男
- 80℃
- 20℃
男
- 90℃
- 20℃
山梨サ活 9/15(日)〜/16(月)
去年、甲府に転勤になった同僚のとこへ遊びに。
昨年初都心の同じフロアで仕事してたが、今は山梨と千葉、そして俺は神奈川と皆バラバラに異動になり久しいが集まりやすい関東圏メンバー3人で。
宴会目的だがサウナのある施設を予約。
ここは子供が小さい頃にも来ているがサウナがあることは全く記憶にない。
「石和温泉 大江戸温泉物語 ホテル新光」さん
9/15(日)15:00〜IN
当日〜夜と翌朝での男女入れ替え制なので宿泊でどちらも楽しめるね
○「大黒天の湯」
浴室、各浴槽は覚えてるがサウナもここにあった。
大きめのサ室。最大15〜6人くらい入れそうだ。
入り口から向かって左に一段と奥にストーブ、右側が2段。温度計は85度、5分砂時計、ストーブ上部にストーンがあるがロウリュ不可。テレビ無し、耳触りの良いオルゴール調のBGMが流れてます☺️
連れにサウナ指南をほどこしながら。しかし2人とも
頑張ったようだが5分計の砂が落ちると同時に限界だと飛び出してった。無理はしなくて良い
俺は砂時計⌛️をもうひと回しして落ち切るまでじっくりとサウナを楽しむ。
水風呂も1〜2人用だがサウナ同様に利用者は少ない、20度くらい。いつまでも浸かってられる
〜夕食は創作バイキング&飲み放題付きコース🍺
久しぶりの仲間達と。互いの近況など話題は尽きないがとにかく食べすぎた。🍺を流し込む隙間もない
○第二クール
22:00〜浴室へ、お腹も落ち着いてきたところで睡眠導入サウナ。温度は92度へ上昇してるがBGMも無くなった。じっくり渾身の3セット
○9/16(月)早朝4:50〜そぉっと起きて
5時からの男湯「布袋の湯」へ
皆まだ寝てるが俺ひとり朝サウナに向かうんだ
サウナーの朝は早いんだぞ
夜と朝で男女入れ替え制なのは嬉しいね。
こちらはL字型の小さめサウナ。
それでも詰めれば8人くらい入れそうだ。
利用者もいない少ないので問題ない。
⌛️砂時計は5分計と15分計もう設置されてる。
ストーブは昨夜のと同じタイプだが、誰もいないせいか94度。いい熱さだね
サ室を出たところに壺湯槽の水風呂がある。
壺型なので1人用。常温水道水が注ぎ込まれてるが。蛇口が水面下なのでザバーとこぼさないとわからなかった。19〜20度くらいかな
誰もいないので独り占め、覚醒の3セット
〜朝食バイキング〜
和洋中ひと通り揃ってる。乾いた身体にドリンクバーは有難いね。
最後にもう1セット追いサウナ
9/16(月)10:30〜退館
ホテル新光さん お世話になりました
男
- 94℃
- 20℃
男
- 90℃
- 22℃
男
- 91.3℃
カニ食べ行こう~♪張り切って行こう~♪
そんな調子でライドオン👍️
昨夜は食べ過ぎてしまって…😵唸る位腹パンパンでした🤣
昨日からお泊まりしておりましたこちらの施設。
肝心のサウナ(浴室)は
夜『大黒天の湯』
朝『布袋の湯』
と二部構成となっております。
まずは大黒天の湯
サウナは最大15名位は入れるサイズ。カラカラ昭和マイルドストロングタイプ😆。温度計はだいたい88~90℃を指しておりますね🤤熱圧もそこそこ感じてなかなか良いコンディション🥵
15分の砂時計で時間は測れます。
徒歩一歩で水風呂へ🤤
水道水かけ流しで体感20~24℃位。二人は入れるサイズです😆
外気浴までは浴室内の長~いお風呂を横断して外の長いベンチ(二人なんとか座れる)で外気を取り込みつつ整えます😇
続いては布袋の湯
こちらは浴槽が二つ。源泉とイベント風呂。イベント風呂は今回はワイン🍷風呂😍見た目も赤ワイン風で香りも良く、室内の岩を眺めながら気持ちヨシ😍
そしてサウナは6人は入れるサイズ。熱圧は大黒天程はないものの温度計は常に90~94℃程。15分と5分の砂時計あり。こちらも徒歩一歩で水風呂。こちらは壺タイプの一人用。水温は同じくかけ流し水道水です。
整いスポットはワイン風呂内の壁にある椅子に腰を下ろして内気浴。仄かに香るワインの香りに包まれてよい心地でした😇
サウナはオマケ程度かと思いますが、十二分に満足出来る内容でした😆
サウナーとして、サ道として、細かくマットを直したり(カラカラ系なのでおケツにマットがくっついてぐちゃぐちゃになりやすい…🙄)
邪魔にならない様にトトノイスポットを確保したり🤣
たまに行くこういうサウナで我を振り返るのもとても良いものかも🤔と思います😄
あるモノで最大限サウナを楽しむ。とても大切な事だと思います。
足るを知る
ってヤツなんでしょうかね😆
男
- 90℃
- 20℃