対象:男女

REBUILD SAUNA (LAMP豊後大野)

温浴施設 - 大分県 豊後大野市 事前予約制

イキタイ
1799

げきからつけめん

2024.11.24

31回目の訪問

サウナ飯

スモークサウナイベントの翌朝に入りました。朝食のTKGはうまくできましたが、カツオ節に埋もれて写真はいまいちでした。でも玉子がいいですね、美味しくいただきました。黒胡麻の豚汁も温まりました。そして10時前にケンさんから準備できたと聞いて早速入りました。

朝のREBUID SAUNAは石がしっかり温まっていて、ガッツリ熱いロウリュが味わえます。圧も感じられて少し痛い感じも気持ちいい、ストーブ前では熱々を味わい、窓際では全身を蒸気に包まれる感じ、かなり気持ち良かったです。ガッツリ温まってからガッシングシャワーを浴びてからプールへ、水もきれいでしっかり冷たい、泳いで脳天から冷えてキンキンになりました。そしてインフィニティチェアで日向ぼっこしながらの外気浴、天国でした。晴れていていい天気で、かなりリラックスできました。今日はREBUILD SAUNAを多めでセットを重ねて気持ちいいロウリュを楽しみました。

VALOも晴れていると三角窓から空が見えて気持ちいいですね。NARVIのストーブできめ細かい感じのロウリュが味わいました。最初は少なめで回数多めで加湿していき、最後はガッツリ熱くして離脱、自在にロウリュを操れるのが面白いです。少しドアを開けて抜けるようにしてロウリュの変化を楽しみました。

この回も昨日から偶然したサ友の方々と一緒に入りました。気に置けない会話をしながら、気持ちいい天気の下で楽しみました。最後の方はREBUILD SAUNAでじっくり蒸されてから上がりました。

今回はスモークサウナと新ディナー、そして朝の天国のようなREBUILD SAUNA、かなり堪能しました。サ友とも偶然できて楽しかったです。これから寒くなって来て、さらに気持ちサウナが楽しめそうで楽しみです。今回も来れて良かったです。

山を下ってからCAFE PARAMに寄ってハワイアンピザをいただきました。小野さんのピザはかなり美味しくて豊後大野に来たら食べたくなります。今日も旨旨でした。また、LAMPでのスモークサウナの様子も話せました。CAFE PARAMもTuuli Tuuliの横にお願いしますと話しました。

CAFE PARAM(カフェ パラム)

ハワイアンピザ

焼けたパインがうますぎです!最近こればっかりです。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃,90℃
  • 水風呂温度 8℃
48

shai

2024.11.24

14回目の訪問

朝ウナ

続きを読む
32

サウナおにぎり🍙

2024.11.24

6回目の訪問

サウナ飯

朝も最高でした

朝定

続きを読む
25

げきからつけめん

2024.11.23

30回目の訪問

サウナ飯

11/23に開催された新ディナー&スモークサウナのイベントに参加しました。先日Xでスモークサウナのテストをしているのをみて行きたいと思っていました。石を露天で焼いてからテントサウナを被せる方法でスモークサウナを簡易的に実現する方法でした。後で話すとウィスキングイベントでネバーニャさんが来られた時に教えてもらったとのことでした。

到着して様子を見ると火を焚いて石を温めていました。この日は気温が低めだったので7時間かけて温めたとのことでした。16:30頃にまずREBUILD SAUNAで一汗かいている間に炭が掻き出され、テントが被せるられるのを見ながら待ちました。セッティングが終わって一番に入りました。

早速ロウリュしてみるといい音をしながら蒸気が出てきました。蒸気が溜まってきて熱い刺激に包まれていきました。そのうち体中に痛熱い刺激を感じて離脱、プールに逃げ込みました。初めの方は熱々の蒸気を楽しみました。1時間くらいすると蒸気もマイルドでチルな感じになっていきました。長く入ってじっくり蒸されました。最後の方は優しい蒸気で癒されました。

こばやしあやなさんの記事にスモークサウナでの次の日の朝のロウリュは優しくて気持ちいいと書かれていたかと思います。LAMPのスモークサウナは石が少ないので短い時間で激熱から優しい感じまで味わえて逆に面白いと感じました。終わりの頃に熊本の江津湖のイベントからやって来たサ友の方々も合流してスモークサウナの優しいロウリュを一緒に楽しみました。またスモークの合間でREBUILD SAUNAもVALOも楽しみました。夜サウナの落ち着いた雰囲気が良かったです。かなり楽しみました。来て良かったです。

