イキタイ
21
サウナ室

温度 96

収容人数: 14 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

水風呂

温度 15

収容人数: 3 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し

●内風呂 イス: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

混雑傾向

混雑度の投稿がありません

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について

サ活

まるちゃん

2025.05.03

1回目の訪問

道北サウナ探訪の旅はこちらへ。
13:00IN。

隣町の士別市ではあるものの、士別の端の方でなかなかの距離。
午前中にタイヤ交換をして、昼飯後に。

到着すると、キレイな施設。
どうやら宿泊のできる研修施設のようだ。
敷地には温浴施設の他、体育館等も併設。
今日は士別周辺の女子高校バレー部が合宿に来ているよう。

脱衣場はシンプル。脱衣かごと硬貨が戻るコインロッカー。
ウォーターサーバーは故障中でウォータージャグタンクが配置。
キンキンに冷えてる。
扇風機配置。
サウナマットが積み上げられており、自分で交換するタイプ。

浴室はサ室、水風呂の他、熱湯と温湯の2つの浴槽。
外気はなく、プラ椅子が1脚のみ。
洗い場は、壁に向かって10か所くらいあり、すべて壁で隔てられている。

ということで洗体してサ室へ。
サ室はL字型2段。
12,3人くらい入れるくらいの広さ
温度は90℃~96℃を推移。
湿度が高く、長く入ってられないくらい熱い。
テレビあり、リモコンは脱衣場にあり。
12分計はなく、5分計の砂時計が2つ。

上段だとホントに熱くて滝汗。
5分計が落ちきったと同時に外へ。

サ室の出入口の正面に汗流し用のシャワーがあり、冷水を出すと、かなり冷たい。

思いがけずのジェットコースター温冷交代浴で、シャワー隣の水風呂へ。

なかなか冷たく、体感15℃くらい。
よき。

体を冷やして、室内唯一のととのい椅子へ。
ちなみに私が、入った直後は、サ室に5人くらいの常連さんがおり、順次出ていき、私が最後。
期待していなかったが、常連さんたちは皆、地べたに座って休憩。

ラッキーとばかりに椅子に座る。
一発目からグラングランに回り、あまみがくっきり。

体冷ましに脱衣場で扇風機の風にあたる。
道北サウナ、外気があるところの方が少ない。

その後セットを重ねていくと、一人減り二人減り、結局、私ともう一人のみ。

のんびり6セットし、温泉も堪能。
熱湯も温湯も非常に良い。

ちょっと遠いけど、このクオリティーで480円は安すぎ。

リピート確定。

お弁当専門店まごべん

和風チキン丼

このクオリティーとボリュームで、期間限定450円。 美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
116

もれちゃん

2020.09.01

1回目の訪問

最近こっち方面ばっかり行ってるw前に士別のサウナ調べててこんなところあったのか、と気づいてサウナイキタイに施設登録すらなかったので休日のきょう、初めて来てみた。
なんか部活の合宿で泊まる施設らしくて、旭川周辺の高校の部活でやたら予約が入ってる。
施設全体が新しめでピカピカで綺麗!お風呂も綺麗でした!
一人用の小さいサウナマットが脱衣所にあるのが好感もてる。
サ室はストーンストーブ、ストーブが動いたり停止したり繰り返して、停止時は85℃、稼働時は90℃まで行く。90℃のときは滅茶苦茶気持ち良いんだが、90℃以下になると一気に物足りなくなるな😂85℃の時間のほうが長いので、どうにか90℃のご褒美フィーバータイムにタイミングをあわせられないものか。ずっと90℃で維持してほしい…
テレビはあるけど、照明が暗くてイイ感じです。
老若男女日帰り入浴客はそこそこ来てましたが、みなさん体洗ったらさっと帰られるのでサウナはけっこう快適に過ごせます。サウナは一人っきりの時間のほうが長かったほど。
水風呂は18℃くらいかな。こういった施設の割に水風呂が広くて快適。
合宿用宿泊施設の入浴場なのにサウナ水風呂つき!まあ合宿とタイミングがあえば浴室は高校生だらけになるんでしょうが、普段は長居する人も少ないのでゆっくりサウナに入れる穴場施設といったところでしょうか。これで士別のサウナは全制覇かな〜〜
士別在住でサウナ好きの人はここと「ぷらっと」にも気づいてあげて〜〜!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
54

