対象:男女

男女入れ替え施設

アクアパーク シ・オン

温浴施設 - 石川県 羽咋郡志賀町

イキタイ
47

今年はじめましてのシオン。
天気が良かったので休憩は外気浴を選択しましたが、やっぱり寒くて長くいられませんでした。笑
休憩は比較的的長めにしたいタイプなので、やっぱり内気浴にすれば良かったな〜。とか、でもここの内気浴は微妙だし、やっぱり外気浴で正解だったかな。とか考えながら帰ってます。笑
またこようっと。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
19

Taku.299

2025.01.31

5回目の訪問

2月はずっと改装でお休みになるらしい。サウナもリニューアルしないかなぁ。

続きを読む
82

kentaku22

2025.01.19

34回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:週末恒例のサクッと🈂️活♨️♨️♨️やはりこの時期の外気浴は、本当に整う💪

続きを読む
21

おにぎり

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ:6分 × 4
水風呂:30秒× 4
合計:4セット

一言:新しいとこ久々にきたぞー!!

志賀町は初めてのサウナでした✌️
お風呂もサウナも広くてゆっくりできました~やっぱりサウナはいらんと、しゃきっとできん🐽🐽

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
35

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ室に水が入った枡が3つ置いてあって湿度高くてよかったです! 20人は入れそうな広いサウナでした🙆‍♂️ 神代温泉、龍王閣に入って〆にシオンのサウナでスッキリしました!!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
20

Taku.299

2024.12.12

4回目の訪問

サウナ飯

休みはゆったり志賀町まで。
そとは4℃、外気浴が厳しくなってきた…
長めのサウナを心がけよう、15分4セットで決まった。

カキフライ定食

カキは今が旬😍

続きを読む
83

kentaku22

2024.12.07

33回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:3分 × 1
合計:1セット

一言:週末恒例のサクサクッと🈂️活♨️♨️♨️ワンセットのみでの🈂️活でしたが、水風呂で、整い✌️

続きを読む
25

サウナース💉

2024.11.14

1回目の訪問

今日は天気が良いのでドライブがてらサ活へ♨️

毎週洋風と和風でお風呂が変わるとか…これは2回行かずにはいられない🤩

サ室は90℃となっていましたが、体感暑すぎず、長く入っていられました。

水風呂後に外気浴で横になると、空には雲一つ無い青空があり、いい感じにととのえました☺

帰り着替えていると、お隣で一緒になった方と世間話、綿棒までいただきました😇


星3つ!⭐️⭐️⭐️

14:15-15:00

サウナ:12分程度
水風呂:3分
外気浴:2分程度
計:2セット

続きを読む
24

サウナー20241008

2024.11.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kentaku22

2024.11.10

32回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:週末恒例のサクッと🈂️活♨️♨️♨️かなり混み混みでしたが、大相撲も始まり、テレビでの観戦も💪💪💪整いました♨️♨️♨️

続きを読む
15

サウナー20241008

2024.11.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kentaku22

2024.11.04

31回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:三連休最終日のサクッと🈂️活🔥♨️♨️♨️なんと言っても、水風呂からの外気浴が良かった😍😍😍

続きを読む
29

サウナー20241008

2024.11.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kentaku22

2024.10.29

30回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:本日、所用でお休みだったので、少しの合間をみて、独り🈂️活♨️♨️♨️水風呂が冷えてて、外気浴も横になれる場所あったので、かなり整えました♨️♨️♨️

続きを読む
25

381

2024.10.25

4回目の訪問

サウナ飯

サウナも水風呂もまろやかな温度。
悪くいえばもの足りない。

ラーメン太る高浜海の家店

ラーメン大

満腹

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
13

381

2024.10.11

3回目の訪問

釣りの帰り道。
閉店1時間前に入った。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
15

makai_shouden

2024.10.11

2回目の訪問

サウナ飯

1月9ヶ月ぶりに。🥷当たり前だが、応募締切が今日までのシールラリーゆらんのシール獲得できず。
今回も和風側。柚子 リンスinシャンプーで洗髪後、ボナサウナ12分、水風呂2分、外気浴10分を3セット、〆に五右衛門風呂でととのったー!

8番らーめん 高浜店

酸辣湯麺、ライス中

本日発売 秋冬限定 新しくなった8番酢投入 押忍お酢

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
31

Taku.299

2024.10.10

3回目の訪問

今月最初の休みはゆったり3時間6セット、外気浴でうたた寝込みで最高のゆとり時間でした。
また、食事処の生姜焼き定食がうますぎた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
90

kentaku22

2024.09.29

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たか@三重

2024.09.21

3回目の訪問

「シールラリーゆらん」達成ラス2で向かったのは志賀町にある「アクアパーク シ・オン」さんです。

七尾に入ったあたりからスゴイ雨☔
施設は土曜日とは思えない程静寂😅

早速サウナに入りテレビを観るとたまたま居合わせたじっちゃんらが騒がしい😥
どうも「大雨特別警報」が発令されニュースによると次に向かう最終目的地の輪島市が該当😱しかも川が氾濫しており浸水までし始めている程と😥

えっ?出たら輪島に向かうんだけど行けるのかな?と思いながら過ごしていると、輪島市街地に唯一行けるアクセス路の県道1号が土砂崩れして通行止に。もう命の守る災害状況になっており😨河川氾濫に停電や床下浸水と行けるかな?と思っていた事が不謹慎な程、事は深刻😔

今日は地震以来久しぶりの能登半島のお風呂&サ旅で前日から泊まって朝一から巡り復興を感じつつ楽しみにしていただけにこんな事が直近で起こってしまい気持ち複雑で言葉が詰まりました😞

被害が最小限で済む事を祈るばかりです。

そんな気持ち沈むサウナになってしまいましたが、シ・オンさんのサウナは広めのボナサウナ。しかもしっかり湿度対策もされているタイプでしっとり空間です☺️水風呂はちょいぬるですが私にはマッチしてました☺️

ととのいは露天に椅子やベンチ、ベッドなどありましたが豪雨☔️に😥屋根付風呂で半身浴しましたが落ち着かず、脱衣所で扇風機作戦しました。

今回の災害により目的の輪島に行けず「シールラリーゆらん」も達成断念に😭コンプリートまでこの1件なんですよね😔ダメ元で事務局に免除をお願いしてみようと思いますが無理なら来週の予備日かな?でも営業してるか分かんないし、流石片道200k以上越えの輪島に再訪する気力があるかどうかは微妙かな😅

シールラリーゆらん96
サウナは3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
174
登録者: K Y
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設