男
-
86℃
-
16℃
夜9時半頃イン。
実はココ、自分が意識してサウナ→水風呂に入った最初の施設。その時にサウナ、なんか良いねって思ってからここまでハマるとは思っていなかった。
しかも神戸サウナのすぐ近く。
体を清めてサ室に入ろうとしたら満員で、しばらくお風呂に入って待つ。
人が出てきたのですかさず入ると、下の段ならさっきも入れたのか。
温度はマイルド、BGMのみ。
良い感じに蒸されて水風呂へ。
結構冷たい。バイブラと言うか、中で水が常に動いているので余計そう感じるのかも。好きな温度です。
休憩用?の椅子が一つあったのでそこでしばし休憩。
サ室:8分×1 10分×1
水風呂:1分×2
休憩:3分×2
ここからサウナにハマったのかと考えるとなんか感慨深い。
気持ち良かったー
こんなにサウナが沁みたのは初めてかもしれない。逆に、こんなに凝り固まってたのかと気付かされた。
三宮駅から5分そこら。神戸サウナアンドスパの向かいに近い場所にあるこのホテル。外観、入口、ロビー、廊下、客室全てに高級感があってかっこいい。アプリから大浴場の混み具合が分かるとのこと。そんなに混むのか?と思ったが、確かに21:00過ぎには結構混んでいた。大浴場は2Fで、扉を開けると受付のお姉さんがいて驚き。あ、そういうタイプか。やはり高級ホテルの風格だ。ロッカーキーをもらって脱衣所へ。ロッカーは細長タイプ。まあここを使う時にバッグとか持ってこないだろうから、十分なサイズ。大浴場の入り口横にウォーターサーバー。なんか紙コップを落とすボタンを普通に押したら本当に床まで落ちた。おいおい、と拾おうとすると同様の紙コップがたくさん。気をつけよう(?)
大浴場はまさに高級ホテルのスパの雰囲気。右側に洗い場の列、左にサウナ、その奥に水風呂と内湯。ストーンベースの床や壁。内湯はちょうど良い温度でなかなか大きい。サウナは高温ドライ。オレンジの結構暗めでヒーリングミュージックあり。2段で8人サイズ。新しい木の良い香りがする。丸い窓から大浴場が覗けるのがオシャレ。カラカラだと思うが非常に心地よい。なんか妙に心地良いけど、それくらい疲れてるってことかなーと思っていたが、翌日に入ってもやはり心地良いことに衝撃。なぜここまで心地良いのかは謎に包まれたままである。
ということで、神秘的な力を感じるサウナだった。三ノ宮の商店街の夜はなかなかパンチがあるが、少し脇道に入るとこんなオアシスがあるというわけだ。