サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
|
ロウリュ(アウフグース)
|
||
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
||
|
セルフロウリュ
|
||
|
外気浴
|
||
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
|
ロウリュ(アウフグース)
|
||
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
||
|
セルフロウリュ
|
||
|
外気浴
|
||
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 100 度
収容人数: 1 人
温度計あり、5分砂時計あり、1段。有料にてサウナハット、ポンチョの貸し出し有り
|
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
|
外気浴
|
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 寝転べるイス(フルフラット可): 1席 |
|
ウィスキング
|
|
|
|
イオンウォーター
|
|
男女でサウナ入浴
- 裸で入れる ○
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 -
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ -
館内着
有料 ○ -
サウナマット
無料(タオル地・1枚) ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
サウナ予約
ネット予約、日帰り利用は事前決済。うれしの元湯宿泊者は現地決済。
プライベートサウナ(貸切)補足情報
完全予約制。ネット予約のみ。
施設補足情報
日帰り利用の場合、ネットにて予約、部屋利用代は事前決済→当日「百年の湯」フロントで受付。入浴料を支払い。部屋の鍵をもらって隣のホテル「うれしの元湯」へ。利用終了後は再び「百年の湯」フロントまで鍵を返しに行きます。お部屋にトイレあり、冷蔵庫あり。「うれしの元湯」宿泊者は別に予約サイトあり、利用できる時間も多少違う。
#貸切サウナ #個室サウナ #プライベートサウナ
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
風の森をチェックアウトして、次訪れたのはこちら💨なんかで見てから気になってました。あまりホームページにも詳しい情報がなかったので、ドキドキ😳ホテル「うれしの元湯」内にある、プライベートサウナです(全3室)。日帰り専用予約サイトで事前予約。部屋代のみ事前決済です。2か月前くらいに予約してて、その時は確か60分予約しかできなかったんだけど、当日行ったら90分利用できるようになっててうれしい誤算でした🥳隣の「百年の湯」のフロントで受付。そこで、別途入浴料を人数分払います。お部屋の鍵をそこで渡されるので、隣のホテル「うれしの元湯」に入って、フロントの前を通って奥へ。終了後は鍵を再び「百年の湯」フロントまで持っていきます。宿泊利用の場合は、またちょっと違うみたいですよ。お部屋は今回【あさつゆ】を利用しました(当初【ごこう】で予約してたんだけど、調整が入ったんでしょう、おそらく)。
お部屋にはトイレ、冷蔵庫あり。タオルはないので、持参必要。ポットに冷たいお水、コップありました。
#サウナ
ドライ1つ。1人用です。寝サウナ不可。温度計あり、5分砂時計あり、1段。サウイキの写真にロウリュしている写真載ってますが、サウナ入口の注意書きに「水はかけたらダメ」と書いてました。熱源小さいですしラブホサウナ規模なので、ロウリュは不可でしょう(もちろん桶もラドルもなかった)。室温は84~100℃と結構乱高下しますが、発汗は良好(てか朝からたいがい温泉浸かりまくってたから?)。
#水風呂
かけ流しなのがうれしいですね、持参の温度計で19℃くらいでした。隣に湯船もありますから、こちらとの温冷交代浴もおすすめ。
#休憩スペース
外気浴はなし。浴室に寝転べるイスが1つ。他、お部屋入ってすぐに休憩スペースがある(写真)ので、クーラー効かせてそこで休憩もよかったです。
できたばかりできれいなのはよい。あがってアンケートに答えるとソフトクリームもらえました(写真)。ぐーぜんさんばりにいろいろアンケートに書いてしまったわ😂ありがとうございました🙌

共用
-
91℃
-
19℃
うれしの元湯にお泊まり。
お散歩に行く前にダメ元で予約できないか聞いてみると、なんと空きありで、突然のサウナチャンス到来。
1番奥のお部屋、ごこう。
新しいお部屋で綺麗。
サウナは90度-94度くらい。ちゃんと熱い。
水風呂は19度くらいでずっと入っていられる系。
ととのい椅子の感じも良き。
娘のお世話があるので夫婦で交互に入ります。
夫が1セット目からととのいちぎって
時間を食ってめっちゃバタバタしました。
変則的な時間でお願いしてしまったからか、
途中でお掃除っぽい人が来てしまいましたが
運良く夫が休憩室にいる時だったのでセーフ
…みたいなハプニングがありましたが
家族で、娘にも快適な環境で
サウナとか温泉に入りながら過ごせてありがたかったです。

ずっと気になっていた湯こもりの杜へ。
サ室は別館の離れにあり、従業員の方が丁寧に案内してくれました。
部屋に入ると、4畳ほどの休憩スペース(クーラーあり)と脱衣所、と入浴スペースがありました。
サ室は若干狭かったですが、
大人2人何とか入れました。
砂時計もあり、室温も充分あり、
汗を流した後は内湯、そして水風呂へ。
浴室の天井が高く
内気浴でも充分でしたし、室内も綺麗で
完全プライベートで整うこともできました。
90分2人で4,990円はとてもお得に感じるくらいの
設備、環境でした。
90分では足りないほとです。
帰り際はソフトクリームのサービスもあり
従業員の接客も良く
また行きたいと思える施設でした!!
基本情報
| 施設名 | 湯こもりの杜(個室サウナ・うれしの元湯、百年の湯内施設) |
|---|---|
| 施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
| 住所 | 佐賀県 嬉野市 嬉野町大字下宿乙2202-8 |
| アクセス |
【車】長崎自動車道「嬉野IC」より車で約3分
【JR】武雄温泉駅からタクシーで約20分、バスで約30分、嬉野バスセンター下車徒歩1分 |
| 駐車場 | 無料駐車場あり(40台) |
| TEL | 0954-20-2525 |
| HP | http://www.100nen-spa.co.jp/ |
| 定休日 | 第4水曜日 |
| 営業時間 |
月曜日 09:00〜21:00
火曜日 09:00〜21:00 水曜日 09:00〜21:00 木曜日 09:00〜21:00 金曜日 09:00〜21:00 土曜日 09:00〜21:00 日曜日 09:00〜21:00 <日帰り利用> 【あさつゆ】9:00~21:00最終受付 【さえみどり】9:30~20:00最終受付 【ごこう】10:00~20:30最終受付 <うれしの元湯宿泊者> 【あさつゆ】9:00~22:30最終受付 【さえみどり】9:30~21:30最終受付 【ごこう】10:00~22:00最終受付 |
| 料金 |
<日帰り利用>
貸切料金とは別に入浴料が必要となります。 平日、土日祝、特別日(年末年始、GWなど)で料金違います、詳細はホームページ確認を。 *日帰り利用予約とうれしの元湯宿泊者予約でページ違いますのでご注意。 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
- 2025.05.01 11:25 華翠苑 SNSチーム
- 2025.05.01 15:37 yukari37z
- 2025.07.24 22:44 ころころ
- 2025.07.24 22:57 ころころ
- 2025.07.24 23:00 ころころ
- 2025.07.27 19:09 華翠苑 SNSチーム
- 2025.07.27 19:19 華翠苑 SNSチーム