サウナとスチームサウナと2種類。サウナから出てすぐにかけ湯と水風呂そのまますぐに露天エリアと動線は良好
露天エリアのととのいスポットとしてサンラウンジャーが3台
露天風呂は源泉のようで茶色く濁っていて底が見えない。外気浴は太平洋が一望出来てさぞかし気持ち良いだろうなぁとは思うが寒いだろうし今回は辞めておく
中にもととのいイスがちらほら
洗い場のアメニティはリンスインシャンプーとボディーソープ
それらを使用して洗体済ませ、源泉風呂で温まってからサウナへ
1stスチームサウナ
まずは準備体操がてらスチームサウナへ
スチームに使用しているアロマはラベンダー。薄くは無いが濃いというわけでもない
心なしかスチームが噴き出すスパンは短めに感じて熱いと感じる時が多いのは良い。そのまま18分で退室
水風呂は18℃のこと。50秒ほどで上がる
源泉風呂脇の柱に頭をつけてととのいイスで休憩8分
源泉風呂で温め直して次へ
2nd高温サウナ
サウナ室内部は2段構成20人程収容出来そうな広さにTV付き温度は84℃
ストーブは極太ガス管ストーブでOLYMPIA SAUNAの表記🫣
同じ84℃なのに先日の令和の湯とは全然違いますねぇ
まずは下段4分上段7分の計11分で退室
水風呂は1分上がり、内気浴9分
薬湯で温め直して次へ
3rd高温サウナ
上段のみ12分
水風呂は1分弱に内気浴10分
最後に露天風呂で太平洋を眺めながら温め直してシャワーで身体流して終了!
外気浴が気持ち良くなる程暖かくなってきたらまた来たいですね



男
-
84℃
-
18℃
- 2017.11.26 00:59 タキオン
- 2018.05.05 16:23 yocchi
- 2018.06.02 13:56 yocchi
- 2019.10.16 21:00 サムライジョージ
- 2019.10.23 01:30 にょ。
- 2019.12.01 16:53 サムライジョージ
- 2019.12.11 11:43 週末サウナー
- 2020.04.10 23:37 サムライジョージ
- 2020.08.09 16:53 ダンシャウナー
- 2022.03.27 20:01 BURI
- 2022.04.30 15:04 サムライジョージ
- 2022.08.28 07:22 Qoo
- 2023.02.28 18:25 キューゲル
- 2023.03.07 20:37 にゃんこ先生
- 2023.05.24 20:16 Qoo
- 2023.05.24 20:20 Qoo
- 2024.02.19 07:31 Qoo
- 2024.05.12 07:45 Qoo