デイユース利用で水着を持参して行きました。
受付でチェックイン後、説明を受け、まずは部屋へ。
部屋でシャワーを済ませてから、水着とバスローブに着替えて、フロントでルームキーを預けるというシステムでした。
サウナ室は、そこまで室温が高くありませんが、セルフロウリュをすると、良い感じに体感温度が上がりました。
(セルフロウリュ用のバケツは、白樺のアロマと普通の水の2種類ありました)
今日のプールの水温は、15度との事ですが、雨が降っていたので、少し冷たく感じました。
合計で5セット入りましたが、他のお客さんがいなかったので、ずっと貸切でした。
サウナ:10分×5
プール:1分×5
外気浴:10分×5
共用
- 88℃
- 15℃
17時頃訪問
1セット目
サウナ(ロウリュ) 12分
水風呂(プール) 30秒
外気浴 10分
2セット目
サウナ 12分
水風呂(プール) 1分
外気浴 10分
〜部屋に戻って休憩〜
3セット目
サウナ(ロウリュ) 12分
水風呂(プール)30秒
外気浴 10分
念願のエイトホテル茅ヶ崎さん!!!
近くに住む友人に連れてきてもらいました。
外観からオシャレでテンションが上がる☺️
お部屋で水着+ガウンに着替えて、
フロントでルームカードを預けてタオルを受け取り
サウナエリアへ🧖♀️
外は意外と寒くて、この日のプールは12℃でした。
ロウリュ用のアロマ水は白樺✨
前半は貸切状態だったので、セルフロウリュをして
お喋りをしながらあっという間の12分でした。
シャワーをササッと浴びて、いざプールへ!
プールサイドが意外と滑るので、いつものように
ゆっくり水風呂(プール)に入るつもりが意図せずダイブ😂
入っちゃえばこっちのもん、冷たさが心地良かったです。
熱々のサウナから出て、広い空の下ライトアップされた
プールに入る感覚は格別!あと単純にプール楽しい笑
実は男女共用の水着を着て入るタイプのサウナは
初めてだったので整えるか不安でしたが、
広々とした清潔感のある空間でバッチリ整えました✨
(そして自分の体を見てダイエットを決意)
ちなみに2セット目を終えてからお部屋に戻りましたが、
外気浴が気持ち良すぎてちょっと冷えちゃったので、
部屋は暖房つけておけば良かった…笑
夏までは冷房は我慢ですね〜外気で十分!
平日だからか前半は人は多くはなかったけど、
後半は結構混みあってきた印象。
ただサ室は広いし、整い椅子も多いので問題なし。
夜のライトアップも素敵!
女の子3人組が熱波師ごっこをしている中に
おじさんが1人で入っていって熱波披露してたり(笑)
それに興味津々なカップルが私たちに
「あれなんですかね!?いいなぁ!!」と話しかけてくれたり、
湘南エリアは人が温かいなぁと感じました。
インスタフォローでステッカーをゲットし、
20時半頃帰宅しました🥺
サ飯は駅の反対側にある焼肉屋さん🍖
サウナ後の焼肉&ビール、最高でした。
まさかの会社の経費でお泊りサウナ🧖
来ることはないと思ってたのに不意打ち初8ホテル茅ヶ崎😆◾️サウナシュラン2020 8位👏
リゾート地ぽい、あまり日本には見ない海外のモーテルような造りで、中心にプール(水風呂)が非常にオシャレな施設でした🥰この時期は10℃でした!バスローブも使えるので、外気浴も捗ります🥰 夏は17-23℃になるそうです
サウナ室も少し小洒落た感じで90℃ほどで十分楽しめました😆テレビ無し、セルフロウリュ有り🥰ヒノキと何か混ぜたアロマ水がとても良い香り🪵
全く混んでもおらず、超快適でした😆
キラキラした女性などいたら、どうしようとドキドキで行きましたが、インスタなどに出てくるPRのような女子はいませんでした😒緊張して損した😩
でも、その分、悠々自適にサウナとプールを思いっきり楽しめたのでかなり満足できました🥳
宿泊者限定サウナへ入れる幸福感と優越感にかなり浸れました🥰
次は藤沢の姉妹店にも行ってミタイと思いました🥰
スタッフさんの対応もとても素晴らしいと感じました👏駅からも近い◎
唯一らしいですが、運悪く隣の部屋の声が丸聞こえな部屋に当たりましたが、部屋も変えてもらえました😌せっかくの良施設が台無しになるので、改善されること願いたい🙏
共用
- 90℃
- 10℃
金曜夜サウナ 17:45 IN。お泊まりからの土曜朝ウナ 6:30 IN。合計 0円 = LINE ポイント利用の宿泊。24回目の訪問。シューズタグは無し。合計 3セット、?kg減。
LINE 無料宿泊チケット、熱子アウフグース、ゆっくり朝ウナ、ととのう。
#前口上
「世界の風に触れて」のお時間がやってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。
8HOTEL CHIGASAKI 熱波イベントのお時間です。日本国内だけではなく、世界で活躍されてる五塔熱子さん、すごいですよね。
今日は茅ヶ崎の、あの 8HOTEL で熱子さんの世界の風を受けることができるなんてワックワクがおさまりません。
それでは、本日も己のサウナ道を追求する人生を楽しんでまいります。
#体験
17:30 受付。LINE ポイントで貯まった無料宿泊チケットで宿泊。イイね!
