温度 105 度
収容人数: 6 人
|
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
|
外気浴
|
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 3席 |
|
ウィスキング
|
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 89 度
収容人数: 3 人
座面に布マットなし。おひとり様用のビート板を利用。
|
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
|
外気浴
|
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
|
ロウリュ(アウフグース)
|
||
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
||
|
セルフロウリュ
|
||
|
外気浴
|
||
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ -
館内着
無料(1枚) ○ -
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
月曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
| 時間帯 | ||||
|---|---|---|---|---|
|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
06:00-08:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
| 時間帯 | ||||
|---|---|---|---|---|
|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
昭和町に来るとホテル昭和さん一択でしたが、今日はオープンしたてのこちらに宿泊です✨
以前《ホテル内藤甲府昭和》さんだった時は男湯にしかサウナが無かったけれど、リニューアルして男女ともサウナ水風呂あり!これは嬉しい✨
15時に入館しフロントの端末でチェックインの手続き。
女性が宿泊する場合は、大浴場の解錠をするためのQRコード付きレシートが発券されるので、捨ててしまわないように注意です⚠
ロビーには可愛い山梨土産が並んでいて、奥のラウンジでは24時まで桑茶やぶどうのお酢などのフリードリンクがいただけます。有料のアルコールサーバーもあり、だんなさんの目がキラリ✨笑
部屋は静岡のホテルオーレインに似た、ナチュラルモダンな雰囲気。ダブルルームは必要なものがギュッと詰まっていて便利だけど2人ではちと狭め。次回はツインルームが良いな…。
館内着に着替えて早速大浴場へ。男性は1階、女性は2階にあります。
QRコードを翳して解錠し脱衣所へ。早速ワイン風呂の甘いいい匂いがする🍷✨鍵付きロッカーや給水器あり。パウダールームを覗くとドライヤーはリファとナノケア✨どちらも大好きなので嬉しい。
ササッと支度をして浴室へ。誰もいなーい!
入るとすぐ右手にサウナ。洗い場5つとワイン風呂、水風呂のみのコンパクトなつくり。
シャンプー類はポーラ、クラシエなど3種類。レモングラスの匂いのアメニティで洗髪洗体を済ませてまずはワイン風呂へ。目を閉じるとスパランド内藤さんにいる気分になる…いい匂い🍷
体を拭きつつサウナ室へ。L字の1段ベンチで3人でいっぱいかな。座面に布マットは敷かれておらず、備え付けのビート板を利用するシステム。
ストーブは背もたれの壁の奥にあって見えなかったけれど、天井付近に遮熱板が見える。
温度計は90度を指していて十分な熱さ。8分も蒸されると汗だくになったのでシャワーのち水風呂へ。
水風呂は22度の表示。ちょっと温いかな?と思ったけれど十分な冷たさ。誰も居なかったので手足を伸ばしてゆっくりクールダウン。
困ったのが休憩場所。
椅子の類は無く、カランの椅子かお風呂の縁か脱衣所のベンチの三択。
サウナハットやお風呂セットを置ける棚も無く不便でした💦
しかしサウナは2時間以上貸切状態でのんびり過ごせて大満足。
…と思ったら、男湯には外気浴スペースも椅子もあるらしい!サ室も2段ベンチで水風呂も深いんだって〜!!ずるい💢
そして夜9時からの夜鳴き茶漬けは絶対食べたほうがいい!
