対象:男女

アンダリゾート伊豆高原

ホテル・旅館 - 静岡県 伊東市 宿泊者限定

イキタイ
17

こっさ

2025.10.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.08.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トッポギホイホイ

2025.08.21

1回目の訪問

バレルサウナはじめまして!
かなり久しぶりのサ活+まだ身体的に高温すぎるところは入れないので、ちょっぴりぬるめでちょうどよかったかも💭
水風呂あったら体が冷えすぎてしまうので水シャワーでむしろよかった◎遊びの時間も大切なので短め2セットで終わり

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
19

case-k

2025.08.14

2回目の訪問

ミストサウナ:5分 × 1
バレルサウナ:10分×2
水シャワー:30秒× 2
休憩:10分 × 2
合計:3セット

一言:旅行ついでのサウナリベンジ

前日夜にバレルサウナを初体験(前日投稿参照)し、絶景を味わうために翌朝リトライする事を決意したわけだが、その前に本館にあるミストサウナを味わってみることにした👀

温度は恐らく45度くらいかな🤔
椅子が2脚あって、天井から霧状のミストが常に噴霧されているのだが、、ぬるい💧というか全然熱さを感じない💧

これはアカンと、5分で見切りをつけて別館のバレルサウナにGO💨

先客が1名いたが、先に出ていかれたのでその後は貸切状態✨

バレルサウナは、日が出ているせいか?昨夜よりも熱く感じた🔥しかも絶景で、これは気持ち良いな〜✨️
熱さは物足りないがその分長く入りながら絶景を堪能出来たので、ととのう感覚はほぼ無かったんだけど満足😆

今度はセルフロウリュ出来るバレルサウナを味わってみたいな〜🤔

バイキング

釜飯とハヤシライスというバイキングじゃなければあり得ないコラボ笑

続きを読む
14

case-k

2025.08.13

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水シャワー:30秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:旅行ついでのサウナ

家族旅行で何回か利用したことのあるアンダリゾート伊豆高原に1泊で行ってきた🚗

ここは貸切りの露天風呂があるのだが、我が家は女性3人男性私1人
パパとは貸切り風呂一緒に入らない!と言われて1人省られる事に、、、

でも全く淋しくなくて、逆に嬉しい✨️
何故なら、大浴場にサウナがあるからなのだ!
省られる事で、1人ゆっくりととのうチャンス到来なのだ笑

とか言ってるが、このホテルにサウナがあることを今まで知らず、、😅
本館のミストサウナ、別館のバレルサウナ、2種類ある事も直前に知ったのだ👀笑

とりあえず夕食後に未経験のバレルサウナにIN
なんかバレルサウナには漠然とした憧れがあって、ようやく入れる日が訪れた!

温度計は85度を示している👀でも体感はかなりぬるい💧
事前情報だとセルフロウリュありとなっていたが、アロマ水やラドルの類は見当たらない、、、
しかもストーブには水など掛けないようにとのお願いが書かれている😭
でも砂時計は完備されていて、、何か噛み合っていない笑

とりあえず10分試してみたが、心拍数は110程度までしか上がらず、、、サ室の温度を上げる術もなく絶望してしまう😣

サウナ目的で宿泊している人は恐らく皆無で終始貸切状態だったので、2セット目はサ室内で筋トレ&ストレッチをして過ごしてみた。それでも心拍数は120止まり💧
すみれでこれやったら死ぬと思うが、全然平気だった笑

水風呂はなく露天の立ちシャワーで冷却、椅子は露天に2脚あり🪑

バレルサウナの窓からは方角的に海が一望出来るのだが、夜は真っ暗でよく分からず、朝イチの方が気持ちよさそうだなと推測🤔
露天の椅子で休憩しながら、翌朝リトライする事を決意したのであった🌿

