男
- 85℃
- 15℃
男
- 90℃
- 14℃
男
- 88℃
- 14℃
遠征の帰りに寄り道。20年ぶり位の訪問。
場所は塩原温泉~西那須野塩原ICの間という好立地。もちろん駐車場は広い。
【受付~入浴までの流れ】
フロントで入浴料(700円)を先払い。下足鍵は各自持参。脱衣所や浴室内には給水器は無いので、飲み物が必要な人は事前に用意した方が良い。衣類を入れるのは籠だけなので貴重品は脱衣所内の有料ロッカー(100円)を利用。なので小銭の用意も忘れずに(←今どき有料ロッカーってのも珍しい)。
【浴室内】
浴室内には10人以上入れる長方形の内湯とサ室、水風呂、そして外には東屋付の露天岩風呂が揃う。洗い場は6つぐらいあったかな?湯は無色透明のカルシウムナトリウム硫酸塩酸温泉(47℃)。排水溝を見る限り掛け流しで使用してる模様。湯温は熱からず温からず丁度良い塩梅。
【サ室&水風呂】
サ室はL字型2段で5~6人入れる広さ。サウナマット有り、ビート板無し、テレビが無い代わりにジャズのBGMが流れる。時計は砂時計(5分)のみ。壁は木の板で年期が入っており、よく見ると名前や落書きがある。恐らくロッカーキーで彫ったと思われる。もちろんダメである。因みに室温は88℃でバチバチのカラッカラ!ストーブを見るとサウナストーンがモリモリ。なかなか良いぞ!穴場を発見した気分。しかし飲料水を持ってくるのを忘れたので今回は1セット10分で打ち止め。
水風呂は浅くて1~2人入れる広さ。水温計は無いが体感的には20℃位と思われる(蛇口が止まってたので溜水状態だった)。
【ととのい】
露天スペース広いものの、ベンチや椅子は無い。なので露天風呂の岩に腰掛ける状態。ちょうど良い高さの岩が幾つかある。
【湯上がり】
食事処兼大広間でゴロン出来る。因みに食事は18時まで、広間での休憩は20時(土日は21時まで)までとの事。しばし長距離運転の疲れを癒やすため横になる。
【感想】
那須塩原の穴場。観光地という場所柄、土日は賑わいそうだが、訪れた平日の夕方はガラガラだった。入浴前に給水器の有無の確認を怠ったのは不覚
男
- 88℃
男
- 94℃
- 23℃
男
- 94℃
- 14℃
女
- 94℃
スノーボード帰りに立ち寄ったお風呂!
今回の旅2回目のラッキーサウナでした^^*
すっごく混んでたけど、サウナだけは空いてました。
衝撃だったのは水風呂の狭さ。
なんか掛け湯貯めるとこに間違って入っちゃってる人みたいになってました。笑 でも冬だからか想像以上にキンキンで気持ち良かったです。
カラカラのドライサウナもたまには良き。
とにかく、サウナに入れて幸せでした。
◆お風呂メモ
・飲食物持ち込み禁止
・脱衣所はカゴタイプ(ロッカー有料100円)
・洗い場少ない
・無限シャワー
・シャワー水流、洗い場による違いアリ
・シャンプーリンスは持参のほうがよき
・お湯はサラサラ
・泉質:ナトリウム一塩化物泉/低張性弱アルカリ性高温
◆サウナとか
・カラカラ系でドライ(ストーン)
・温度計、5分砂時計あり
・水風呂狭い
・水風呂キンキン!冬だから?体感12度
・水風呂の蛇口と飲用水の蛇口兼用
・ととのいイス等なし
女
- 92℃
- 12℃
男
- 94℃
- 14℃