男性専用

熊本城サウナ城の湯

温浴施設 - 熊本県 熊本市

イキタイ
135

くにーく

2025.05.25

3回目の訪問

5月末までの割引券があったので3回目。
今日もそれほど混んでない。
身を清め暗い方から。
湿度が高いのでなかなかの熱さを感じる
静かな中ひたすら発汗。
冷たい水風呂へ。これはきのうのサウナサンと同じく14℃?相当冷たいよ。クールダウンして明るい方へ。
ちょうどロウリュタイム。着座して待つ。サウナ内声かけしても増えず最初の4人でぜいたくにスタート。白樺の香り、サウナストーンに向かい仰ぐと熱い風が!気持ちよく行き渡る。アウフグースもぜいたくに受けあっという間に10分終わり。しげちゃん上手くなってますよ🙌
冷たい水風呂。やはりかなり冷たい。
暗い、明るいを繰り返し、水風呂はぬるい方にも入る。こちらは前より温度が低くなっている?
しっかりととのい終了。
女子の皆さん必見です💡6/6(金)16-25時レディースデーだそうです!チラシが脱衣場のいたるところに貼ってありました。
帰りにまた6月末までの割引券をいただき帰宅。

サウナ
 暗い 10分×3
 明るい 15分(アウフグース)、10分
水風呂
 冷たい 2分×2、1分
 ぬるい 3分×2

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
35

ギブソン

2025.05.24

1回目の訪問

サウナ飯

九州サ旅⑥

湯らっくすで朝アウフグースを受けた後、雨模様の中行ってきました、熊本城サウナ 城の湯。

バスで行ったのですが、入口がよく分からず、となりのコインパーキングから入っていきました😅
建物は特徴的な紫色で、大きな看板も立ってますが、何か行き方の案内があるといいかも。

サウナと水風呂が2種類ずつで、お風呂は無しの小さめのサウナ施設です。
ちょうど13時のアウフグースサービスの時間に当たりラッキーでした。
かなりの熱さで最後まで完走できませんでしたが🥵、水風呂でキュッと締めると、とても深いトトノイがきましたよ🤤

もうひとつのサウナ室は照明暗めで、セルフロウリュでじっくり蒸される感じですね。

これでタオルも無料で付いて1200円は、だいぶお得なのではないでしょうか。

サウナ後は歩いて熊本城まで行って、天守閣登ってきました😎
地震の跡が生々しいですが、熊本のシンボルにふさわしい威厳がありますね。

桂花ラーメン 熊本駅店

高菜ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
89

熊本。

子供の頃はよく通ったスーパー銭湯跡地に出来た、実家から徒歩3分のサウナ。
サウナに改装されると聞いたときから楽しみにしていた。

入り口がとても分かりにくい。
サウナは本丸と霊厳堂の2つ。
どちらもセルフロウリュが出来るタイプ。

水風呂は一人で入る常温と、チラーの入ったお風呂の二種。

出来たばかりだが、空いていて快適。

本丸はセルフ出来なくてもいいのにと思った。

ステッカーのデザインが面白い。
デカすぎるけど。

続きを読む
52

八女人(むらビト)

2025.05.23

1回目の訪問

1200円 時間無制限 タオルバスタオル込み
コスパさいくー!
💡と🌚のようなサウナ

木材を使っているので明るいサウナと
一方反対に洞窟のような黒を基調としたサウナ
雰囲気が違うサウナ2種を楽しめるのはおおきい。

水風呂も2種あり。
ととのい、イスもおおめにあるのででかい👍
しかも次回利用200円引き券もらた

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃
  • 水風呂温度 20℃,18℃
10

熊原

2025.05.23

1回目の訪問

やっと行ける機会が巡ってきたので城の湯♨️

受付で支払いを済ませ、軽く説明を受ける😊
さすが、サウナだけの施設で色々考えられたであろう感じが伝わってきます。

基本銭湯サウナーなので温浴槽が欲しい気持ちを残しつつ、2種類のサウナを堪能することにします🔥

本丸サウナ、霊巌堂サウナともロウリュあり天井が低いので温度の割に良い熱圧でした🆗

来月までの200円割引券をもらったので、また来月きます☺️

本丸3、霊巌堂2🟰5セット✨
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃,18℃
59

のすけ

2025.05.20

1回目の訪問

19:25入店(1200円)


