対象:男女

富士山三島東急ホテル

ホテル・旅館 - 静岡県 三島市 宿泊者限定

イキタイ
69

てっぺい

2024.06.30

52回目の訪問

サウナ飯

さて、本日、私がいただくのは、
富士山三島東急ホテル @三島駅南口

前サ飯
東京麻辣湯 @アクアシティお台場

からのー
ライドオン

サ飯は
東海苑 @三島広小路

もうサいこう

東京麻辣湯アクアシティお台場店

2辛 痺れ普通 味薄め @東京麻辣湯アクアシティお台場店

意外とおいしかった リピありかも

続きを読む

  • 水風呂温度 15.4℃
9

てっぺい

2024.06.09

51回目の訪問

サウナ飯

さて、本日、私がいただくのは、
富士山三島東急ホテル @三島駅南口

サ飯
東海苑 @三島広小路

上タンと上レバーの
リピート

これが完成形

0次会
季と

2次会は
三島駅ビル2階の
ヴィンセント

幸せっす

焼肉の名門 東海苑

上タン、上レバー @東海苑

世界一!

続きを読む
11

てっぺい

2024.06.02

50回目の訪問

サウナ飯

さて、本日、私がいただくのは、
富士山三島東急ホテル @三島駅南口

サ飯
東海苑 @三島広小路

サ飯ネタ
上塩ネギタンと上塩タンの
お肉の違いに気づけたことが
収穫

焼肉の名門 東海苑

上塩タンなど @東海苑

やはり ベストオブ 焼肉

続きを読む
15

さわ

2024.05.19

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問

家族旅行で宿泊

16時イン

大浴場はかなりコンパクトだが、富士山に眺める景色が絶景。
曇天でほとんど富士山は見れなかったが晴れてたら最高だろうなぁ

体を清めて露天で下茹で。
温泉ではなく沸かし湯ぽい。
新幹線や在来線、貨物列車を眺めながら温まるのも乙。

サウナと水風呂も露天にある。
水通ししてサウナへイン。
片側2段、片側1段の変則的な造り。
高温カラカラ系かな〜
上段で蒸されるがカラカラ系なのでなかなか汗は出ない。
じっくり10分で汗たらたら。

水風呂は15℃表記
キンキンというほどではないが、しっかり冷やせて良き。

休憩スペースはないので、露天に足湯しながら岩を背にして涼んでみたがなかなか良かった。

サウナはほぼ貸切、大浴場自体2.3人の利用でガラガラだったが出る頃にちらほら人が来てた。

16〜17時は湯上がりドリンクでお茶、カルピスソーダ、スーパードライの小さい缶が振る舞われいたが、大浴場は男女ともほとんど利用客いないのにお風呂上がりにはごっそりなくなってた🙄

フロントにその旨伝えるとわざわざ届けてくれたので、流石東急だなぁと思った。
スタッフさんは皆さん子供にも優しかった😊

夕方は結婚式利用のお客さんが多く、夜からは外国人観光客の団体が来てたので夜の大浴場は凄いことになってるかも😇

次は朝ウナで。

三島 食彩あら川 丸平

上うな重

いつも少し安くなってる(笑) 安定の美味しさでした😋

続きを読む
68

てっぺい

2024.05.16

49回目の訪問

サウナ飯

さて、本日、私がいただくのは、
富士山三島東急ホテル @三島駅南口

前サ飯
大和寿司 @豊洲

途中
箱根で
甘酒茶屋に立ち寄り
ライドオン

0次会
季と

サ飯
寿海つばさ鮨

2次会
そう庵

3次会
bar portier

4次会
季と again

鮨 寿海つばさ

おまかせ握り

昼と夜 お寿司🍣 人生初

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16.1℃
15

sawak

2024.05.02

1回目の訪問

21:00-22:30

サウナ利用人数:1-4人

宿泊先でのサウナです。
昼間に沼津で海鮮を食べて明日は御殿場。

今日は少しだけ入ってゆっくりしました。
浴室自体も空いていてサウナも快適でした。
マイルドでいつもより長めに入って楽しみました。

続きを読む
13

最近少し冷め気味

2024.04.27

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てっぺい

2024.04.26

48回目の訪問

サウナ飯

さて、本日、私がいただくのは、
三島東急ホテル @三島駅南口


軽井沢→三島

遠いっ!