湯上がりにまずサッポロでお疲れぇぇい!そして新ディナーが始まりました。最初はサラダときのこのオムレツ、トマトのスープでした。二皿目は低温調理したイノシシと里芋、最後は熱々のパエリアでした。なかなかおいしかったです。食後にクラフトビールもいただき、サウナ上がりのサ友にも合流して楽しい夜になりました。そしてドミトリーで爆睡しました。

フィンランドに行った時は2つのスモークサウナにいきました。一つは観光地でマイルドな感じ、2つ目はローカルばかりで早い時間だったからか激熱でした。今回は激熱から優しいロウリュが楽しめました。7時間も炊いたのに1枠で使ってしまい、贅沢だとも思いましたが、かなり楽しめました。また開催して欲しいです。そのうち小屋もできればですね。今回体験できて良かったです。

パエリア

新ディナーの最後に出てきます。おいしかったです。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃,90℃
  • 水風呂温度 10℃
29

shai

2024.11.23

13回目の訪問

スモークサウナイベント
新メニューのコースも美味しかった〜!

続きを読む
26

サウナおにぎり🍙

2024.11.23

5回目の訪問

サウナ飯

リビルド宿泊
星眺めながら最高!!

パエリア

ジビエも美味しかった

続きを読む
15

はっさん

2024.11.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ナカちゃん先輩

2024.11.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
8

ユウキ

2024.11.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆうま

2024.11.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

かわかみ

2024.10.26

3回目の訪問

今回のサ活は自分がサウナにハマるきっかけになったrebuild sauna。
10時から12時の部で値段はrebuild sauna、valo両方使用できて4500円でした。
あいにくの雨でしたが、タープで雨除けもできますしいつもとはまた違った雰囲気で雨のサウナもありですね。
スタッフさんが薪の管理をしてくれているので、常に良いセッティングでサウナを楽しむ事ができます。
1セットrebuildで前に比べてかなり魔改造されていてフレッシュエアーを取り込むダクトだったり、仕切りをいろんなとこに設置して空気の流れを変えて気持ち良い蒸気がくるようにしていたりすごくこだわって作られているので発汗もすごいです。
小屋内の匂いもすごく好きで、サウナは我慢する事が多いですが、rebuildだとサウナ時間も心地よくチルな時間を過ごす事が出来ます。ストーブの扉が大きいので中で燃えている薪もよく見えるのでその炎をみながらぼーっとするのが最高です。
温度も比較的熱くないのでゆっくりじっくりロウリュを楽しみながらサウナに入る事ができます。
2セット目は初体験のvalloでしたが、かなり破壊力ありますね。入ると座るところは高さがあって、このスペースには似合わない大きさのストーブが鎮座していてちょっとロウリュしただけで体感も上がってかなり発汗が促されます。モルジュに入ってるかのような熱さと痛みが襲ってきて乳首が痛くなります。温度計が多分120いってました。笑
rebuildの柔らかい熱さと違い、短時間でやられました。
rebuildと交互にはいると緩急があってこういう入り方も良いかもしれないです。
ガッシングシャワーも設置されていて出てすぐ頭からかぶって、急冷してからの、
rampは元廃校なので前使われていたプールに水を張っているので広々とした水風呂で大の字になって浮くことも可能でガッシングシャワー→プールで無になれます。

緑マシマシなサウナスペースで空を見ながらインフィニティチェアでととのうのは格別です。
ぜひ携帯を置いて自然の音を聞きながらととのってほしいです。耳にも目にも優しいです。
スタッフさんたちもすごく人柄がよく、ホスピタリティが素晴らしいなと思います。全て込みで最高な施設です。
なかなか辿り着くのが大変ですが、来て後悔する事はないですしこれぞthe!!saunaだと思うので是非🧖

続きを読む
1

のぎ助

2024.10.26

1回目の訪問

♯滞在日時
10/26(土) 10時00分〜12時00分

♯まとめ
・2種のサウナを擁したアウドドアサウナ
・1種は10名キャパの85度フィンランドサウナ
・もう1種は2名キャパの110度トレーラーハウスサウナ
・20名は入れそうなバカでかい水風呂
・外気浴にはインフィニティチェアがズラリ

