対象:男女

スパリゾートハワイアンズ

温浴施設 - 福島県 いわき市

イキタイ
185

ふろしき

2025.02.18

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふろしき

2025.02.17

5回目の訪問

サウナ飯

17:40IN
⚫︎サウナ:12分×2
⚫︎水風呂:1分30秒
⚫︎休憩:6分×1

パレスへ

プールで遊んだ後に訪問
今日はお風呂も楽しみたかったので、サウナはほどほどに2セット

夕食の時間帯だったせいか、旅行で来てる人は少なく地元の人達の方が多かった

今日もありがとうございました

いくらの大五郎

ネギトロ•いくらタワー丼 3丁目

漬物食べ放題!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
24

ふろしき

2025.02.16

4回目の訪問

15:30IN
⚫︎サウナ:10×1、12分×1
⚫︎水風呂:1分30秒×2

パレスへ

家族旅行でハワイアンズ一年振りの訪問

夕食時間まであまり時間がなかったので、サクッと2セット

温泉もあまり入れなかったし色々物足りなかった

明日はゆっくり堪能させていただくとしよう

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20.2℃
39

たっちゃん

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

数十年振りに訪れた。

ビュッフェ

ビッフェ 色々食べれて美味しかった

続きを読む
12

はじ

2025.02.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

YSH

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

スパリゾートハワイアンズw
中温サ室はだいぶ低音ですが高温はイける
後は普通に良い
寝湯ジェットはそこそこ良き
ショーが凄い

ホテルのビュッフェ 子供向け充実&店員さん親切!

続きを読む
15

ペコ

2025.02.05

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひよこ

2025.01.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ボナ雪

2025.01.07

1回目の訪問

新規80施設目。真冬のプールでちょいサウナ。1セットのみでしたが、コンビニ感覚でハワイ系のクラフトビールが手に入るので飲み比べが楽しかったです。

続きを読む
15

へい

2025.01.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

DELTA(ポイメンタル)

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

休みももうすぐ終わるので県外に出ようと思い、レンタカーでいわきへ。
去年の夏にも来たスパリゾートに。
ただ、サウナイキタイを始める前の出来事だったので今回が初投稿と言う形になります。
夏よりも人が少なかったのが意外でした。スライダーもほぼ並ばずに乗れたし(違う、そうじゃない。)
プールを楽しんだあとはスパガーデンパレオへ。
水着を着たまま入るサウナで体を温め。
コールドバスがあったけど、外の気温で十分整えましたw
次は江戸情話与市へ。前回来たときは時間無くて入れなかった大露天風呂へ。
めちゃくちゃ広かったです。蒸し風呂はゆずの薬草を使ってたそうだが、あまりゆずを感じることもなかったので入りやすかったです。
スプリングパークの大浴場は露天風呂や檜風呂を堪能したあとに高温サウナの方へ。
6分1セットを行い、ご飯食べて退散しました。
大浴場、唯一お願いしたいのは整える場所がほしい!
露天には椅子がないので露天の縁に腰掛けるか脱衣所に戻るしかない状態。
でも、前回入れなかった与市も楽しめたのでトータルOKってことで!
今度は宿泊もしたいな。

ソースカツ丼セット

福島といったらソースカツ丼でしょ!

続きを読む
16

ふじやん

2025.01.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 ×
合計:5セット

家族との年末旅行で宿泊で行きました!
サウナは男風呂エリアに低温と高温のドライサウナ2つ
温水プールエリアの室内にスチーム1つ
温水プールエリア室外に大型低温ドライサウナ1つ
の5つのサウナがあります
水風船は男風呂に1つ
室外に1つ
どちらも20度前後でギンギンではないですが、
リゾート施設で他のエリアも楽しみたいので十分十分
そんなに期待もしてなかったけど、高温室はしっかり90度以上でトトノエル事が出来ました!

続きを読む
0

よこ

2024.12.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.12.31

2回目の訪問

家族みんなでハワイアンズ!
はい舐めてました!温水だからと甘い考えが大間違い!
どこにいても寒くて仕方がない!
その分帰りのお風呂でのサウナが気持ちいい!
息子と2セット!

続きを読む
121

つむぐ

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

お風呂が好きになった今だから。そして素敵なフラをしっかり観てみたいと思って。ちょっとドキドキしながら夫婦で朝からがっつり。年末の超大盛況の時期だからこそ、ここがどれだけ愛される偉大な施設なのかを体感できた。かつて炭鉱の街だったいわきを衰退から救う希望の光。それが温泉とフラ。芋洗い状態のプール、行列のウォータースライダー、みんな楽しそうで、幸せを感じた。与市っていうものすごく広い温泉も、パレスっていうスパ銭的エリアもあって、まさに湯園地。サウナメインではないけど、そのパレスエリアにはサウナも水風呂もある。遊び尽くして入るサウナのありがたさ。