続きを読む
4

おバカポンチ

2025.07.25

2回目の訪問

2日目の朝もバレルサウナにGO💨
5時過ぎに起きてまずは貸切風呂を入ったり湯活してからサウナのある大浴場へ❗️温度は87℃ぐらいを指して熱くなりすぎず気持ちよく発汗💦しっかりとじわりじわりと汗が出るのが本当気持ちいい🥴外に広がる大海原を眺めながらのサウナは本当最高😆オーバーヘッドシャワーが水風呂代わりになりしっかり浴びてクールダウン😌露天エリアで外気浴✌️朝日を浴びながらまったりと☺️朝の優雅な時間を過ごせました😆
一泊二日伊豆の旅🧳しっかり満喫楽しめました😚嫁や子供も大満足してくれていい休みになりました😄
さて伊豆から帰る道中、あの場所に立ち寄ってみますかね🤣👍

朝食バイキング

この釜めしがめっちゃ美味かった😋朝から食べすぎお腹いっぱい😵

続きを読む
58

おバカポンチ

2025.07.24

1回目の訪問

今日は家族と伊豆旅行🚗という事でこちらへ💁
朝早めに出たのにも関わらずまさかの大渋滞😣6時間ぐらい運転してなんとか到着😄
ここはオールインクレーシブルということでチェックイン後にビールを2杯🍺その後空いてる貸切風呂で家族と入りディナーに🍽️ディナー中もそりゃお酒飲みますよね🍷まぁこれが後々痛い目を見ることに…。
食べ終わり大浴場に子供と一緒に🛀そしてそこに併設せれてるサウナに💨しかしサウナ入ったのもあまり記憶なく気がついたら露天にある椅子に爆睡😪子供の声かけにも気が付かず😴なのでサウナの記憶あまりないという失態を😱いやはや飲みすぎましたねぇ😵とりあえず水風呂はないのでいささか物足りなさがありますが水シャワー浴びで外気浴‼️まぁその後嫁に怒られたのは言うまでもなく😓
夜の1時まで入れるし朝も5時から入れみたいなので朝ウナ敢行しますかね🤣👍
そうそうやはり静岡、東海地域、4時からのおはよう時代劇ないので暴れん坊将軍はもちろんなし😱関東地域は恵まれてるんですね😅
今日もありがとうございました🍻

ディナー🍽️

コース料理🍽️お酒も飲み放題🍻そりゃへべれけになりますよね😵

続きを読む
61

ふうりん

2025.06.20

2回目の訪問

朝ウナ。
早起きしてアンダピング館の大浴場へ。

バレルサウナを3セット。
昨日は85℃だったけど、今朝は88℃だった☺️
下茹でしっかりしてからサウナに入ったからいい感じに汗かけて整えた!

水風呂ないのは残念だけど、シャワー冷たくて気持ちいい😌

今日も天気良くて最高のロケーション。
朝の気持ちいい風を浴びながらゆっくりできて満足♪

アンダリゾート、とっても楽しい施設でした。
また来たいな。

あざました〜♪

続きを読む
386

ふうりん

2025.06.19

1回目の訪問

今日のサ活はアンダリゾート伊豆高原。
結婚記念日のお祝いで遊びに来ました😊

バリ風のリゾートホテルで大浴場2つ、貸し切り風呂が6種類もありました。
14時チェックインしましたが、温泉以外にもアクティビティなど色々ありすぎて本当時間が足りない…💧

本館の大浴場はミストサウナ、アンダピング館の大浴場はバレルサウナ。

まずはバレルサウナがある大浴場から〜
館内広すぎて人が分散してるから空いてる。
貸し切り風呂2ヶ所回った後だったので軽く流してから下茹で。
わくわくしながら露天エリアのバレルサウナへ✨
露天エリアは海が見える最高のロケーション。バレルサウナ内も窓があって海が見える!
温度は85℃だけど、湿度がなくカラッとしてる。足元も若干冷たい風が…😥
物足りなかったけど、長めに入って調整。
水風呂はないのでサウナ前のシャワーで水を浴びる。
そして2脚あるインフィニティチェアで休憩。
今日はプチ整いでした♨️下茹でしっかりしたら整えるかな?
ただ、ロケーションは最高なのでゆっくり楽しむにはいいかも☺️

