温度 80 度
収容人数: 2 人
サウナ室は4畳程の大きさ。ミントのアロマ水でセルフロウリュ可能。サウナ室が小さいので、体感温度はかなり上昇する。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 - 度
収容人数: - 人
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル ○
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
新型コロナウイルス対策で、サウナの同時利用人数は1名のみ。
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
初の施設登録です。
夏の終わりの思い出に笑、目の前に富士山の見えるホテルに泊まろうと妻と思い付き前日に勢いで予約😎
予約する際にサウナがあることが分かり、サウナイキタイを検索してみましたが登録は無し。よってあまり期待してませんでした。が、大変良いサ活が出来て満足です。
#サウナ
一段で4畳程の小さなサウナ室。入れて2人ですね。今は新型コロナウイルス対策で同時に1名までに制限されてます。
体感は80度ほど。TVは無く無音の空間。15分の砂時計が室内にあり壁や椅子の木が新しく、綺麗なサ室です。床と椅子にはサウナマットが敷いてあります。
そして入ってみてビックリ🙄なんとミントのアロマ水のロウリュセットがありました!事前の情報がどこにも無かったので、かなりテンション上がりました。
そのままテンションブチ上がりで黙々とセルフロウリュ。ストーンの鳴きがかなり良く、音で整いかけます。笑
マイルドなサ室でしたが、セルフロウリュで体感温度はかなり上昇し、大発汗できました🤣
#水風呂
残念ながら水風呂は無し。しかしシャワーで水を出し続けていると、真夏にも関わらず突如体感16度と充分に冷たく、そして柔らかな水が!富士湧水とかでしょうか。2〜3分浴びれば身体を締められます👍
#休憩スペース
露天風呂の縁が広く、目の前の富士山を見ながら胡座で休憩できます。程良い風が入り、1セット目から整いました🥴
気付いたら5セットほど。無音のサ室でセルフロウリュを繰り返し、抜群に整いました。
期待値が低かったのもありますが、予想外に良いサウナで大満足。
サウナ以外の肝心なところ(ホテルとしてのサービス、部屋、料理等)全て含めてオススメ出来るので、機会があればぜひ!!

時間帯に注意!絶景の外気浴。
宿泊で利用。なのですが、サウナが夕方〜夜10時ごろまでしかやっておらず、タイミングが合いませんでした。温泉には入ったので、イメージでレポをします。
温泉はシンプルな作りで、広い内風呂と露天風呂が各1つありました。サ室は2人入れるかどうかでセルフロウリュあり、水風呂の代わりにサ室前に専用?のシャワーがありました。
そこから10歩ほど歩いた先に4畳半ほどの露天風呂があり、温泉の縁での外気浴になります。
特筆すべきは、やはり景色。河口湖のほとりにあるので、目の前にどでかく富士山が見えるのです。ホテルマウント富士にも行きましたが、あそこは外気浴スペースから富士山が少し遠いです。それに比べると本当に完璧でした。
元々インバウンド向けのホテルなのでサウナに力は入れられてません。が、水風呂と外気浴スペースを作り、サウナを終日利用可能にするだけで、サウナイキタイでも間違いなくトップを張れるポテンシャルはあると感じました!
朝起きて、河口湖に映る逆さ富士を望む外気浴をする。想像するだけでととのいますね!
基本情報
施設名 | 湖のホテル |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 山梨県 南都留郡富士河口湖町 浅川187 |
アクセス | - |
駐車場 | あり |
TEL | 0555-72-1234 |
HP | http://www.mzn.co.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 15:00〜翌10:00
火曜日 15:00〜翌10:00 水曜日 15:00〜翌10:00 木曜日 15:00〜翌10:00 金曜日 15:00〜翌10:00 土曜日 15:00〜翌10:00 日曜日 15:00〜翌10:00 |
料金 | 宿泊者のみ |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




