対象:男女

Firewoods county(サンワ設計ネーブルパーク)

プライベートサウナ - 茨城県 古河市 事前予約制

イキタイ
150

サササ

2025.08.14

1回目の訪問

貸切バレルサウナでたっぷり&のんびり5セット

ドライめのセッティングに霧吹きセルフロウリュで湿度アップ!これがかなり体感も湿度も上がって気持ち良い☺️

追加購入の氷をドボンして水風呂の温度が下がるのを期待したけど、1個では気持ち下がったかな?程度でした。
次回夏に来たら一気に5、6本入れて富豪ぶりたい😂

森に囲まれたプライベート感も最高
大浴場でお風呂を頂けるのも有り難い
こりゃぁ、また来ちゃうな💯

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 25℃
10

もっさん

2025.08.12

1回目の訪問

アウトドアサウナ

料金:6,600円 (2名まで)※市内在住の人は少し安くなる。
バレルサウナ+水風呂+ウッドデッキ
プライベート空間

サウナ
広さ:6人ほど入れそうで向かい合わせの1段で若干高さが違う。
温度:94度
サウナマット:常設の厚手布タイプ。
ロウリュ:噴霧器でのセルフロウリュ可能。
特徴:かなり質の良いバレルサウナで熱さにムラが無く、アッツアツ。

水風呂
水温:26度くらい(水道水の温度なので、季節によって変わる)
広さ:余裕を持って2人ほど入れる。
オプションで板氷が購入可能。

外気浴スペース
ウッドデッキになっていて、タープが貼ってあるので、雨のときでも濡れずに過ごせる。
椅子はインフィニティチェア。こちらも質の良いものを使用している。

サウナ後には施設内にある大浴場が使える。

全体的にサウナ関連の設備は質がいい。
このクオリティで2時間6,600円はかなりコスパが良い。

プライベート空間だけど、壁がすだれ的な感じで音は響く。
サウナスペースは2つ有り、隣通しのため、運が悪ければ隣がうるさい。
今回は運が悪く、若者4人組だったため、必要以上にうるさかった。
ここは、受付時にはしっかり指導したほうが良いと思う。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 26℃
16

【激アツバレル!バレル史上1番いいかも】
ナヤを後にしてこちらへ

サ室
95度
湿度セルフ次第
対流あんまり
輻射まぁーまぁー

水風呂
26度
ぬるい

整いスペース
すげー良い♾️
なんかすげー良かった!

水風呂が冷たければ神施設!

あっ飲料水がないのもマイナス

帰りに温浴施設を利用できるのは⚪︎

続きを読む
54

sau

2025.07.05

1回目の訪問

🔶バレルサウナだよ🔶

Nayaサウナから車で10分のこちらへ〜

サ室 96° セルフロウリュ アチアチ

水風呂 25.6° ちょっとぬるいかな💦

※別途700円で氷を買えるけど、何個必要が分からないし、節約のため我慢我慢💦

貸切で、1人3300円(お風呂付き)

お風呂のドライヤーが微風で全然乾かないよ🤣

Evian

飲み物はないので、自販機で購入か持参してね〜

続きを読む
42

moeda

2025.06.28

1回目の訪問

2025/6時点で精算は現金払いのみなので注意⚠️
(いずれキャッシュレスにも対応できるようにしたいとスタッフの方が仰っていました)

サウナ利用の方は施設内の大浴場「平成館」も利用できます。野外サウナは温かいお風呂がない所がほとんどなので有り難い!

平成館で水着・ポンチョ(どちらもレンタル可)に着替えて、サウナエリアへ移動。

水風呂は追加料金+700円でブロック氷が付きます。今の時期なら3つ買っておくと良さそうです。

新設したばかりのサウナ、サ室は木の匂いもたっぷりで、ミストロウリュが自由に出来ました。めちゃくちゃ温度と湿度のバランスも良い!
整いスペースはスノーピークのテントの下で、リクライニングチェアからゆっくり公園の緑と鳥のさえずり、遠くで遊ぶ子供たちの声が聞こえます

大満足でした〜また行きたい!

続きを読む
0

みずの ゆーと

2025.06.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Shin Sauna

2025.06.14

1回目の訪問

貸切はよかった
水風呂がぬるいかなー

続きを読む
0

mikenootehon

2025.06.08

1回目の訪問

2025.6.8 くもり 気温27°
貸し切りバレルサウナ 6人用 No.2
1部 10:30〜12:30 利用 市外 6600円(現金のみ?)
利用料先払い

10:00ネーブルパーク平成館でチェックイン・支払い
大浴場(サウナ利用者無料)で洗体後、水着に着替えサウナポンチョ(レンタルは500円)を上から着た状態で屋外のバレルサウナまで移動

6人用バレルは座面の高さが左右で違い、入って右が高め
入り口が低いので女性も頭をぶつけないように注意
サ室内にポンプスプレーがあり、セルフロウリュ可能
砂時計は15分計

