生野あたりで月曜日から朝風呂ができるところを
探しているとこちらがヒット💡
初めての百草湯へ♨️
道が細そうだったので川沿いのパーキングに停めて
歩いて2-3分で到着。
7時20分頃にin
番台で入浴料520円を支払う。
サウナ料金は無料でフェイスタオルも1枚無料と
ありがたすぎるコスパ!
浴室内は3-4人と雨のせいか空いている。
浴室に入ると大阪では珍しく
見事な富士山のタイル絵が出迎えてくれる!
持ち込みのシャンプー類を使って身体を洗い
まずはメインの円形の浴槽から♨️
半分に区切られており浅めと深めに分かれている。
浅めの方のタイルが花柄でレトロかわいい✨
少し浸かってからサウナへ!
ドアの横に独特なサウナマット(子供の英語教材みたいなやつ)が置いてあるがかなり古く、サウナの座面にサウナマットが敷かれていないのでマイサウナマットをお持ちの方は持ち込みがbetterかも!
サウナは演歌が流れておりしっかり熱い🔥
4-5人くらい横並びで入れそうなサイズ。
水風呂はわりと深めで気持ちいい!
ととのいスペースがないので、脱衣所で立って内気浴するか浴槽の縁か洗い場のイスで内気浴。
頭から浴びれる水シャワーも発見💡
これめっちゃありがたい!
お風呂も電気風呂、寝風呂、腰掛け風呂など
色々あって最後は温冷交代浴して〆
お風呂上がりはコーヒー牛乳を。
冷蔵庫の中身の独特すぎた🤣
チーズやポールウインナーが入っていて
ビールはスーパードライ一択やけど
大、中、小、ミニのサイズの缶が揃ってる!笑
朝から開いてるだけでもありがたいのに
コスパも良くていい銭湯でした♨️
(かなり歴史がある感じなので好みは分かれそう)
ありがとうございました!
男
- 100℃
- 16℃
【8/1 訪問】
鶴橋のレトロ銭湯♨️
円形のお風呂&富士山のタイル絵を楽しみに
やって来ました
コチラ百草湯さんです❗️
暖簾を潜るとステンドグラス趣きある照明💡
引き戸開け入ると男女隔てる番台スタイル
番台がやけに低くて🫢。。。
缶チューハイ?片手におじさんがお出迎えww
サウナ込み490円を支払い
コンパクトな脱衣所から浴場へ
中央に『オぉー‼️』
円形レトロ感🙌のお風呂
角にはバイブラ等の湯
中央の奥にサウナ 水風呂 電気風呂があり
その壁に楽しみに😊してた
富士山のタイル絵があります
少し暗いのが残念😢
サ室は板が貼り替えてありいい感じ
4〜5人横一列座る感じ
サ室外にウレタンマットが積んで
ありましたが 持参した方が。。。😅
砂時計⌛️2個置いてありました
3セット
サウナ→全9分
水風呂→全1分
休憩→全5分
水風呂は結構広くて冷えており
休憩は円形風呂の縁で
駐車場はないので近くの🅿️へ
私の停めたところは駐車場前の道が狭く
一方通行 注意⚠️して下さい
大阪の町銭湯♨️
これからも応援します‼️
この後行く予定をしていた玉水温泉♨️
サウイキでは土曜定休
行ってみたら。。。
しばらく火土曜休みの貼紙
訪問する方注意⚠️して下さい
ハーブ🌿スチーム味わいたかったー😭
本日もありがとうございました😊
【リーチ! 14湯目】
朝、チャリ、銭湯のススメ、サウナ有り、未訪
で検索した結果、コチラ。
鶴橋ですね、行ってみましょう。
番台ありのオールドスタイル銭湯。
サウナ無料の490円。
空いてますねぇ。
■浴室
ど真ん中に円形の主湯。
壁側にカランが並び、合間に寝湯、座湯、電気湯、水風呂などが有り。
目皿は図所建設さんですね。
主湯は深めで温度もいいカンジ。
はい、声が出ました。
■サウナ
片側1段、MAX5人。コンパクト。TVなしド演歌。
携帯型のサウナマットを利用しているじいちゃんもいたりしてサウナリテラシー高いじゃん、と思いきや、施設側準備のマットがそのタイプ。なのでサ室内に置かれてるのは場所取りではないのでご注意を。
じんわり温かタイプ。いわゆる頭熱足寒で眠くなる系。ってかウトウトしました。
■水風呂
岩風呂風18度?4名はイケるかな。
サ室収容人数と比較すると広々。
滝も装備されてるので修行修行。ニンニン。
■休憩
浴槽縁か脱衣所仁王立ち。
TVはあるが番台方向を向いてるので音だけ楽しむ。シューイチか?