♯料金
4,500円(2時間制)

♯風呂
なし

男女別浴場で私服から水着へ着替えるものの、浴室にお湯は張っておらず、
風呂は宿泊者のみとのこと。

♯サウナ1 ”REBUILD SAUNA"
85度
1段目×4
2段目×4
3段目×2

サウナマット敷:あり
ソロビート板:あり
セルフロウリュ:あり
TV:なし

薄暗い部屋に大きめの薪ストーブが鎮座する、これぞフィンランドサウナというサウナ室。
2段目でも優しい温度で非常に入りやすい。
ロウリュはラドルが超長いので、ストーブ前まで行かずとも、
座席位置からロウリュできてしまうのは素晴らしい。
ロウリュ時の発汗も申し分なし。

♯サウナ2 ”Valo"
110度
1段目×2

サウナマット敷:あり
ソロビート板:あり
セルフロウリュ:あり
TV:なし

こちらはトレーラーハウスタイプのサウナ。
天井に頭がつく2席しかなく、そもそも設定が110度でロウリュするまでもなく灼熱。
ここでロウリュをすれば、ただ痛いやつが襲いかかります。
自分は量少なめのロウリュを様子見ながらかけていました。

♯水風呂
16度。20名。

プールぐらいのサイズのバカでかい水風呂。
プールに行く手前にガッシングシャワー×2があり、
そこでサウナでかいた汗を流してから入る。
水温はちょうどよい。
プールサイドの入口に一定間隔で釘の表面があり、
出るときに踏まないように気をつけようと思うことで、
若干リラックスの妨げになる。

♯外気浴
インフィニティチェア×7

サウナ空間全体を眺めるように外で外気浴ができる。
屋根のついたスペースもあり、雨や紫外線が強い日などでも快適にととのえる。

♯給水
・ウォーターサーバーの水
・ポットに入った温かい麦茶

給水はサウナ室”REBUILD SAUNA”を出たところに2種あり。
この日は激しめに雨が降っていたのもあって温かい麦茶が身体に沁みました。

続きを読む
1

ひしょうな

2024.10.25

22回目の訪問

貸切リビルド。
気候も水温もかなり
いい季節になった。
本当の豊かさがここにあります。

続きを読む
13

恍惚さん

2024.10.21

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おりょりょ

2024.10.19

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

エレバ

2024.10.19

8回目の訪問

サウナ飯

サウナ万博1日目✨✨
今回の万博は§enさんのお手伝いスタッフとして参加🤭慣れない事でヘロヘロになりながら🚗

今日のリビルドは素泊まりのため、お惣菜やスナック菓子を持ち寄り宴会🍺

クラフトビール

続きを読む
16

げきからつけめん

2024.10.19

29回目の訪問

10/19にサウナ万博の1日目の夜に泊まりました。フレイン緒方店でご飯とお酒を買ってから山を登って19時頃に到着しました。早速REBUILD SAUNAに入りました。

今回は5月にLAMPを卒業されたジュンジさんとご一緒できました。セットを重ねながらいろいろ話せて良かったです。それにしてもREBUILD SAUNAは気持ちいいロウリュが出てきますね。昼間にさんざんサウナに入ったものの、こちらのロウリュが好き過ぎでした。じっくりロウリュしたり、投げたりと気持ちいい時間を楽しみました。最後は多めにロウリュしてから窓際で寝サウナ、集まってくる蒸気が降りてきてかなり良かったです。VALOもいいコンディションでした。じわじわロウリュを投げて、きめ細い蒸気を楽しみました。夜のVALOも雰囲気はあって好みです。

プールは少し冷たくていい気持ちでした。少し泳いだり、スポンジに乗って浮いたりしました。その後の外気浴では照明に照らされたREBUILD SAUNAを見ながらディープリラックスしました。結構効いていました。

湯上がりにはサ友の方々とお疲れぇぇい!マーシーさんとジュンジさんも交えて夜更けまで話しました。そしてドミトリーで爆睡しました。まさに天国でした。次の日は朝食をいただいて少し休んでから、サウナ万博に向かいました。せっかく豊後大野に来たらやっぱりREBUILD SAUNAには行きたいです。今回も来れて良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,90℃

