サ言:誰かに教えたいけど、絶対に1人で来たい場所
世田谷代田まで来たのは5年ぶりくらい。
外観を見ただけで今日はここを選んでよかったと胸が高鳴った。
宿泊は外国人旅行客が多いのかな。
丁寧な接客。落ち着きにもほどがある館内。
ほぼ貸切状態。圧倒的な居心地。
ヒバの露天風呂に一歩足を踏み入れたならば、しばらく抜け出すことはできない。
源泉「箱根 芦ノ湖温泉 つつじの湯」
さて、サ。
湿度も良好86℃
ゆったり水風呂16.5℃
露天スペースのベンチに横にならせてもらいまして。
無…無…無。
あぁ…頭の中が無だ…。
由縁札幌に泊まったときは部屋の露天風呂と朝ごはんが良すぎて大浴場は正直普通くらいの印象だったから、今日もそこまで期待してなかった。
設備が特別すごいってわけでもない。
ととのいイスだってない。
だけど、間違いなく今年のベスト…だ。
茶寮でゆっくりお茶菓子いただけるのに、アイス(スイカバー・メロンバー・白くま)も食べていいんですか?
都会にいるということを忘れさせてくれるとまでは思わない。
だけど、都会の中にあるここだからこそ、また来たいと思った。
最高以外になんて言えばいい?
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/c0fQBEfWmqTEpVHTwrJHNvDozK63/1721186044975-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/c0fQBEfWmqTEpVHTwrJHNvDozK63/1721186049260-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/c0fQBEfWmqTEpVHTwrJHNvDozK63/1721186054689-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/c0fQBEfWmqTEpVHTwrJHNvDozK63/1721186057118-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/c0fQBEfWmqTEpVHTwrJHNvDozK63/1721186059864-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/c0fQBEfWmqTEpVHTwrJHNvDozK63/1721186062133-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/c0fQBEfWmqTEpVHTwrJHNvDozK63/1721186183459-800-600.jpg)
男
-
86℃
-
16.5℃
男
-
85℃
-
16℃
男
-
85℃
-
16℃
◆リトリートを実現する都心の山居でととのう
リトリート…退く、引き下がる
→日常から離れた環境に身を置き、いつもと違った体験を通じて心身を回復させること などを指すそうです。
初めに書きますが、本当に最高過ぎまして…
建物、インテリア、音、匂い、スタッフさん…全てが「都会の喧騒から離れる」というコンセプトを体現してました。
日帰り入浴+茶寮を利用。完全予約制。
土曜日。9:55到着、受付。
風呂サウナは時間内入り放題とのこと。
早速10-11時で予約していた茶寮へ。
茶寮から大変素晴らしかったのですが…
あくまでサ活なので割愛。
私は「ほうじ茶プリン」と「煎茶ソーダ」を頂きました。とだけ。
ソフトドリンクと甘味の他にお酒やおつまみ小鉢3種なんかもありました。
朝サウナプランもありますが
個人的には茶寮セットを推します…!!
◎浴場前ラウンジ
アイスキャンディが入った冷凍庫が。
何本でも食べていいとの事。
この日は黄桃/白桃のさっぱりアイスと抹茶×バニラのアイス有。
ソファでくつろげる、落ち着いたスペース。
風量強めの冷房。
◎サウナ室:空いており、この日は1-3名
ボナサウナで約86℃、BGM・TV無し。12分計とオートロウリュの音のみ。
上下段各6名ずつ程のスペースなので
広すぎずしっかり熱い室内。
オートロウリュが10分間隔(?)で熱さが保たれてます。
ガッツリ汗かけました。
◎湯船
(室内)ヒーリングBGMが控えめに
・水風呂:16.6℃ ギリギリ2名
・大風呂:40.3℃
広々しており、壁際に座面有、座って膝下で浸かることも可能
(屋外)水のせせらぎ音
・外風呂:41.5℃ 4名ほど入れそう?