LINE のポイントをゲット。毎回これを忘れないように。え、今回は、LINE ポイント付かないの?なるほど。
プールの温度 12度。つめた〜い!
1セット目: ?g減 ------
18:00 五塔熱子さんアウフグース。
電車間違えて少し遅れてのスタート。
その分、熱子さん、めちゃくちゃ気合い入ってるやん。
15人満席、詰め詰めのお客さんもノリノリ。
オープンタオル、ダブルタオル、対空時間の長い投げ。
すごすぎる!
おかわりもやるホスピタリティ。
#サ飯
18:30 サ飯休憩。
チキンソテー 1,200円。
クラムチャウダー 500円。
スペアリブ 800円。
うまうまし。
そして、アリーシャに感謝感激!
#体験
2セット目: ?g減 ------
21:00 五塔熱子さんアウフグース。
投げがバシバシ決まる!そして熱い風がビュンビュン!
ととのった〜
#サ飯
炭火焼き酒場よっちゃんに Bダッシュ!
乾杯。いつものやつ。
#体験
23:30 8hotel に帰宅。満腹就寝。
zzz
6:00 起床。ベッドの上でうだうだ。上半身裸のプランク 210秒で腹直筋、腹斜筋、腹横筋に刺激。
6:30 浴室にイン。先客無し。朝のディープサウナ。
3セット目: ?kg減 ———
サウナ 80度、プール、サウナ、プール、外気浴、水シャワー。
正しいプランクのやり方を教わった。
10:30 チェックアウト。お世話になりました。
共用
- 80℃
- 12℃
富士山天然水SPAサウナ鷹の湯を出て、こちらに。
到着したのは17時45分過ぎ。
(ナイトタイム客室利用なし、5時間3500円)
LINEのスタンプを出し忘れることがあるために、
気をつけないと🤔
到着すると、若い女性が多め😂
いつメンもそこそこ集まってる。
熱子さんは諸事情で遅れて到着🤣
アウフグースは19時(予約している人が少なくて
入れた)と21時の2回受けました😆
(21時ははじめから予約済み)
先月も同じようなことを書いた気がするが、本当
にすごい!!
あのサウナ室でオープン回しちゃうし、滞空時間
の長さといったら…
(なかなか落ちてこないし、あれが本当にタオル?
って思うくらい)
終わってから、いつメンでよっちゃんでごはん😋
(ここまてがサ活みたいなもの笑)
熱子さん、お疲れ様でした👋
ご一緒した皆さま、ありがとうございました🙇
明日は宿泊勤務のため、休汗日です。
共用
- 85℃
- 12℃
- 2020.07.20 15:09 望月啓子
- 2020.07.20 15:13 望月啓子
- 2020.07.20 15:18 望月啓子
- 2020.07.20 15:21 望月啓子
- 2020.07.25 21:58 mr.mushu
- 2020.08.11 02:29 KN10
- 2020.08.11 19:13 SS
- 2020.08.12 18:25 じゅん
- 2020.10.26 00:28 あま美
- 2020.12.04 16:18 ダンシャウナー
- 2020.12.09 17:01 大輔おぶじょいとい
- 2020.12.19 13:33 宇田蒸気
- 2021.02.12 13:36 豆腐の角
- 2021.05.02 00:37 Rin
- 2021.08.26 15:14 すぎのり
- 2021.09.01 11:38 すぎのり
- 2021.10.22 10:35 ちがこ
- 2021.10.22 10:36 ちがこ
- 2021.11.04 09:07 ♨️ワンパクサウナ♨️
- 2021.11.05 00:02 shebu
- 2021.11.05 06:27 shebu
- 2021.12.15 06:59 サウナジン
- 2022.01.14 17:02 すぎのり
- 2022.02.09 10:02 ミッキー山下
- 2022.03.23 05:21 たかし
- 2022.03.23 22:48 たかし
- 2022.05.31 08:32 たかし
- 2022.10.17 23:16 TZ
- 2022.11.11 08:34 ムシヤマムシスケ
- 2022.11.11 11:58 ムシヤマムシスケ
- 2023.02.14 06:15 ちぇる
- 2024.05.28 12:00 Ryuzo Matsuyama
- 2024.05.28 12:11 Ryuzo Matsuyama
- 2024.07.11 16:23 サウナ12分マン