地元密着のお風呂屋さん。でもガチャガチャしてなくて居心地良し。
近くにあったらうれしいなぁ。
歩いた距離 3km
雨降る土曜日🌧️の朝トレ朝サ活。かなり玄人好みの銭湯♨️に出会いました👍。
鶴橋のアーケード街を抜け、東に真っ直ぐ伸びる道を約12~13分歩くと、住宅街の中にこの銭湯が見えてきます。入口の引き戸を開けると、昔ながらの男湯と女湯の境目に番台があるスタイル。サウナ込み490円払い、別にバスタオル借りようとしたら、「貸タオルはこれしかありません…」と申し訳なさそうに小さな中古タオルの束を見せられたので、「あ、それならいいです」と丁寧にお断り。一応予備の手ぬぐいを持ってきてたからそれで対応します。
風呂場は真ん中に円形浴槽、角にはバイブラの寝湯と座湯。この寝湯がまた誰も寝れないだろうというくらいの狭い幅なんです😳。恐る恐る入ってみると、なるほど、ちょうどお尻部分に穴があって、洋式便所にお尻を突っ込んだような態勢でいちおう「寝られる」訳ですね…😅。
風呂場の奥に増築したような造りでサウナ、水風呂、電気風呂スペースがあります。この増築スペースには照明が無く、ちょっと暗い。せっかく大きな富士山の壁画があるのに、もったいないなぁ🤔。
さてサウナ。歴史を感じる古い木製のサ室は、所々にササクレ箇所あり。5人が横一列に並んで座るタイプです。座る場所には備え付けのウレタンマットが。ちょっとあれなんで😅、持参したタオルをマットの上に敷いて座ります。部屋には時計無し温度計無しテレビ無し。サ室の外にも時計らしきものは見えません。よってサ室内に流れる演歌を聞いて、大体の時間を計ります。演歌2曲で10分目安かな。曲の途中で入室した時はちょっと困りました。サ室は結構熱くて湿度も高く、すぐに滝汗💦が出てきました。広い水風呂もしっかり冷えていて結構気持いい。両方ともセッティングに文句はありません。その後センターの円形風呂のかまちに座って休憩です。なんだかんだで朝の3セット完了✌️。
お世辞にも綺麗だとはいえないけど、地元の人のために頑張って毎日朝7時半から開けている、そんな町銭湯です😘。2~3人いたお客さんも、土曜日の朝風呂を各々のスタイルで楽しんでいました😌。
男
- 90℃
- 16℃
2022年クリスマスイブ訪問
ライバルが和歌山や なに健へご挨拶に行ってる間にスタンプ頑張る!
てか、先週は俺も錦糸町で『並ぶ人間』を見てたから、条件は一緒だ!
ちゅうーかなんで鼻息荒いん(笑)
鶴橋駅から10分かからんかなぁ
サ活代込み490円(喜)
脱衣所も広くて刺青のおっちゃんが
『◯◯組の本部長は、むかし俺の舎弟やった』
ってでかい声で話されていました、内容から
舎弟は現在本部長ですが、おっちゃんはヒラ社員のままみたいです(><)
彫り物は立派ですが、両方の小指が無いのでだいぶへた打ち社員なんでしよう(笑)
浴場の真ん中に直径3メートルぐらいの丸こい湯船があり広くて天井も高いので解放感があります
サ室はたぶん80度ぐらいかな?
少し匂うんよー(泣)
水風呂、冷たくて水自体は気持ちいいけど、岩がぬるって水アカがあるんよー(泣)
この2点を改善してくれたら、おばちゃんの愛想もいいし、広くて水も冷たいし色んなお風呂もあるいい銭湯です
歩いた距離 10km
男
- 80℃
- 16℃
男
- 90℃
- 16℃