体を清めて


1セット目本丸6分→水風呂(大)

2セット目霊厳洞7分→水風呂(大)→外気浴

3セット目アウフグース(しげちゃん)19:57〜20:10→水風呂(大)→外気浴

4セット目本丸10分→水風呂(大)→水風呂(小)→外気浴

5セット目霊厳洞10分→水風呂(大)→外気浴


髪、体を洗って終了


21:20退店


リニューアルして初の城の湯。
サウナは2つあり、どちらもセルフロウリュ可。
本丸の方が明るくて温度高め。
1セット目ロウリュした途端アッチアチになって、耳と唇ちぎれるんじゃなあかと思うくらいの熱さ。
ここでアウフグースされたらヤバイと思っていたが、換気されると温度計は82℃まで下がったんで余裕で完走。も4セット目入ると96℃表示。でアチアチ。
アウフグースのお客さんは6名。アイドルソングで楽しそうに仰ぐしげちゃんが印象的。今後の伸びしろに期待。
アウフグース以外はタイミングが良かったおかげで全てソロ蒸し。
お客さんが少なかったから快適に過ごせた。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、サウナマット、タオル、バスタオルまで完備されていて、しかも時間制限なしで1200円は破格。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
64

ミッケさん

2025.05.19

1回目の訪問

最近、私のサウナーさん界隈で見かけたので気にはなっていましたが熊本出張もあってやっと来れました。
先月オープンとの事でやはり施設はめっちゃ綺麗🤩
公式YouTube?でも言ってたけど確かに夜来るとなると初めての人は分かりづらいと思います。
マックの奥にあるコインパーキングに停めて大丈夫です
無料になります!
家族風呂のながりなのかな?
その奥に施設の入り口があります。
中に入るとドーンと靴箱があり左側に受付があり時間無制限で1,200円は
ありがたいです。
私は現金派なのでキャッシュでお支払い
ロッカーキーをもらって大きな暖簾の中に
おぉ!脱衣所も広く綺麗。
タオルもあるしアメニティも揃ってるから手ぶらでオッケー
浴槽は無いけどサウナ施設にしては珍しい座る洗い場があります。
身体を清めてまずは本丸サウナから
まだ真新しい木の香り
こちらは照明は明るめ
そしてオートロウリュとセルフロウリュもできます
90℃だけど湿度もあるから息苦しくなくとてもまろやかに感じて入れます。
水風呂は露天に2つあり冷水(長丸)と強冷水(四角)椅子も結構あるので気にせず座れます
お次は霊巌洞サウナに照明暗めでこちらは周りが石?なのでロウリュすると背中から熱を感じてドット汗が出ます。
どちらのサウナも良かったです!
いつも3セットだけど今日は久々に4セット頂きました!
200円クーポンも頂きました!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃,13℃
31

ぽよまめ🫘

2025.05.19

1回目の訪問

サウナ飯

熊本サ旅その②

あがんなっせを出てから今夜の宿にチェックインして今回のメインにしてた熊本城サウナ城の湯に初訪問😆

時間無制限で1200円はめっちゃ安い!
しかもタオルとバスタオル付きで!

まだ新しいから脱衣所も浴室もめっちゃ綺麗☺️
浴室はシャワー2個と洗い場6個くらい!
サウナは明るい本丸サウナと暗い霊巌洞サウナの2種類でセルフロウリュウもあり、両方とも見たことないハルビアのストーブやった!
水風呂は体感16℃くらいと20℃くらいの2種類!
外気浴はととのい椅子がたくさんあった!

