対象:男女

さんふらわあ しれとこ(商船三井さんふらわあ)

その他 - 茨城県 東茨城郡大洗町 宿泊者限定

イキタイ
10
サウナ室

温度 94

収容人数: 5 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • ディーゼルエンジン

水風呂

温度 17

収容人数: 2 人

  • 水深40~60cm

溜め置き 徐々に温度は下がります

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 90

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • TV無
  • なし

水風呂

温度 20

収容人数: 3 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi -
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

水曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

便〜BEN〜(37)

2023.09.03

1回目の訪問

夜の2時前に出港して、18時間の船旅が始まった。
この船内で過ごす時間の中で楽しみにしていたのが、展望浴場のサウナである。

惰眠をむさぼり、のんびりと起きてから簡単な朝食を済ませて小休止した後、1番上のフロアにある浴場へ。

朝は8時から入れるのだが、少し時間をずらしたからか、私のほかの利用者は青年1人と空いている。
ロッカーは100円返却式。
10個前後の洗い場とお風呂と水風呂、そしてサウナだけのシンプルな造りだが、展望浴場というだけあって窓からは太平洋が見え、天気もいいので爽やかな気持ちになる。

洗体後、軽くお風呂で温まってからサウナへ。
一文字2段で定員は6名ほどだろうか。
左手に反射板とストーブが鎮座しており、こじんまりとしているせいか存在感がある。
温度計は92度を指しているが、そこまでの熱さは感じない。
湿度は低めだが、6分を過ぎた辺りから汗が噴き出してくる。

さんふらわあ号の中でも水風呂が付いていないものもあるようだが、このしれとこはちゃんと備えついていてありがたい。
入ってみると体感23度前後と、かなりぬるめな仕上がりになっているが、冷房の効いた脱衣所の業務用扇風機がかなりの冷却効果を持っており、きっちり冷やせる。

本当は裸のまま甲板に出て、三陸沖の風を感じながらの外気浴といきたかったが、海上運送法と岩手県の迷惑防止条例に抵触してしまうため、ぐっと堪えて洗い場のイスで休憩。

お風呂を出た後にちゃんと服を着て甲板に出てみると、陽気もよく風が気持ちいい…。

西に岩手のリアス式海岸を臨み、三陸の風を浴びる。
さんふらわあでないとなかなか出来ないであろう、とても有意義な体験が出来た。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
26

ken_ji

2025.06.14

3回目の訪問

北海道出張仕事終わりに

今回は久しぶりの深夜便にて本州戻り
時刻表だと新型船だったけどフェリー埠頭に着いたらあれあれ?「しれとこ」だった‥
ちょっとだけ新しいのを楽しみしていたので
でも来月にはこの船も引退とのこと
たぶんこれでこのフェリーサウナ最後のサ活だと思うので堪能します

相変わらずのストロングタイプのサ室はカラカラ94℃
出港前は音が無く静かに過ごせるなぁ〜
出港すると波によっては結構ゆらゆらするところはフェリーサウナのちょっとおもしろいとこでしたね

水風呂はいつもより冷えていて17℃ほど
季節によってはもう少し冷えていたりぬるめになったりとするけど足も伸ばせて長く入れるのが善き感じ

休憩は洗い場の椅子に座り壁に寄りかかって窓から外を眺めながらの休憩と〆は着替えて甲板に出て外気浴気分を味わう時間も
この流れ深夜便ならではで今日は天気、気温共に快適な日だったのでゆっくりと

サウナ10分
水風呂1分
休憩はのんびりと
夜は1セット
朝と下船前に2セット
同じ流れを堪能出来ました

深夜便だとサウナだけではなく水風呂があって結構楽しめました
基本乗船するとやることがないのでこのサウナ時間は1人になることが多くなるけどこれ楽しみに乗っていたから引退は正直寂しいですね
ただ新型船にもサウナが有り水風呂もあるとのことなので引続き乗船の楽しみがあるのは嬉しいです😸

今回の乗船客の中には写真やら動画を撮っている方も結構いました
でもいつもと変わらぬ雰囲気と時間の流れがあって良かったです✨
下船前に船内を一廻りして
「長い間おつかれさまでした」と伝えて下船⛴️でした😁

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
81

hos

2024.06.19

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:2分 × 3

休憩

サウナ:6分 × 3
水風呂:2分 × 3

一言:まだまだ終わりませんよ〜!
実は最後にこれを楽しみにしてました。
苫小牧から大洗までの19時間の船旅を選んだのはフェリーサウナこれはこんな機会でもないと味わえないもの平日ということもありかなり乗客は少なかったです。が私にとってはこれ以上ない好都合!夜は2:00まで朝は8時から入港までが入浴時間とあり1:30出航だったので夜はとっとと寝ました。さて朝☀️買ってきたカップラーメンで腹を満たし、いざ探検とフェリーサウナへ!嬉しかったのは外気浴は甲板♪しかしみんなが通る所なので服を着なくちゃいけないとりあえず風呂へ、おおお!なんと水風呂は無くシャワー🚿でと書いてあったが水風呂有るじゃないか。そうなんです、同じ「さんふらわあ」でも船名によって水風呂有無が有ります。細かな違いは他にも有りそうですね。難しい。実は一度でも間違えた船で🚢上げてしまいました。申し訳ないです。
さて水風呂ですが🤩触れてみると大体17.8だと言ったところだろう充分です。無いと思ってたモノが有る嬉しさサ室6人掛けの2段サウナ温度は94度から108度まで小さい箱なのでヒーターの状態で前後しますが比較的熱めで感じました。12分計まで有り嬉しい☺️お風呂に入ると窓からイルカ🐬が見えました。オーシャンビューの風呂はあれど中々オンザシーは味わえません!なんて贅沢。しっかりと楽しんでからの甲板ととのいはヤバかったです!人が居なかったので中の写真を上げさせていただきます。

続きを読む
30

サ活をもっとみる

基本情報

さんふらわあ しれとこ(商船三井さんふらわあ) 写真
施設名 さんふらわあ しれとこ(商船三井さんふらわあ)
施設タイプ その他
住所 茨城県 東茨城郡大洗町 港中央2
アクセス -
駐車場 -
TEL -
HP -
定休日 天候による
営業時間 乗船時~02:00
08:00~下船時
料金 -

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: くま
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!