maru

2025.06.07

1回目の訪問

週末の貴重な2連休、サウナチャンスってことでサ旅

1施設目は、気になっていたコチラへ
岩尾内湖の裏を通る道を通って、12時オープンちょうどに到着

新しくてキレイ(浴室の天井だけが残念)
とてもシンプルだけど、必要なものは揃っている、動線が良い

低温湯(40℃、ジェットバスあり)、高温湯(42℃)で下茹で

サウナ(80~98℃)10-15-20-20分
水風呂(体感14~16℃)2-2-2.5-3分

8~10名入れるくらいの大きさの湿度の低いサウナ
一人分の大きさのタオル地のサウナマットが浴室前に使えるように置いてある
だけど、サ室にも敷いてある
サ活は2~3名で、最後のセットはソロで(入浴だけには地元マダムが何人かいらっしゃっていた)

更衣室の浴室入り口すぐに紙コップ付き冷水器があり、水が美味しい

2セット目に入ったらアツアツで98℃、ヒーターがカツカツ言ってて、よしよしと思っていたら、ヒーターが静まってしまう
のんびりテレビを見ながら入ってると、しっかり発汗する
浴室にアディロンダック1台のみ(他の方は更衣室の長椅子などで休憩していたので、独占)
外の雨で濡れたダリアを見ながら

ハイ、キマシタ

期待どおりの穴場施設
うふ❤️

続きを読む
29

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 朝日地域交流施設 和が舎(士別市朝日地域交流センター)
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 北海道 士別市 朝日町中央4039
アクセス -
駐車場 あり
TEL 0165-28-2339
HP http://www.city.shibetsu.lg.jp/www/contents/1303257537044/
定休日 なし
営業時間 月曜日 14:00〜21:00
火曜日 14:00〜21:00
水曜日 14:00〜21:00
木曜日 14:00〜21:00
金曜日 14:00〜21:00
土曜日 12:00〜21:00
日曜日 12:00〜21:00
料金 450円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: もれちゃん
更新履歴

朝日地域交流施設 和が舎(士別市朝日地域交流センター)から近いサウナ

剣淵温泉レークサイド桜岡 写真

朝日地域交流施設 和が舎(士別市朝日地域交流センター) から14.04km

剣淵温泉レークサイド桜岡

北海道 上川郡剣淵町東町5141

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 40
  • サ活 301
五味温泉 写真

朝日地域交流施設 和が舎(士別市朝日地域交流センター) から15.65km

五味温泉

北海道 上川郡下川町班渓2893

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 75 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 116
  • サ活 254
ホテル美し乃湯温泉 写真

朝日地域交流施設 和が舎(士別市朝日地域交流センター) から16.87km

ホテル美し乃湯温泉

北海道 士別市士別市大通東17-3143-215

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 23 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 26 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 73
  • サ活 283
士別グランドホテル 写真

朝日地域交流施設 和が舎(士別市朝日地域交流センター) から17.36km

士別グランドホテル

北海道 士別市東3条6-4

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 15
  • サ活 67
和寒町保養センター

朝日地域交流施設 和が舎(士別市朝日地域交流センター) から17.70km

和寒町保養センター

北海道 上川郡和寒町西町166

  • サウナ温度 108 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 5
士別市いきいき健康センター ぷらっと(旧あすなろ交流館ぷらっと) 写真

朝日地域交流施設 和が舎(士別市朝日地域交流センター) から17.96km

士別市いきいき健康センター ぷらっと(旧あすなろ交流館ぷらっと)

北海道 士別市西2条3-1-1924-3

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 23 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 7
  • サ活 23
和寒研修館 楡

朝日地域交流施設 和が舎(士別市朝日地域交流センター) から17.97km

和寒研修館 楡

北海道 上川郡和寒町三笠103

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
士別inn翠月 写真

朝日地域交流施設 和が舎(士別市朝日地域交流センター) から18.82km

士別inn翠月

北海道 士別市南士別町1871-21

  • サウナ温度 52 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 11
  • サ活 19

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!