ツヤッツヤのお米に乾燥桃や木耳の佃煮。最高に美味しかった🤤✨
あ、文字数が…朝ウナに続きます。笑

女
-
90℃
-
22℃
時間:23:00-24:10
①サウナ:6分
洗い場、甲州ワイン風呂のエリアと水風呂、休憩用イス2つ、サウナのゾーンがドアで分けられてる。サウナ、なかなか熱い。じんわりというよりけっこうしっかりとっても熱い。水風呂は水深1.1m。温度は高め。なので冷たい感じは最初の一瞬だけであとはぬるま湯のようにずっと浸かっていられそうな感じ。ここは外なのか中なのかよくわからないけど、室内寄りの休憩スペース、時々風がある。どこからか風がある。風があるということは半露天なのか?よくわからないけどこれはこれでいい感じである。
②サウナ:7分
やっぱり熱い。サウナの温度は104度〜106度弱を彷徨ってた。サウナ用のビート板もある。サウナ室はそこまで広くない。熱さのせいか、時間の問題があまり長居する人がいなかったので、1人で貸切状態でじっくり入れた時間がたくさんあったのはうれしいところ。水風呂からの内気浴?外気浴?なんにせよ心地は良い。
③サウナ:6分
甲州ワイン風呂、水分補給を挟んでもう1セット。やっぱり熱いわ。なかなか熱いわ。水風呂からの内気浴。この時々くる風、ほんとなんなんだろう。なかなかいい感じなんだけど気にはなる。やっぱり外気温になるのだろうかこれは。じっくりリラックスした後、甲州ワイン風呂で終わり。この甲州ワイン風呂ってなんなんだろう。確かにブドウ感というかワイン感は香り的にもあるのだけれど果たして何か効能があるのだろうか。山梨だからワインにしただけなのだろうか。何にせよなかなか興味深かったです。

男
-
104℃
-
24.7℃
初めまして甲斐のホテル
1泊2日の山梨度の予定が、2泊3日に😅
コインランドリーに行かなくちゃ
16時チェックイン
先ずは、お風呂へ♨️
女性は2階、男性は1階にお風呂がありました。
女性がフロント階じゃないのが嬉しい。
エレベーターの2階のドアが開くと、ワインの良い香り
フロントで受け取ったQRコードをかざして脱衣所へのドアを開けます。
サウナ室は、3人で満員かな。
ホテルのサウナなので、贅沢は望みません😊
温度計は、90℃を指してるけど、出入りが激しい親子が居たから、多分もう少し低かった。
何回も何回も親が出る→体を洗う→子が出る→体を洗うの順で、交互に繰り返すの。
私のサ活が台無しに⁉️
何故、そんなに体を洗うの?カサカサにならないの?
心でため息😮💨
1時間半も続くから、サウナは嫌になって途中で諦めました。
水風呂 20.4℃
甲州ワイン風呂 40.6℃の表示
とても良い香り
スパ内藤より、しっかりした香り😄
男性は、もう少しサウナ室が広くて、水風呂も深くて、
外気浴スペースがあるんだってさ
毎度お馴染みのことだけど、ずる〜い。
21時
夜鳴き茶漬けをいただきました🤤
人生初 桃茶漬け🍑
甲斐のホテル名物です。
フリーズドライ桃✖️きざみ梅✖️キクラゲ生姜醤油漬け
桃は、噛むほど甘味が増し
梅の酸味で味が引き締まり
キクラゲはコリコリ食感を楽しめて
三種の食材が調和して、なんとも美味しいお茶漬けでした😋
女
-
90℃
-
20.4℃
基本情報
| 施設名 | 甲斐のホテル(旧 ホテル内藤 甲府昭和) |
|---|---|
| 施設タイプ | ホテル・旅館 |
| 住所 | 山梨県 甲府市 国母7-12-3 |
| アクセス | 国道20号国母交差点。中央高速甲府昭和ICより3分。JR甲府駅よりタクシー15分。 |
| 駐車場 | 宿泊者専用無料駐車場あり。 |
| TEL | 055-226-7001 |
| HP | http://www.hotel-naito.com/showa/ |
| 定休日 | なし |
|
営業時間 (大浴場) |
月曜日 05:00〜09:00, 15:00〜翌01:00
火曜日 05:00〜09:00, 15:00〜翌01:00 水曜日 05:00〜09:00, 15:00〜翌01:00 木曜日 05:00〜09:00, 15:00〜翌01:00 金曜日 05:00〜09:00, 15:00〜翌01:00 土曜日 05:00〜09:00, 15:00〜翌01:00 日曜日 05:00〜09:00, 15:00〜翌01:00 |
| 料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
- 2020.07.11 20:15 RAKUTO
- 2020.07.11 20:42 yukari37z
- 2020.08.31 12:02 RAKUTO
- 2021.01.17 01:32 宇田蒸気
- 2023.05.26 00:33 キューゲル
- 2024.07.07 10:52 snb9
- 2024.07.08 22:27 まぼちゃん
- 2024.07.09 21:27 まぼちゃん
- 2024.07.13 23:02 なっつるこ
- 2025.09.26 20:21 ca.
- 2025.09.26 20:22 ca.
- 2025.09.26 20:26 ca.
- 2025.09.26 20:27 ca.
- 2025.09.26 20:28 ca.
- 2025.09.26 20:29 ca.