対象:男女

JUMBO INDOORGOLF SAUNA&CABIN

ゴルフ場 - 福岡県 糟屋郡粕屋町

イキタイ
129

たにー

2025.10.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

美味しいオムライスを食べて、まだ暑さを感じる秋の始まりの風を感じながら駅からゆっくり歩いてサウナへ

本日も14-16時過ぎまでひとりで貸切
風呂の温度が少し上がっていた
嬉しい、もっと熱くてもいい
水風呂と外気浴と風呂と本とキューゲルと私
最後は有名な方と外で会えました
あらテンション上がっちゃう
料金は2000円になってた

駅前カフェ 3ca8 (サカヤ)

オムライス

オムライス美味しい

続きを読む
33

水風呂蒸山人

2025.10.08

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
13

マンゾーサウナー

2025.10.07

2回目の訪問

3セット
ビジター料金2000円に値上がりです

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
5

シゲトモ

2025.10.05

1回目の訪問

ゴルフ場に併設されたJUMBOサウナへ。
ほぼ貸切状態の空間。
入り口から香る木の良い匂い。
サウナの温度は控えめでしたが2種類香りのキューゲルで温度と香りを調節可能。
私が訪問した時はラベンダーとシトラスでした。
私はラベンダーの香りを選択。サウナに入るとキューゲルの溶ける音、広がるラベンダーの香り。
露天に設置された水風呂も程よく冷えていて良きです!
外気浴ではキューゲルの香りを感じながら遠くに聞こえる飛行機の離陸の音が心地よく響いて最高でした!
値段が1回2000円とそこそこするのと人が集まると一瞬でキャパオーバーになりそうなのがネックかな。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
10

もん

2025.10.05

1回目の訪問

今日は予定が立て込んでたのでこちらに。
家からチャリで行けた✨
チャリで行けるサウナとか最高すぎる。
サ飯は『大明担々麺』🍜

続きを読む
24

ころころ

2025.10.05

1回目の訪問

サウナ:7-12-12-8分
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

スーパー銭湯、プライベートサウナ、ラブホサウナ、健康保健福祉センターサウナ、アウトドアサウナ…行けるサウナは多いけど、ゴルフ場とスポーツクラブのサウナは会員制が多いですよね💦こちらは一般大歓迎のありがたいサウナ✨今日たまたま所用あり、近くにいたのでライドオン‼️ま、初めてのところはたいてい通り過ぎてしまいます🤣Uターン、と。ビジター料金2000円、時間制限なし。靴箱(無料、鍵なしのおしゃれ靴箱)に靴入れてフロントで先にお支払い、ロッカーキーをもらいます。ミネラルウォーター1本もらえます。

ロッカー無料。ドライヤーはRefaとDysonあり。キューゲルの入った冷凍庫あり、2種類(シトロネラとレモングラス)入ってました。

内湯1つと洗い場1つあり。シャワーは水風呂横にも1つあり。

#サウナ
1つ、ドライ。メトスの温度計、12分計あり、3段(実質1段目は足置き)。温度は安定の80.5℃。個人的にはあと2-3℃高いと水風呂とのバランスいいんだけど、しっかり蒸されて気持ちよかったです😄新しくきれいだし、キューゲルのよい香り(桶、ラドルはなく、キューゲルのみを置くタイプ)😊

#水風呂
サ室出てすぐに。半露天エリアにあります。温度計あり、16℃でした。気持ちよい😆

#休憩スペース
半露天エリアにベンチ1つ。内気浴はなし。

今日は日曜日だから、ゆっくりできるとこがいいなと思って来てみましたが、当たり🎯でした✨穴場サウナ😉ありがとうございました🙌

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 16℃
24

YOK

2025.10.03

1回目の訪問

🧖サウナ 8分 8分 9分 9分
💧水風呂 40秒✖️4
🪑内気浴 10分✖️4

金曜日のしごおわサウナ🧖
今日はサウナーの評判の良さそうなこちら💁

あー、うん、皆さんが良いというだけある🙆
サウナ好きが作った、シンプルな導線、必要最低限の内気浴👍
キューゲルも自宅でハイボールに入れてる氷みたい🧊
綺麗で、シンプルで、半外気浴👍👍👍

穴場という表現が正しい、素晴らしい施設でした😀😆
また来ると思います

カマバター

並べる気など毛頭無い‼️‼️

続きを読む
46

くま1号

2025.10.03

6回目の訪問

サウナ:7分、9分、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

『料金改定!』

10月初サウナはご近所のJUMBOにライドオン。

10月からビジターの料金が2000円に値上げとのこと…
時間無制限、水付き、お風呂有り、キューゲル付き、ダイソンのドライヤーなら仕方ないかな。
そもそもここはゴルフ練習場なんだし。

ただ、地元の、サウナには興味はあるけど、まだサウナデビューはできてない人たち何人かと話したけど、初心者にとって、1500円を超すと高いとのこと。
それもわかる!