本丸→霊巌洞→本丸→霊巌洞で4セット
めっちゃ好みのサ室コンディションで滝汗ダラダラやった🤤
お客さんも4.5人くらいでソロになることもかなりあった🤭

近くやったら通いたいレベルで大分から来て良かった🥳

豚平 水前寺店

ラーメン炒飯セット

スープ飲み干してしまった🤤

続きを読む
78

ものくろ☆レインボウ

2025.05.18

4回目の訪問

宮本武蔵の命日前夜、ということで(?)来泉♨️

18時 特別ロウリュ
御焼香的な雰囲気、参列者が順にロウリュを行い、その後デカうちわ!!

19時 二天一流
Wタオルチャレンジ!Wミニうちわ耐久戦!の2本立て!(×3セット)
※武蔵の二刀流は太刀と脇差である為、ミニ団扇は理にかなっている💭

20時 Adoフグース
好きな音で好きに扇ぐ!is 最高♪😉👍️

イベントも色々考えられてて楽しいし、いわちゃん・C/Kさん(未遭遇)の成長にも期待してるし、築城途上の城の湯、一緒に積み上げてイキタイ想い…🙂‍↕️

今回気付いたトコロ。
①各サ室前にサウナハット用フック整備。
②霊巌洞扉の暗幕が遮光シート的なヤツに😎
③本丸にセルフスイング用ミニ団扇設置🪭(モノは使いよう)

退館時に頂いた割引券の期限が6月末までに。←今月まだ行くけど?
6月にはレディースデーも開催とのコトで、未体験の方もプレで来た方も現在の城の湯を体感してみては…?🤗

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,92℃
12

ひっちゃん

2025.05.18

2回目の訪問

しげちゃんのXのポストをみると本日のイベントの告知があったんで割引券を使って17時30分にイン。

まずは本丸サウナに入ってすぐソロになったんでストーブの真正面に座ってロウリュウすると1杯でちょうど良い感じ、2杯すると息が迂闊に出来ない熱さですね。座る場所でだいぶ感じが変わります。

18時霊巌洞サウナしげちゃん、明日が宮本武蔵の命日ということでお客様が小さめのラドルでご焼香ロウリュウ、人生で初めてロウリュウしたあとストーブに手を合わせました。

19時霊巌洞サウナしげちゃんイベント、2刀流タオルとミニ団扇でというか、先週がアウフグース初めて2週間なんで今週は3週間目ですよね?ダブルタオルからの投げ技の挑戦ナイス、今後に期待です。

霊巌洞サウナってロウリュウしないとカラッカラのドライですがお声かけしてロウリュウすると良い感じ。声かけってあった方が、なんか他のお客様とのコミュニケーションがあって良いと思うのでしてみました。お返事いただきありがとうございました。

20時本丸サウナしげちゃんado回って全部しげちゃんですが。前回は反射板に当たりまくってましたが、今回は1回だけ。狭いサ室での演目を極めて欲しいですね。良き、応援してます。