内に比べて熱めでしっかり温まる…
屋根ありで外の光は指すものの天井有で暗め、
間接照明有。緑と水の音と程よい明度が最高…。
ベンチ×2 有。
◎洗い場
8つ。シャワーとカラン。
内3つはミラブルシャワーヘッドが付いてました。
ボディソープ/シャンプー/コンディショナー有
※良い匂いで素敵ですが若干髪キシむので気になる方は自前が良さそうです。
◎脱衣所(男)
ドライヤー5つ(ダイソン)、綿棒、コーム、カミソリ
トイレ(鍵付き1名用):洋式
自販機無し、給水器あり(常温/冷水)
ーーーーー
3,000円超は個人的に冒険でしたが
期待を超えた素晴らしい空間でした…
サウナ熱く、水風呂も冷たい。
音や明度によるシーン切り替え、清潔感。
建物内の動線に置かれたお香、茶寮。
代々木代田という街の素晴らしさも相まって
帰路含め癒されました。
心から癒されたい時にまた来ます。
メモ
あまみ:〇
10×2
8×
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/3bBRS8wE0xS0PCn6mGlsSVdnKTH2/1716610230373-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/3bBRS8wE0xS0PCn6mGlsSVdnKTH2/1716610232541-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/3bBRS8wE0xS0PCn6mGlsSVdnKTH2/1716610233880-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/3bBRS8wE0xS0PCn6mGlsSVdnKTH2/1716610235167-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/3bBRS8wE0xS0PCn6mGlsSVdnKTH2/1716610236415-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/3bBRS8wE0xS0PCn6mGlsSVdnKTH2/1716610433171-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/3bBRS8wE0xS0PCn6mGlsSVdnKTH2/1716610316392-800-600.jpg)
男
-
86℃
-
16.6℃
男
-
84℃
-
16℃
露天スペースはアート!
世田谷代田にある癒しの空間!
本日は日帰り入浴利用でやってきました。
世田谷代田駅前にある「由縁別邸代田」へ。
入り口から趣きのある施設。
遠出してやってきた旅館の雰囲気が都心部にあるのが不思議。
外界を見せぬ作りの為、喧騒を忘れてゆっくり出来るのが魅力。
浴室は全体的に暗く雰囲気あり。
香りも全体的に良く、その時点で満足感が高い。
サウナは85度とマイルドな温度だが、等間隔でオートロウリュもあり湿度が高まり十分熱せられる。
露天スペースが格別で奥に行くにつれ狭まっていく作りに、奥の庭へ吸い込まれそうな間隔に陥る。
こちらも薄暗く、庭部分から差し込む日光が心地よい。
人の影もアートに感じる素敵空間でした。
ヒバの香りもして視覚、嗅覚、触覚で味わうととのいは最高でした!!
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/uukTaWQAZVPgm88EbsNStWwnf6h2/1712497437777-800-600.jpg)
男
-
85℃
-
18℃
- 2020.08.11 14:54 テマちゃん
- 2020.08.11 14:57 テマちゃん
- 2020.08.20 23:22 Seiji Fukuda
- 2020.08.20 23:23 Seiji Fukuda
- 2020.08.20 23:24 Seiji Fukuda
- 2020.08.22 15:50 Seiji Fukuda
- 2020.09.14 13:01 クレキューです。
- 2020.09.29 13:58 テマちゃん
- 2020.09.29 16:13 テマちゃん
- 2020.09.29 16:25 テマちゃん
- 2020.09.29 16:43 テマちゃん
- 2020.09.29 17:08 テマちゃん
- 2020.09.29 17:14 テマちゃん
- 2020.09.30 01:19 テマちゃん
- 2020.09.30 01:20 テマちゃん
- 2020.09.30 01:22 テマちゃん
- 2020.10.15 23:14 サウリーマン☆
- 2020.10.15 23:18 サウリーマン☆
- 2020.11.08 09:46 よし @ everyday sauna
- 2020.11.23 11:40 テマちゃん
- 2020.11.28 12:23 サウナっていーね。
- 2020.12.12 00:44 showed
- 2020.12.12 09:11 showed
- 2021.02.10 19:27 ダンシャウナー
- 2021.04.24 23:07 クレキューです。
- 2021.06.15 11:45 地下天国
- 2021.08.04 22:23 地下天国
- 2023.01.24 20:16 キューゲル
- 2024.04.22 14:28 yukari37z
- 2024.04.22 14:32 キューゲル