夜は寝る前に本館の大浴場へ。
誰もいなくて貸し切り状態😆
ミストサウナは椅子が2脚。設定43℃だけど、湿度がある分、バレルサウナよりこっちの方が熱いね😳
ただ、片方の椅子がミストというよりほぼシャワーが降り注いでる…
ずっと温水のシャワー浴びてる感じ。普通に暑い😅笑
こちらも水風呂はないのでシャワーで水を浴びてから内気浴。
誰もいなくて気を遣わなくて良かったし気持ちよかった✨

オールインクルーシブのホテルなので、館内に無料のアイスやドリンクバーがあるのは嬉しかった♪
サウナ、温泉の余韻に浸りつつ夜風を浴びながらテラス席で黄昏るのは最高でした…

サ活投稿を始めてから、こういうホテルでのサ活は初めてかも?
朝起きたら朝ウナ行くんだ〜!楽しみ

今日もあざました〜♪

続きを読む

  • サウナ温度 43℃,85℃
340

中里太陽

2025.04.29

1回目の訪問

続きを読む
0

いつき

2025.04.20

2回目の訪問

連泊アンダリゾート伊豆高原2泊目
本日もアンダピング館大浴場(女湯)

昨日練った作戦を実行🤓
下茹で:内湯44℃で心拍を120まで(5分)
バレルサウナ:85℃で9分
レインシャワー:90秒
外気浴:10分
サウォッチととのいスコア96✨大成功✌️

マイルドなバレルサウナはミストサウナみたいな使い方が良さそう
上がった心拍をキープしつつ、今日はしっかり汗をかけました
外気浴中に庭園の焚き火の香りが届いて、いと𝐶𝐻𝐼𝐿𝐿し〜🤟

更にしっかり内湯で温まってからの湯上りフリー生ビールで優勝🏆✨夜風が気持ちいい〜

たっぷり下茹でが勝利の秘訣ですね🏅

あわび

強い(美味しい)

続きを読む
58

いつき

2025.04.19

1回目の訪問

3回目のただいま&サウナーになってから初のアンダリゾート

アンダピング館大浴場(女湯)
・バレルサウナ(85℃)
・水風呂なし、レインシャワー有り
・露天横にコールマンのインフィニティチェア2脚

バレルサウナは木の良い香り🍃
カラっとしているので85℃表示でも体感は物足りず
20分入っていても心拍が120を超えない

とは言え皆さん貸切風呂メインで
大浴場は2時間弱ずーっと貸切
抜群のロケーションを目で楽しみ
インフィニティチェアで心地よく安らげるので
サウナ設置してくれてありがとう🙏感謝感謝です

施設柄がっつりサ活と言うより、カジュアルにお友達とまったり景観を楽しみつつ、お喋りしながらじわじわ汗をかく感じかな

内湯が44℃あるので、下茹でをいつもより念入りにする等サウナー側がちょっと工夫すれば満足度は高いはず✨
2セット目は温冷で内湯8分で心拍を125まで上げ、レインシャワーからのインフィニティチェア、からの湯上りセルフ生ビール神動線🍻✨

内湯でアッチアチになってからの、追いバレル→水シャワー〆からのラウンジで生ビールグビグビ、景色や風を楽しみながら庭園寝転びカウチ大休憩なんてプラン良さそう

バレルサウナ、あるだけで偉い👏
ありがとう、ありがとう

伊勢海老

強そう(美味しかった)

続きを読む
50

kuーni.

2025.04.15

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水シャワー🚿: × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:伊豆高原アンダピング施設にバレルサウナ🧖‍♀️ができていました!

84度かなぁ
じっくり入れてほぼ貸切バレル✨

天気の日は新島までサウナから見えたり
すばらしい景色付きサウナでした!