共用

  • サウナ温度 110℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
34

POI

2024.10.19

5回目の訪問

サウナ飯

サウナ:バロ→リビルト→バロ→リビルト
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:バロで焼かれる🔥

サウナ万博の日はスタッフさんはお忙しいから、リビルトだけかなと思いきや、バロに明かりが灯ってる😳

まずはバロへ。
座ってみるとそんな熱くないかなと思いきや、ロウリュしたら熱が降ってくる🔥
こりゃヤバい

リビルトでゆっくり蒸されて、バロで焼かれてと至福の時間
もう少し入りたかったけど、明日もあるので4セットで切り上げました。

ジンのソーダ割

かぼすを添えて

続きを読む
18

ジャグサウナー

2024.10.19

6回目の訪問

「サウナ万博前夜祭」
今日は仕事を終えて一路南へ🚗
すっかり秋の九州サウナの恒例イベントとして定着したサウナ万博が今年も愛でたく開幕㊗️
これまでも前乗りして前泊、過去3回は鶴崎ホテル、ホテルブラッサム大分、そして昨年はこちらをチョイス😆
昨年に続いて今年も2日間開催、昨年と同じく、サウナ万博に参加されるサウナーの皆様との交流に期待して今年も前泊地はこちらに👍
サウナ万博2日間開催がリリースと同時に早々とチケット申込が6月7日に開始😁
チケットを購入してすぐさま支配人のケンさんにDMをお送りし予約✉
サウナ万博の開催が発表されたらすぐに予約が埋まるだろうと予想してのことでしたが、その後宿の確保が困難な状況も発生したので、早めに宿を確保して正解✌️
来年以降も早めの予約を心掛けようと思います💪
そして当日を迎え、仕事を終えて3時間弱ノンストップで急ぎ車を走らせて1年振りのライドオン🚗
ロビーに向かいチェックインしようとすると、早速サウナ万博に参加し、こちらに宿泊されるサウ仲間と偶然‼️偶然🤩
ご挨拶の後チェックインを済ませ、同じく宿泊されるお馴染みのサウ仲間の皆様からサウナー宴会のお誘いを賜っていたので急いでサウナの支度をして渾身の1セットへ🔥
ウッドデザイン賞2024を受賞したトレーラーサウナValoは今回は見送りに😖
こちらは次回以降にじっくりと楽しむこととしました❤️‍🔥
久々のREBUILD SAUNAでしたが、この薪サウナの柔らかい熱、そして室内の絶妙なライティング、本当に癒される…✨
またロウリュするとアールの効いた低い天井で熱がよく周り、また抜けも素晴らしい👏
同室したサウ仲間に今日のサウナ万博の感想を聞き、サウナ万博の話題を中心にサウナ談義に花を咲かせながらアツアツに🥵
ガッシングシャワーで汗を流して沢から引いた水のプールへ😋
意外と気温高めでじっくりとクールダウン出来ました🤤
休憩はデッキの偶然さんチェアーにゴロン🛌
夜空を見上げ、自然一杯の山に囲まれ、丁度いい気温の秋の夜風を浴びながら、昨年に続いての2日間開催となったサウナ万博、今年はどんな熱い体験、出会いが待っているのかと期待感で胸がはち切れそうになり、また仕事とこちらにライドオンするまでのノンストップ運転の疲れも一気に吹っ飛びバチバチに💥
あ~❗たまらん‼️
1セットながらも久々のREBUILD SAUNAを堪能し、明日のサウナ万博への期待感がが更に高まったセッションを終え、サウ仲間とサウナー宴会へ
まずはおビール様で乾杯🍻
皆様、お疲れぇぇぇぇ〜〜ぃぃぃぃ〜〜〜🍻
それから酒を酌み交わしながら熱い熱いサウナ談義がスタート🍺
サウナ万博の話題をメインにサウナ熱はどんどん

続きを読む
73

ねこまじん

2024.10.11

1回目の訪問

世界で最も到達困難な場所にあるサウナ!?

コンセプトが素敵

サ室カッコいい
作りもしっかりしていて気持ち良い

新しいサ室valo 、日本ではあまり馴染みのないストーブ

でかいプール

夜は満点の星空

さいこう

続きを読む
22
登録者: こーきんぐ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設