でも
車の運転
がんばれたのは

ここの水風呂があるから

水風呂の温度が
低くて
サいこう

焼肉飯店京昌園 三島駅南口店

いろいろ@京昌園三島駅南口

安定!

続きを読む

  • 水風呂温度 15.4℃
18

最近少し冷め気味

2024.04.26

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てっぺい

2024.04.11

47回目の訪問

サウナ飯

さて、本日、私がいただくのは、
三島東急ホテル @三島駅南口

ランチ抜き

サクッと1セット

からの
東海苑に
16:30イン

タンとレバーのループ
ロースで〆

そう庵

bar portier

はしご

三島の夜は
これがあるから大好き❤

明日は
飯田商店 @湯河原
寄って
東京へ行こう

焼肉の名門 東海苑

(上)レバー など @東海苑

サすがに サいこうかよ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.2℃
17

てっぺい

2024.04.03

46回目の訪問

サウナ飯

さて、本日、私がいただくのは、
三島東急 @三島駅南口

前サ飯
まるかつ  うどん

三島からサ飯の湯河原へは
東海道線で熱海乗り換え

SuicaではJR東海とJR東日本を
またげないの

この辺りでは常識なのかも 恥

ステーキハウス西湘

黒毛和牛150g コース

焼き加減はもきろんレア お口の中でとろけた

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17.4℃
13

mizu

2024.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

宿泊施設での朝ウナ。新しい施設なので清潔で部屋の温まりもいい。ただサウナ専門施設でないので外気浴スペースがないのが残念。露天スペースで代用。富士山が正面に見えて素晴らしい。一日頑張れそうです。

朝食バイキング

全てが美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
21

あさこ

2024.03.25

2回目の訪問

サウナ飯

朝サウナ☀️

今日有給だけどサウナ出たあと朝から資料作って送っておいた…えらい…

他にもサウナ付き宿オススメ教えてください😶

朝食ビュッフェ

サラダたくさん🥗

続きを読む
45

あさこ

2024.03.24

1回目の訪問

14階の外気浴スペースから見える夜景が綺麗🌃💫
お風呂に入りながら新幹線のホームがジオラマみたいで面白い…!

続きを読む
36

てっぺい

2024.03.19

45回目の訪問

サウナ飯

さて、本日、私がいただくのは、
三島東急 @三島駅南口

前サ飯に
網代の
うお静
に行くも
臨時休業

なぜだ 高血圧からなのか 
まじかよ

からの
山伏峠をスルーして
三島へ

サウナと水風呂は
外に出ないといけないから
この季節
花粉症の方には抵抗あり

焼肉飯店京昌園 三島駅南口店

赤ワイン🍷とキムチ @京昌園

おいしいね

続きを読む

  • 水風呂温度 16.8℃
17

2024.03.14

2回目の訪問

2024年6発目。屋外にととのいスペースはない。

続きを読む
1

小寺 仁康(こでらひとやす)

2024.03.13

4回目の訪問

朝ウナ。
宿泊の醍醐味。
テレビがあればもう少し長く入れる!
サ室が良いだけに、ここに手を加えたら最高だ。

続きを読む
38

小寺 仁康(こでらひとやす)

2024.03.12

3回目の訪問

今日はここ。サウナ92℃水風呂17.1℃
なかなかよし!

続きを読む
12

pnkz

2024.03.09

3回目の訪問

3.9(土)7:45-8:45イン。サ室内ほぼ貸切でした。
露天風呂から見る富士山が最高すぎて朝風呂はマスト🫠🫠
しきじが控えているので1セット終了でした〜
また絶対来ます💚

続きを読む
9

pnkz

2024.03.08

2回目の訪問

私の中では結構穴場サウナ🧖‍♀️
東急三島が好きすぎて、ずっと欲しかった館内着を購入👘富士山グラスも欲しい…。

3.8(金)24:00-25:00イン。常時貸切状態でした。
✔️サ室が狭くて温度上がりやすい
✔️水風呂が柔らかめ
⚠️休憩スペース、サウナマットありません

男性サウナは温度表記の割には物足りないなーと言っていましたが、女子の方は満足☺️☺️!!
あえて言うなら、設置スペースはあると思ったので、露天スペースに♾️チェアー希望です🪑!!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.8℃
8
登録者: 蒸しマメ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設