対象:男女

桃の湯

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
21
サウナ室

温度 60

収容人数: 10 人

  • スチームサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • ガス
  • TV無

バスタオル着用 スチームと侮ることなかれ、結構熱い

水風呂

温度 14

収容人数: 2 人

  • 水深40~60cm

小さな滝あり

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

施設補足情報

軟水使用 人間乾燥機あり ドライヤーは3分20円

混雑傾向

混雑度の投稿がありません

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について

サ活

なにやま何太郎

2023.02.10

1回目の訪問

鬼スチーム。
この言葉ですべて完結してしまいます。

お風呂の入り口にはミネラル湯浴泉のお出迎え。お風呂場を見渡すと、なにわオールドフォントが至るところに。
一際目が行くのがスチームサウナのロゴ。
何回見ても浮いて出てくる。
多分浮いているのでしょう?
そしてなにわ工務店銭湯によく見られる軟水の男の子が赤鬼になってる。
ここでも鬼スチームを思わせるのだろう。

サウナはスチームサウナ。鬼スチーム。
そして面白いのが砂時計が5個。
1分。2分。3分。5分。10分。
漢を試されてる気がする。
でも鬼には敵わないので5分を握りしめて着席。
ラドン発生ノズルが視界に入ってくる。
ここではよくわからなかった。

握りしめた5分砂時計が半分落ちたか落ちないところで離脱、、、無理だった。

水風呂へ。
この水風呂狭くて深さが2段式。
独特のフォームでインすればすっぽりシンデレラフィット。

次は18禁コーナーのような暖簾をくぐると打たせ湯がスタート。これはケルヒャーまではいかない、程よい圧。

その奥がおそらくラドン湯。
なぜおそらくかというと、なにわフォントが「ト」しか残ってないからだ。
1番最奥の個室風なので、先に入ってる人がいるのかなと、こっそり覗く。いないのでイン。
水枕にぬるめのプクプク出てるお風呂。
効能書きには女性の裸のイラストにラドンの説明と先程サウナにあったラドン発生ノズルが。
効能読んだ人は鼻の穴が広がってしまうこと間違いなし。

ここでもう一度5分砂時計を持ってサウナチャレンジ。
ラドン発生ノズル意識。SMプレイのような天井からの雫に洗礼を受けながら時間いっぱいフィニッシュ。

立ちシャワーへ。
赤いレバーを回すと、今日1番の冷たさの水シャワー。お湯と見せかけるフェイク立ちシャワー。

小上がりに腰掛け休憩。
ん!?奥のラドン個室風呂横に不思議な高さに設置された扉。おそらく何かの間違いでつけられたのか?気になります。

主浴槽にイン。
めちゃくちゃ熱い。
足がピリピリ。これがミネラル湯浴泉か!?
今日一の水シャワーを浴びて更衣室へ。

マジか!?人間乾燥機がある!
しかもここまで完全体の人間乾燥機ははじめてみた!
入ってみると、、、
サラッとなったのかな?

長くなりましたが、2回目の訪問でもこれだけ発見があるくらい楽しい鬼スチーム銭湯です。

続きを読む
11

アプローズ

2024.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

実家から1番近い銭湯
子供の頃は近場にいくつもあった銭湯だけど、いまでは駐車場になったり老人ホームになったり、と時の流れを感じる
ここは変わらず、というかいつからあったのだろう?
子供の時のホームは御幸温泉と平和温泉だったなあ、とか懐かしく思い出す