水風呂温度は気候に左右されるので初心者以外は氷追加オプションを検討すべし
水温計があり、この日は蛇口から掛け流しで20〜21°

外気浴は時間帯や天気によっては紫外線が気になりそう
木陰を求めるなら4人用のNo.1を選ぶべきかも
インフィニティチェアは最高

プライベートサウナだが、隣りと迷彩ネット?のようなもので区切られているだけなので完全に視界を遮ってはいない(森林の中にうっすら人肌は見えるレベル)
もちろん話声は聞こえる

総合すると再訪決定施設!
環境が良いと深くととのえる〜

ニラレバ定食 1188円

コスパ◎ 塩気が良い塩梅 唐揚げが凄い大きさ!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 21℃
5

大木優斗

2025.06.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.06.03

1回目の訪問

ここガチやべえ最高

1人3000円で貸切サウナできる
今回は6人用サウナをかりた!

サウナタイプはバレルサウナ
温度もそこそこ熱いセルフロウリュウ可能なんで湿度は自由自在

新しい木の香りが最高

水風呂もしっかりある
しかも樽タイプで大好きタコ入道可能

整い椅子はしっかりインフィニティータイプ

もちろん外なので外気浴はぶっ飛ぶ
森の中なので涼しいし景色もやべえ

施設に戻れば内風呂も入れる!

貸切でしかも外だから思いっきり会話できるし
写真も撮れるしケータイいじれるしめっちゃいい

水着は着用!
レンタル可!

マジこんな安くて貸切とか最高すぎる

別料金で泊まれるしBBQもできる


みんなも古河に来たら行ってみてね!

続きを読む
15

かく

2025.05.17

1回目の訪問

キャンプで初訪問!
めちゃくちゃ良かったです!!!

続きを読む
14

筋肥大すすめ隊

2025.05.12

1回目の訪問

5/4訪問。
越谷の毎日サウナの情報を調べていたら新規オープンかつバレルサウナのこちらも出てきたので予約して行きました。
予約枠は1日3コマで、近隣のSAUNA NAYAを彷彿とさせるシステム。

予約時間の5分前に行き、受付で予約をしていた旨伝えると、え、来ちゃったよみたいな反応をされた笑
この時点でサウナが暖まっていないことは覚悟🤫

やはりスイッチを入れていなかったようで、ポンチョのレンタル代を免除してくれました。
ポンチョはまだ誰も使ってなさそうな肌触りのいいものでした!

・サウナエリア
脱衣所から2分ほど歩きます。
The saunaのミニ版のような景色がお出迎え。
まだ虫もいないし、新緑のこの時期が一番いいのでは?
サウナに入る前に、景色にととのってしまった。雪の翌日なんかもよさそうです。
水飲み場的なものはないので、飲み物は持参で。

・サウナ
中に時計あり。
新しいので木の香りがいい。
最初は58℃ぐらいから始まりましたが、だんだんと本気を出し始めたサウナストーン。やがて92℃前後に。
水の入ったポンプつきの上呂が置いてあり、ストーンにプシューッとかけられました。5分に1回まで。

・水風呂
体感18℃ぐらい?
最初から木の樽に貯えてあってザッバーンできました。

・ととのい
リクライニングチェアあり。
まわりは公園なので、わりかしにぎやか。
モルックやバーベキューを楽しむ子供たちの声が聞こえてきました。

2人以上で来れば1人3000円or3300円なので安いほうかと。これからの時期は虫が気になりそうですが、良いサウナでした。

ねいぶる庵

天もり蕎麦

海老2本でコスパ良し。天つゆもうちょっと欲しい。

続きを読む
26

ローズ

2025.05.04

1回目の訪問

プレオープンのサウナ体験行って来ました!
総檜造りのバレルサウナで、中に入るとヒノキの香りに包まれ、外は新緑に包まれて、最高のロケーションでした😊貸切なので、仲間とゆったり語らうのに良いですね!
早速予約しました♪
この日は水風呂がミントとローズの2種類ありました。
バーベキュー施設が敷地内にあるので、こちらとセットで予約も良いですね!
宿泊できるキャビンもあります。

続きを読む
16

志賀大治

2025.04.27

1回目の訪問

本日プレオープンイベントで見学して来ました(本オープンは5/1)。
スタッフの方に聞いてみたところ室温は95℃設定でした。水風呂は水道水。古河市は暑く真夏は水道水もぬるいのですが、オプションで氷を用意するそうです。
通気性のある迷彩柄の目隠しで覆われてます。仲間と楽しむおしゃれなアウトドアサウナといった雰囲気です。
近隣のサウナと相乗効果で盛り上がって欲しいです。
抽選会がありアイス券と鯉の餌が当たりました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
19
登録者: 志賀大治
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設