男
-
85℃
-
15.8℃
男
-
86℃
-
15.8℃
男
-
87℃
-
15.6℃
1126(イイフロ)の日は読んで字の如くだが、良いお風呂に浸かりたい。
聞けば、小田急線の世田谷代田駅に山里の雰囲気そのままに温泉地を訪れたような癒しの時を過ごすことの出来るお宿があるということで、さっそく足を運んでみることにした。
『由縁別邸 代田』さん。2020年10月オープン。実を言うと、私の地元が正にここから目と鼻の先でして、ここ数年の世田谷代田駅の変貌ぶりには目を見張るところだったが、ついに旅館までこしらえたかと。
傍にはお洒落なカウンターの焼き鳥屋まであったりして、様変わりとは正にこのことだなと呆気に取られて入館したわけであります。
フロントからして、コンパクトながらも高級感漂う小洒落た空気感に迎え入れられ、スタッフの方のホスピタリティに溢れた案内を受けて、庭付きのお部屋へ。本日は贅沢にも宿泊利用。えへん。
残りの仕事を片付けて颯爽と大浴場へと向かう。湯上がりのこじんまりとした休憩処にはアイスキャンディーのサービス。大人になっても、秘めた幼心はいとも簡単にくすぐられる。何だかワクワクする。
脱衣所は適度な暗さを保っていて、隅々まで清掃が行き届いており、清潔感に溢れている。黒を基調とした浴室も洗練されており、シックな装いが格好良い。
♯サウナ ★★★★★
奥に細長いサ室。横長ニ段掛けのボナサウナ。足元の間接照明のみの仄暗い空間。無音。雰囲気たっぷり。こりゃいいわ。
室温は83〜85℃を行ったり来たり。10分ごとにオートロウリュが入る。天井付近の少しだけ空いた隙間から熱が対流し、頭上から足元目掛けて舞い降りてくる。マットもふかふかで素晴らしい環境。
女性側はミストサウナだけのようだ。男女入れ替わり制を敷いても面白いかもしれない。と、提案してみたり...。
♯水風呂 ★★★★☆
内湯と隣り合わせの水風呂。石造りで丸型。壺湯のような見た目。水温計は15.5〜16.5℃を表示する。キンキン。仄かに塩素の匂いがするが、到底気にならない。
♯休憩 ★★★★☆
スライド式のドアの開けて露天スペースへ。暖色の間接照明とモダンなデザインが特徴的な空間。木のベンチが2台。
浴室を含め常に貸切状態だったので、大胆にもベンチに身を投げ出して寝転ぶ。静寂がととのいをアシストする。
身を起こして、ライトアップされた小庭の木々を眺める。ここが東京都心の世田谷区内であることを当たり前のように忘れている。
計5セット。95点。浴室とサウナの雰囲気が兎に角洗練されており、男なら誰しもがカッコイイと思うだろう。たまの休日に電車ですぐの温泉旅行も新しい旅の形なのかもしれない。

男
-
84℃
-
16℃
夜散歩してる時に偶然見つけた素敵なお宿に素晴らしいサウナがあることが判明し、デイユースで行ってきました。
旅館の外観は京都や鎌倉にありそうな佇まいで、中は薄暗くかなり落ち着いた雰囲気。
暗く静かな美しい浴場。
サ室の温度は85度高くはないですが、湿度が丁度良く沢山汗が出ました。
オートロウリュも◎
静かに自然の音を感じながら整えるので無心になれます。
途中で騒がしい客が入ってきたことが本当にマイナス。
終始大声で話していたので他のお客さんも迷惑していました。
サ室内で喋るのは言語道断、他の場所でも周囲に迷惑はかけないで欲しい。
サウナが泣いています。
かなり残念な気分でお風呂から上がりましたが、予約していたランチが美味し過ぎて気が晴れました。
人が少ない時に行けば本当に静かで、都会の喧騒を忘れられるのでおすすめです。