夫婦年末二泊三日旅の二日目はまるまるメインイベントのハワイアンズ。どんなふうに過ごせばいいのか、何を持っていくといいのか、ホームページだとわかりきらずどぎまぎしつつ。硬い床をたくさん歩くから次来るときはビーチサンダル持ってこよう。水着の上に羽織るものも。でも中はあったかいからよかった。子どもたちに紛れて流れるプールしたり、楽しかったな。もう少し空いてるときにこれたらウォータースライダーもしたいな。

お昼のショー、ほぼ満席。フラガールの皆さんの笑顔、素敵だった。福島はもちろん日本中から選ばれステージに立ち続け、バトンを受け継いでこられた皆さんのパフォーマンス、素晴らしかったし、これを観て将来このステージに立ちたいと思う子どもがいるのは想像に難くない。小学生以下でステージに上がりたい子がみんな上がれるときがあって、すごい数の子が怒涛のように上がっていくの、凄かった。ファイヤーナイフのお兄さん達もめちゃ凄かった。マッチョなイケメン揃い。

#サウナ
スパ銭のようなパレスエリア。男湯には高温と中温の二つ。いわゆる昔ながらな渋めなサウナ。高温は二段で20人くらい入るサイズだったけど、満席なときもあった。TVもあってここはハワイ感はないけど馴染みの空気感。中温はアロマサウナということで香り付き。外の水着エリアにもサウナがあって、採暖室な存在で子ども含めてどんどん人がくる。ととのうとかな場所ではなく、賑やかに楽しむ。露天風呂の与市エリアには薬草蒸し風呂。

#水風呂
パレスエリアのサウナエリアに水風呂。体感22度くらい。サウナが熱すぎないからちょうどよかった。与市には水風呂はない。

#休憩スペース
パレスエリアの露天には椅子はないけど、広い空を眺めながらお風呂に浸かりつつぼーっと。

書ききれないな。年末でハワイアンズのホテルは泊まれずいわきで泊まったけど、今度はここのホテルに泊まって夜のショーも観たいな。朝ごはん食べすぎて食事もしなかったけど、夫婦で仲良くパイナップルジュース。名残惜しさを噛み締めながら。

寿司おのざき

お寿司などあれこれ

いわきの美味しいお魚たくさん。駅前の商業施設の入りやすいところ。目光がこんなに美味いのかと驚く。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,70℃,50℃
  • 水風呂温度 20℃,20℃
191

さうなりおん

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

年末いわき旅、2日めはメインイベント、ハワイアンズへ!冬休みらしく子どもがいーっぱい!プールは芋洗い状態。
広すぎる館内はHPやサ活をみてもよく分からず、歩き回って様子を知る。大部分水着で入るプールゾーンながらも、裸で入るゾーンも2つあり。

プールゾーンの内、屋外にある【スパガーデンパレオ】にサウナが!と言ってもガチで入るよりはプールで冷えたら温まりにくるとこ、という感じだけど男女で入れて楽しい。
水風呂あったみたいだけど気づかず。でも今の時期は外に出たらじきに体冷えて必要なかった。
プールゾーンにもたまに温かいお湯が流れてるとこがあってみんな動けなくなってた。

夫と流れるプールしたりショーをみたり、一通り水着で遊び倒したら、別れて裸で入る【江戸情話与市】に。江戸の湯屋をイメージしてるみたいで、洗い場とかはなく、大きな露天の岩風呂と蒸し風呂と言う名の薬草サウナがある。温泉は気持ちいいし薬草はいい香り。ただ蒸された後も掛け湯しかないのでこれもそこまでがっつりやらず。

最後はスプリングパーク内の裸ゾーン、【温泉大浴場パレス】に。ここだけで一つのスパ銭みたい。内湯と露天の浴槽がトンネルみたいなのでつながってて子ども達が楽しそうにくぐってる。
中温のアロマサウナはその名の通りいい香り。ストーンのストーブでなかなかよくあたたまる。他は芋洗い状態でもサウナは人が少なく静かで落ち着く。
露天の水風呂は小さいけど楽しい。休憩場所は特にないので岩風呂の縁に座って。ああよかった。

子どもの頃に行ったきりでなんの記憶もなかった。すんごいワイワイしてたけど楽しかった。夜に向かって空いていったし、今度行くときは泊まりで夜の雰囲気を楽しみたいな♪

備忘録:ビーサン、陸に上がって移動する時羽織るもの、すぐ乾くタオル、小銭入れ

パイナップルジュース

おなかいっぱいだったので館内での飲食これだけ。高かったけど美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃
96

エオケー

2024.12.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
15

りそ

2024.12.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あや

2024.12.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しきじを求めて

2024.12.01

1回目の訪問

宿泊2日目にしてようやくサウナ発見
こっちにあったのか。
昨夜にこのサウナと出会いたかった。
残念過ぎる。
事前にもっと調べておけばよかった。
屋上の水着着用サウナもなかなかよかった

続きを読む
2
登録者: 00
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設