噂の激アツスチーム
女子側はかなり低めなのか、相方が1回目は3分で逃げ出した、というような感じはなくて、とりあえず施設オススメの5分スチーム×水風呂1分×休憩5分でやってみた
熱いは熱いけど、耐えられないほどではない
ので、やっぱり男性側とはかなり違うのかな〜?
一番熱い場所はドア付近、最後退出時にボワッとくる
そして水風呂が神徳と同じく軟水のようで、とっても柔らかいし、冷たすぎることはないので、結構な時間入ってられる
520円サウナ込と、リーズナブルで良き
浴槽はエステバスや電気風呂、打たせ湯、などなど、狭いながらもいろんなお湯が楽しめる
そして水風呂以外、どの浴槽も湯温が熱い
じっくりゆっくり浸かると言うよりも、のぼせる前にさぁ〜と入って上がるの繰り返しが良いかも
外気浴はできないので、脱衣所にある人間乾燥機で乾かした後、1脚だけある座面広椅子にて休憩
扇風機が天井近くの壁付けだったので、リモコンも見つからないし、自分だけに当てることは無理そうなんで諦めた
休憩には少々問題ありですが、それ以外はほんと2時間は楽しめる銭湯
今日自分たちの帰り間際、男湯に中学生団体っ子たちが来て女湯まで丸聞こえの大声でキャッキャッと大騒ぎしていた
騒がしいのが嫌いな相方はきっと機嫌悪くなってるだろうな、と心配してたけど、流石にあまりの大騒ぎぶりにフロントにいた店主が怒鳴りに行ってくれたらしい
さすが昭和のオヤジ👏

✩.*˚本日のサ活
❶スチーム5分×水風呂2分×休憩5分
❷スチーム5分×水風呂1分×休憩5分
❸スチーム8分×水風呂2分×休憩8分

23時30分まで営業してくれてるので、夕食後でもゆっくり堪能できて感謝

肉師じじい

焼肉10種

実家すぐ近くなので徒歩で初めて行ってみた。人気店のようで続々とお客来店。サ活後に焼肉最高!

続きを読む
16

サ活

2023.03.08

1回目の訪問

ドライサウナはなく、いわゆるミストサウナです。
でも体感は通常ミストサウナの+40℃はある地獄蒸しバージョンです。
ミストサウナで有名なのは日本橋の末広湯さんですが、どちらも何度も行きましたが、こちらの方が完全に上位互換です。

番頭さん 愛想普通
内風呂 44.45度くらい(かなり熱い)
サウナ 常にロウリュウ状態
水風呂 13.14℃
外気浴 スペースなし
    でもラドン温泉エリアに設置の冷たい金
   属枕が生きています!

ここの地獄蒸しは体験すべき。
サウナ室はラドンスチームサウナと表記されてますが、今はラドンは発生してるのかは微妙なところだと思います。
室内は広く最大8人くらいは入れそうな広さで、常に高温ミストに包まれてまさに地獄蒸しを味わえます。
私はいつも8分を目処にひたすら耐えます。
呼吸も苦しく肌を刺すような高温ミストは、今までのドライサウナとは違う耐えの感覚になると思います。
ただその分、冷たく設定された水風呂と相まって、とんでもないあまみが出ます。
びっくりします。

いつもあまり混んでいないし、凄くいいサウナですね。

続きを読む
22

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 桃の湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 大阪府 大阪市 都島区内代町4-1-14
アクセス 大阪メトロ野江内代駅から徒歩10分
駐車場 -
TEL 06-6951-1404
HP http://e-sento.com/%E6%A1%83%E3%81%AE%E6%B9%AF/
定休日 なし
営業時間 月曜日 14:00〜23:30
火曜日 14:00〜23:30
水曜日 14:00〜23:30
木曜日 14:00〜23:30
金曜日 14:00〜23:30
土曜日 14:00〜23:30
日曜日 14:00〜23:30
料金 大人450円
サウナ無料

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: jams1987
更新履歴

桃の湯から近いサウナ

水晶湯 写真

桃の湯 から0.44km

水晶湯

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 25 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 0
新旭温泉 写真

桃の湯 から0.66km

新旭温泉

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 106 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 44
  • サ活 130
セントラルウェルネスクラブ 都島 写真

桃の湯 から0.68km

セントラルウェルネスクラブ 都島

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 2
鈴蘭温泉 写真

桃の湯 から0.76km

鈴蘭温泉

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 144
  • サ活 368
深草温泉 写真

桃の湯 から0.87km

深草温泉

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 38
  • サ活 35
寿温泉 写真

桃の湯 から0.89km

寿温泉

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 57
  • サ活 208
本道湯 写真

桃の湯 から0.99km

本道湯

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 7
  • サ活 3
第一三福湯 写真

桃の湯 から1.16km

第一三福湯

  • サウナ温度 60 ℃
  • 水風呂温度 20.2 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8
  • サ活 16

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!