入れ替え頻度:16:00~18:00 男湯 18:15~21:00 女湯 21:15~24:00 男湯 06:00~09:00 女湯
温度 105 度
収容人数: 4 人
12分計なし
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 110 度
収容人数: 4 人
12分計なし
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
サ活
宿泊先は『岡崎ニューグランドホテル』決定〜🎉
岡崎城公園、乙川に挟まれた地元老舗ホテル
春には桜、秋には紅葉
夏にはお祭りや花火大会などで賑わう様子
ゆとりある構造、落ち着いた館内雰囲気も素敵だな♪
浴室はサウナ付大浴場と中浴場があり
・16:00-18:00 男湯
・18:15-21:00 女湯
・21:15-24:00 男湯
・6:00-9:00 女湯
大浴場は男女入れ替え制になっています📝
当日は時間が間に合わずサウナは翌朝持越し〜
中浴場はシンプル造り15分程で完了する感じ🫣➰
期間限定の屋上ビアガーデン運良く1席GET🙌🎉
ライトアップされた岡崎城、目の前特等席〜🏯✨
韓国フェス開催中、冷たいキンキンビール
いっぱいお代わりして沢山笑った✨☺️🍻😆🎶
早朝目が覚める🔆
カーテンを開けると朝焼け岡崎城が見えた
ベッドに横たわりお城を見つめる
―安堵
来て良かったと心から思った
in6:00
さぁ!いよいよ朝サウナ開始→😚🎉
岡崎城一望出来る展望大浴場が待っている!
先客1人その後は2人組
朝浴のみ数分で居なくなるため
サウナは終始ソロ活だった🙌♪✨
浴室の片隅にコンパクトサウナ室
オシャレモダン造り 定員6名程
ストーブはHARVIAミノムシ型Spirit〜おぉ😳‼️
室温110℃、体感90℃後半位かな📝✨
ふわふわマット座って静か蒸されよ‥
まったく期待してなかったホテルサウナ🏨✨
朝からバチバチ仕上がった😆‼️💥💥
本気であっちぃー水風呂イキタイ‥💦
お隣冷たい水風呂とぽ〜ん
はぁ♡気持ちぃぃ‥🥹💕
天井まで広がるガラス窓からは朝日が差し込み
目の前180度 岡崎市街大パノラマが広がる〜
ど真ん中には岡崎城ど〜ん!🏯✨
左手には乙川キラキラ
時折走る赤い名鉄線ワクワク
大変贅沢優雅な朝サウナ時間ニッコリ〜☺️🕐️
今日は良い1日になりそうです☺️🔆
新しい施設も好きだけど
落ち着いた地元老舗ホテルも素敵だな〜⭐✨
今回時間なくて観光出来なかったけど
岡崎城公園も行ってみたいし
乙川散歩もしてみたい!
愛知と言うと名古屋まで行きがち
超えて岐阜までも近くなる📝
なかなか訪れる事はないかも知れないけど
自然豊かで夏の香りする岡崎
今回訪問出来て本当に良かった⭐
サウナで知らない土地に来てみたが
旅って本当に素敵だな〜🌱✨
朝ブュッフェして〜11時待たず退館⭐
訪問予定だったもう1つ施設向かいます♪✊🔥🔥
投稿かなり遅れておりますが💦
こちらも読んで下さりありがとうございます🙂↕️🎀











愛知県出張シリーズ、その4(最終回)
ホテルのサウナでととのう!
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
本日のシメはお宿のサウナ
ホテルサウナはそもそも期待し過ぎないようにしてる
ところが…予想を遥かに上回る良きサウナでした
先ずは仕事の汗を流すため身を清める
岡崎城を眺めながら下茹でののちサ室へ
サ室は4人でギリギリ
入ってすぐ左側に5分計の砂時計
縦長のサ室は座席目の前に4人分の長さのストーブが設置
電熱機のコイルをでっかくしたような…何このストーブ?
が、4人分満遍なくあっためてくれる
これが意外なほど熱い!
そしてサ室奥には対流式ストーブの設置
ストーンもちゃんとある
ロウリュ禁止の注意書きはないけど、もちろんやりません
温度計は96℃
ちゃんとアチアチ!特に手先がやばい!
砂時計2回分、10分で退出
水風呂は16〜18℃、最近は入るだけで温度がわかるようになってきた…喜ぶべきとこ?
1セット目で手先がビリビリ、3セットであまみバッチリの完全ととのい!
休憩は脱衣所で椅子にバスタオルを敷いて
ウォーターサーバーも脱衣所に設置
ありがとうございます!
明日も仕事頑張ります!
朝は女性の時間帯なのでサウナは入らないけど…
可能なら男女の時間を逆転してほしい…
でも、サウナ目的の人は少ないんだろうな…
ちょっと予定が変わってしまい、今回の出張シリーズはこれにて!

男
-
96℃
-
18℃
足先が熱すぎて、もう限界だ…!
頭が熱いのでも、耳が熱いのでもなく、足先が強烈に熱い。こんなサウナ体験はそうそうない。
ここのサウナの特徴はこの一点のみ。
クリスタル棒に付いてるタイプの部屋の鍵、枕元に電源ゼロ、WiFiはかろうじてあるが遅め、逆に有線LANケーブル常備と、『今どきこういう感じ?』と感じさせる老舗ホテル。
サウナも、そういう時代からあるのでしょう。サウナマットもなければ、ロウリュなんて当然ない。ととのいスペースもないし、外気浴なんてもちろんあるわけがない。
あるのは、うなぎの寝床型のサウナと、1.5m四方ほどの水風呂。それだけ。
だが電熱線中心のサウナは94℃、水風呂も体感17〜18℃といずれもコンディション良。
サウナ室は横長に4人ほど座れる椅子が一段だけ。だが、目の前にズラリと並ぶ熱源は、足先からの距離わずか30〜40cmほど(熱源は下方のみなので、上半身や顔との距離は1.5mほど)。これが至近距離から強烈に足元を温めるわけだ。
普段は『頭は熱いがなかなか足先は温まらない』と感じることが多いのに、ここでは違う。
足が熱い。足先が熱すぎて、もう限界だ…!とサウナ室を出ることになる。
男
-
94℃
基本情報
施設名 | 岡崎ニューグランドホテル |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 愛知県 岡崎市 康生町515-33 |
アクセス | - |
駐車場 | あり(宿泊者) |
TEL | 0564-21-5111 |
HP | http://www.newgrand.yad.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 24時間営業
火曜日 24時間営業 水曜日 24時間営業 木曜日 24時間営業 金曜日 24時間営業 土曜日 24時間営業 日曜日 24時間営業 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