男
-
85℃
-
17℃
昨日のラッコ大宴会、
すっかり呑みすぎて起きたら8時!
うわぁやらかした…遅刻だよ
という事でまたまた行ってきましたよ
由縁別邸代田
慌てて家出てついたのは9:08
お酒残ってる感じするから
ビールプランから甘味プランに変更してもらい
まずはアイスからスタート
靴結構あるなー
混んでる予感…
しかしサ室はそうでもなく
いつも通りのいい匂いと湿度にじっくり発汗
からの水風呂そしてヒバの香り漂う外気浴
何度来ても素晴らしい
サクッと2セットして茶寮月かげへ
ほうじ茶とほうじ茶プリン🍮
いつものお兄さんに
あれ?今日はビールじゃないんですか?
と言われいやー昨日呑みすぎちゃってー
なんて喋りながら美味しくいただく
次回はお勧めしてくれた煎茶ソーダ頂こう
後半の浴室はサ室以外
ずーっと喋ってる2人組いてげんなり
あの外気浴スペースで喋らないでくれ…
なるべく被らないように行動して回避
今日はラーメンのお腹なので歩いて
下北沢の中華そばこてつさんへ
30分並んだけど美味かったなー🤤
今日もありがとうございました!









男
-
85℃
-
17℃
個人的サウナ強化月間の第五弾は、由縁別邸代田。平日休みに予約していて、行ってきました。
9時にイン。宿泊客の方が1人いただけで、ほぼ貸し切り。お風呂も内湯と外湯それぞれひとつずつだけどなかなかよい。
サウナは貸し切り状態。85℃で比較的穏やかな熱さ。カラカラ過ぎず程よく湿度もあり、テレビなしで落ち着く。METOSの12分計の秒針の音だけが聴こえる、この空間は心地いい。
水風呂は17℃。スカイスパやかるまると比べるのは野暮。17℃はなかなか良い水風呂です。
ほぼ貸し切りなので、ベンチに寝転がっての休憩。2セットのサウナの後は、一度着替えて、セットでついてくる甘味処が10時からだったので、ひと休憩。これまた落ち着く空間でした。
再び、サウナに戻って3セット目。無料のアイスも食べて、大満足。
これだけの場所で、予約制で人も少なく、甘味処に無料アイスもついて、これは素晴らしい。平日休みがあれば、またぜひ来たい。準ホームサウナにしたいくらい、ステキな空間と時間でした。
- 2020.08.11 14:54 テマちゃん
- 2020.08.11 14:57 テマちゃん
- 2020.08.20 23:22 Seiji Fukuda
- 2020.08.20 23:23 Seiji Fukuda
- 2020.08.20 23:24 Seiji Fukuda
- 2020.08.22 15:50 Seiji Fukuda
- 2020.09.14 13:01 クレキューです。
- 2020.09.29 13:58 テマちゃん
- 2020.09.29 16:13 テマちゃん
- 2020.09.29 16:25 テマちゃん
- 2020.09.29 16:43 テマちゃん
- 2020.09.29 17:08 テマちゃん
- 2020.09.29 17:14 テマちゃん
- 2020.09.30 01:19 テマちゃん
- 2020.09.30 01:20 テマちゃん
- 2020.09.30 01:22 テマちゃん
- 2020.10.15 23:14 サウリーマン☆
- 2020.10.15 23:18 サウリーマン☆
- 2020.11.08 09:46 よし @ everyday sauna
- 2020.11.23 11:40 テマちゃん
- 2020.11.28 12:23 サウナっていーね。
- 2020.12.12 00:44 showed
- 2020.12.12 09:11 showed
- 2021.02.10 19:27 ダンシャウナー
- 2021.04.24 23:07 クレキューです。
- 2021.06.15 11:45 地下天国
- 2021.08.04 22:23 地下天国
- 2023.01.24 20:16 キューゲル
- 2024.04.22 14:28 yukari37z
- 2024.04.22 14:32 キューゲル