昨日と同じく好天☀️な土曜日☺️
寒くて朝風呂行くか迷いつつ、結局ショートコース🏌へ行き軽い運動を‥
ウラキモー族なので少し汗ばむ💦💦
好天☀️なので、昼からクラブをブン回しに練習🏌行ったが、☔も降り出し風も強くなり一気に寒くなりました💦💦
暖まるのに、久々に千代野温泉🚙💨💨
🏌練習場から近くて助かる。
‥🅿があり得ない位埋まってる😟💦💦
空きも1台あるかどうか。
初めて見た光景ですな😓
脱衣場ロッカーも二段式の上段埋まっていて、地元のじぃさん連中ばかり。
そして、独特の湿布臭がアチコチに😂
ピップエレ◯バンの方も居ましたね(笑)
浴室入れば、各浴槽に
🧑🦳🥸☺️🧓🧑🦰🧑🦳🧑🦳
ズラリと並ぶ様に入ってる‥‥
入るトコが無い感じでした😮💨
空いたら、そこへ入るしかない‥‥
高温内湯に入り、やっとの思いで芯まで
冷えた身体が温まりました😄
サウナも混雑かと思ったが、空いてた☺️
しかし、先客の方が🈂️室アチコチに汗を手で払って座面をビショビショにしとる😫
‥7分入って水風呂へ避難。
水風呂は冷たくてスッキリ出来た☺️
休憩後、再度あの🈂️室に入る気もなく1セットで終了💦💦
🌃の🈂️活でマッタリしますか‥




男
-
102℃
-
16℃
男
-
104℃
-
15℃
初千代野温泉♨
オススメされてやっと来れた😽
まずはモール泉から。
おつかりさまもそうだけど、
低料金で温泉に入れるのは贅沢🥺
サウナ102℃
水風呂15℃
サウナ別料金だから本当に入りたい人だけ
サウナに入ってる感じで人が少ない🙆
熱々なサウナにサウナハットを使用するか迷うも、常連さんに合わせて無しで入ってみる
地元の銭湯系はその場に溶け込みたくて何となくサウナハットを使わない事が多い🎩
水風呂は15℃でキンキン🧊
サウナ温度ともバランスが取れている
サウナからの距離も近く導線が良い
サウナ出たところにある蛇口からの水も美味しい😋
皆さんがゴクゴクされる意味が分かる
あと何気に良かったのがシャワー🚿
銭湯の固定式シャワーは温度が熱い、水圧弱い、高さが低いところが多い。
結局全身シャワーを別で浴びに行く事になる。
しかし千代野温泉の固定式シャワーは全てクリア🙆
番台のおばちゃん、常連さん同士の雰囲気も良さそうで、近くにあれば是非ホームにしたいサウナ😻
女
-
105℃
男
-
106℃
-
15℃
やっとこしごやすバイトやす!
早起きして金◯朝ウナの予定が起きたら8時💦
この時間から行っても人いるなぁ…と諦め色々所用を済ませて、かばやき屋でランチしてからの午後からコチラへ🚗
13時半in
やったぁ、貸切ー✨
サ室の温度は102〜105℃と、安定のアチアチでございます😊
水風呂も冷たい😆そしてうまい!
ライオン横の石の長椅子?(椅子じゃないな、でもベンチみたいな座るとこ)で体育座りしてぼへ〜っと休憩。
たまたま目があったオバサマから「大丈夫?寒くないの?」と聞かれ「大丈夫です、気持ちいいですよー」と😊
この時期外気浴は寒すぎたりするのでここの内気浴はちょうど良い👍
終始貸切で6セット目、他の人が入ってきたのでちょうど良き!とここで終了。だって貸切だと無限に入っちゃうのよ😂
帰りにお水もゲットして👍帰ったら炭酸にしてハイボールだー✊

女
-
105℃
昨日の打ち合わせ後、仕事とスケジュールを整理してみたら地獄の3カ月はすでに始まっていて気が遠くなったし今日は寒い。
どこか、サウナに、という私。
千代野一択のオット。
はいっ、今年初の千代野さんです。
吹雪いてたせいか空いてる。
サウナは当然貸切状態。
今夜はさすがに男湯も静か。
そうだ、こんな感じだった。
コロナ禍、客が減った時期の静けさにそっくり。
あの頃のように110度あったら完璧なんだけど、それはないものねだりだな。
今日は水風呂にするーんと入ると吐水口の水が止まらなかった!3回とも!
今までもするーんと入ってたつもりだったけどなぁ。
水風呂、キンキン!
真冬、到来!
サウナの温度は105→100度→105度の周期が、寒いせいかゆっくりペース。30分1サイクルくらいかなぁ、、、
熱いタイミングを掴めたら効率よく蒸されるかと。
そしてサウナ後の温泉、最高っ。
温まった〜。
脱衣所で顔をあわせた常連マダムに「凍ってツルツルやし、気をつけて帰ってね!」と声をかけられ、心もホカホカ。
明日もまた、やってもやっても終わらない地獄がんばれる!
ありがとうございました!
女
-
105℃
男
-
102℃
-
15℃
- 2020.08.15 17:56 るい
- 2020.08.15 20:16 るい
- 2021.01.24 05:21 アクマでサウナー
- 2021.04.18 23:20 高温さん
- 2021.05.25 20:32 TZ
- 2021.07.12 19:16 高温さん
- 2021.09.22 20:35 るい
- 2022.07.30 12:55 るい
- 2022.08.06 15:56 るい
- 2023.03.17 02:24 トーマスパイク。
- 2023.04.18 06:55 ふっくらすずめ
- 2023.04.18 06:56 ふっくらすずめ
- 2023.09.12 18:17 ふっくらすずめ
- 2023.09.27 13:40 ふっくらすずめ