次回6月末まで使える割引券をいただいて、Tシャツも購入。また来ます。

続きを読む
45

やすひろ@まどらーサ道部

2025.05.17

4回目の訪問

23時からのアウフグースを受けることが出来た めちゃめちゃアチアチでした

続きを読む
3

サウナー20240314

2025.05.17

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,13℃
12

ポーグス

2025.05.16

2回目の訪問

時間無制限となり2回目の訪問。21時頃から10時までお客さんは自分一人で貸し切り状態でした!水風呂キンキンで気持ち良い。

続きを読む
13

うまお

2025.05.16

2回目の訪問

今週の贅沢。

洞窟サウナ 7分
水風呂   1分 ×3セット
外気浴   5分

サウナ   7分
水風呂   1分 ×2セット
外気浴   5分

プレオープンぶりでした!
いろんな設備使いやすくなってるような、、、
最高でした♨️♨️

ちょっと贅沢なつまみを買うか
Tシャツを、買うか、、、
揺らぎに揺らいで♨️♨️

続きを読む
19

ジョンマン

2025.05.16

1回目の訪問

熊本城サウナっていうくらいだから、戦国時代的な要素があるのかと勝手に期待していた俺が悪い。
※新岐阜サウナみたいなイメージしてた💦

隅々まで確認したわけではないが、熊本城や武将とか戦国に関する要素はまったくない。

謎の人形と格闘家の写真があった。

また【剣豪・宮本武蔵が『五輪書』を記した洞窟『霊巌洞』をイメージしたサウナ。】ってHPに掲載があったけど、いざ現場には『涅槃寂静(だったかな?)』の貼紙が…

いきなり宗教色強め!!
武蔵は?五輪書は?霊巌洞は?

コンセプト大迷走してないか💦

サウナも水風呂も悪くないけど、おすすめポイントはって聞かれたらコスパと人が少ない事としか言えない…

なんかもったいない施設だなーって思った。

続きを読む
17

チェックイン

続きを読む

Koushi Yamashita

2025.05.14

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

仕事上がりに城の湯へ🏯
時間無制限 & 一律料金延長とのこと。
20時からのアウフグース目当てで18:40頃に入城す。

サ室の温度計が復活🌡️
本丸は90℃、霊巌洞は80℃くらい。
セルフロウリュかますと数値なんか目じゃない熱さに💦
(本丸はオートロウリュが毎時00分と30分に実施でさらにアツアツに🔥)

まもなく20時、そろそろ本丸でのアウフグース。
Xでのヒント→#A〇〇の曲で扇ぐ。
…AKBある?なんて思ったのは今この時で、ARBだったら渋いなぁ、なんて思ってたら案の定Adoでした😆

暦浅き熱波師と少ない客、でもそんなの関係ねえ!
熱くなれば吠えるし、技が決まれば沸くし、段々とサ室が一体感を増してくのも楽しかった。

およそ2時間の滞在。このくらいが丁度よいととのい😌

北熊 池田店

北東めん

鶏ガラしょうゆ、 もやしキクラゲ海苔チャーシュー玉子😋 (火曜定休なので月曜にラーメンタベタイ)

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,88℃
29

ハック

2025.05.12

1回目の訪問

時間が空いたので気になっていた城の湯へ
また行きたいと思えたサウナでした🧖

プラスポイント
・サウナ2種類
・新築
・セルフロウリュ
・時間無制限
・外気浴最高

マイナスポイント
・営業時間が短い
・湯船がない
・水風呂に物足りなさ
・少し匂いが気になる所がある
・料金やや高めかな

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
21

くにーく

2025.05.11

2回目の訪問

再度訪問。
雨だからか混んでいない。ラッキー。
身を清め今日は瞑想サウナから。
真っ暗な中ひたすら蒸される。ロウリュするとなかなか熱々。気持ちいい。水風呂は冷たい方で。キンキンに冷えている、冷たい。本当に13°なのか?気持ちいいぜ。
次に本丸、入るや否やアウフグースの準備に。換気をしてからスタート。入場者全員が集合。音楽とともに開始。しげちゃんはアルバイト2週目らしい。その割にはなかなかの腕前。最後はうちわで仕上げ。もっともっとジュウジュウ💧やってもいいですよ。水風呂でクールダウン。この温度は病みつきになる。
瞑想↔︎本丸の繰り返し。そんな中、本丸の中のホットスポット発見。ここは熱い!!
しっかりととのい終了。

あれ?明日からも無制限1,200円 になったのかな?

瞑想12分、本丸15分(アウフグース)、瞑想10分、本丸12分、瞑想12分
水風呂 2分×5、ぬるめ2分

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃,13℃
55
登録者: 平成おじさん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設