ひとりっきりの朝一での一枚です✨

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
20

西湘ミドルサウナー

2025.04.08

4回目の訪問

宿泊の特権、朝風呂に入りに大浴場へ。
今日は天気が良く露天風呂やバレルサウナからは大島が一望できるロケーション。そして誰もいないというプライベート感。

まずは目覚めの清めからサウナへ。

昨日夜と変わらず80℃のマイルドな体感。しかしながらサ室から大島が一望できるのはなかなかないですね。最高です。長めに入ってしっかりと汗を流したら水シャワー。そしてインフィニティチェアで休憩。

朝食までの限られた時間で3セット。

露天風呂も景観が良くて最高。

朝から癒されました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
131

本日は結婚記念日で奥様と旅行。宿泊先のアンダリゾートに1年ぶりに宿泊。この1年私を支え続けてくれた奥様には本当に感謝しかありません。

伊豆高原を観光し、15時にチェックイン。オールインクルーシブなのでチェックイン後からビールが好きなだけ飲めるのは幸せすぎます。満開の桜を眺めながらのビールは沁みますね…

17時スタートの夕食は和洋折衷というか多国籍な感じで、大変満足いたしました。そしてアンダリゾートは夜食タイムもあるので、夕食後に大浴場のバレルサウナへ。

10種の貸切露天風呂が全て無料ということもあってか大浴場は誰もおらず貸切(笑)

早速身体を清めて露天風呂エリアにあるバレルサウナへ。
温度は80℃とかなりマイルドめ。セルフロウリュウはできないようです。太平洋が一望出来るバレルサウナはロケーションとしては抜群。かなり長めに入ってしっかりと汗を流していきます。

水風呂はないのでバレルサウナを出てすぐにある水シャワーで。シャワー自体は冷たくナイス。

ひとしきりサウナをこなした後は露天風呂エリアにあるインフィニティチェアでのんびりと…

そして最後は露天風呂で温まってフィニッシュ。旅先の宿泊先にサウナがあるのは嬉しい限りです。

ディナーコース

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
111

ぴーなっつ

2025.03.20

1回目の訪問

人生初のバレルサウナ

前日はお酒がぶ飲みによりサウナを諦めたが、結果正解だった。
朝一5時から入れるのだが、自分以外誰もいない状態で貸切状態。
そして海を眺めながらのバレルサウナ。
室温はあまり高くないのでセルフロウリュウ2、3杯。
まさに至福。至高。

誰もいないのでタオルを振り回し空気の循環もし放題。
時間の都合で2セットのみだったが満足のひと言。

室内の温度が温まるまで時間がかかるので朝一なら5時半からがベストかも

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
31

オーイ

2025.03.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふゆこ

2025.03.09

1回目の訪問

今回は女子旅で伊豆高原へ👯‍♀️
まさか女性側にバレルサウナがあるとは思わず嬉しすぎて急遽入りました🧖‍♀️
サウナ、インフィニティチェアあって外気浴できるのすごく嬉しいんだけど、欲を言うなら水風呂欲しいな…と思いました!
でもそれ以外のアクティビティや食事楽しめたし女子旅自体が開催できたので良しとする◎

続きを読む
18

はな

2024.11.24

2回目の訪問

チェックイン^_^
昨日から宿泊。今年も来れました。
別館のバレルサウナ。
朝からソロで堪能✨

続きを読む
15

かの

2024.11.22

1回目の訪問

サウナというより今回は温泉

早めのチェックインからのーまずはビール!
そしてビール!さらにビール!
オールインクルーシブとやらを大満喫
ここはバリか?と、とても素敵な場所
卓球、バスケ、バドミントン、ストラックアウト、夕飯コース、マシュマロ焼き、バーベキュー、夜のバータイム、飲み放題、朝食バイキングとてんこ盛り!ウェルカムワインでヴォジョレーヌーボーも飲めた!
日がくれるとライトアップされ小道もとても綺麗
貸切露天風呂も予約無しで入り放題
海を眺めながら気持ちがいい。
濡れない足湯に入りそびれたーーー残念
こんなにたくさんの露天風呂があちこちにあるならタオルも置いといてくれたら、、、
でも部屋からタオル持って行く時に使用する籐の籠も可愛くてよかた
チェックアウトは遅めの11時でゆっくり。珍しく朝風呂も入れた。せっかくのバレルサウナ入るの忘れた、、、
夢のような時間はあっという間
「ありがとう」
さて、また頑張って働くとするか!

コース料理

メインもおかわり自由!

続きを読む
12
登録者: OS
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設