受付のお姉さんに、
限定100名だけど、月5000円で会員になって、5000ポイントもらえて、サウナは1000円で入れるから5回分に相当すると説明を受けたが、そんなに行かないしな〜

ビジターで3回くるなら、会員になった方がお得ですよって言われたけど、色んなサウナに行きたい勢の僕としてはあんまりお得感がない…

経営って難しいんだな…

ちなみに、本日のサウナは、かつてないほどの大盛況で入れ替わり立ち替わりでどんどん人が来てた。

認知度が上がってるってことよね。

混雑しすぎるのは嫌だけど、ビジター1500円くらいになるくらいには繁盛してほしい笑

月1くらいの微力ですが、またイキます!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
115

motoshi

2025.10.03

6回目の訪問

今日は15時30分にコチラ🤗
オーナーさんと入れ替わり浴室では2人の先客さんとうまくサ室をローテーション。
5セット楽しみましたバイ🍀
どなたかは存じませぬが、某に寝サウナを許可して頂きかたじけのうございました🌊

ラーメン居酒屋 ろくでなし吉塚店

🍜あっさりラーメン🍜

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
129

水風呂蒸山人

2025.10.03

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
18

hawks511

2025.10.02

1回目の訪問

🧖‍♂️10月サ活スタート
博多で仕事帰りに【ジャンボサウナ】へ♨️✨
ゴルフ場併設の新しい施設⛳️
「ジャンボ」と聞くとジャンボ尾崎が頭に浮かぶのは僕だけ?😂
🚗 駐車場ひろびろ
👞 下駄箱ちょっとおしゃれ
👩‍💼 笑顔の受付&丁寧な説明
まずは洗体→内湯で温めていざサ室へ💨
🌲 サ室は素敵な香り+落ち着いた暗さが最高
🔥 5セット(上段メイン)
🧊 水風呂 1分×5セット
🌬️ ウッドデッキ外気浴 5分×5セット
お客さん少なめで、ほぼ貸切状態🙌
静かに自分と向き合える極上環境✨
💰 10月から料金改定でビジター2,000円
➡️ それでも納得の価値アリ!
博多方面に行ったら間違いなくリピート決定🔥
また整う日まで…🧖‍♂️✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
31

ぷりか

2025.09.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
22

An.

2025.09.29

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kitach00

2025.09.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
19

かつ

2025.09.28

1回目の訪問

知り合いのサウナーさんが絶賛して
いたので気になって初訪問🚗³₃

サウナ検索サイト「サウナイキタイ」で
日曜日は9時からとなっていたので
オープンに合わせて来てみたところ
実は火曜日から日曜日は10時に開店
とのこと💧

少し時間が空いたので施設の方にも
お願いされてサウイキの情報修正😅

なんだかんだで時間を潰して
いざ初訪問😆

料金は1500円☺️10月1日から
料金改定でギリギリ安く済んだ😆

中に入るとサウナ特化型施設と
いった感じで最低限の極上空間

サウナ室は89℃で息苦しくない
心地よい温度🌡

水風呂は15℃でしっかり暖まった
身体にちょうどいい😊

動線も完壁で水風呂横には
ととのいスペース🪑

2セット目はレモングラスの
キューゲルをサウナストーンに
乗せて香りまで楽しめました😆

終始貸し切りで満喫出来ました👍

ゴルフの練習後には最高の施設だと
羨ましく思いました☺

続きを読む
22

てつ

2025.09.27

1回目の訪問

ちょっと遠出の新規開拓サウナ
JR原町駅から徒歩15分ほど

ゴルフ練習場に併設された施設
ビジター1,500円
10/1より2,000円に値上げらしい

サウナはキューゲルあり
水風呂15°
外気浴用のデッキ

ほぼ貸切で寝っ転がり外気浴でき
満足感がすごい😍😍

博多駅に戻って映画鑑賞

1954 Fukuoka

あまおうクロワッサン

店内がおしゃれなベーカリー コーヒーor麦茶がサービス

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
57

ユミサン

2025.09.26

1回目の訪問

通勤途中にずっと気になっていたこちらへ、
やっと訪問。

2時間貸し切り状態、
サウナ室は、ひのきと、
レモングラスとユーカリのキューゲルに
とにかく癒される💕
次はてしこと来よう

10月から1500円→2000円になるそうです
会員は1000円とのこと

続きを読む
17

水風呂蒸山人

2025.09.26

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
16

やっさん

2025.09.24

1回目の訪問

年金爺さんには、入浴料1,500円はちょっと贅沢だよな〜と思って、見て見ぬふりをしていたのだが、このところ、往復3〜4時間、ガソリン代も1,500円〜2,000円かけて、あちこち遠方まで行っていることを考えたら、30〜40分ほどで着くこちらもアリかも・・・と思い直して、初訪問。

受付の女性スタッフさんに、入り口あたりの写真を撮らせてもらう許可をもらおうとすると、「今は誰もおられないので、中も撮られて良いですよ♪」とのありがたいお言葉。

その上、ご親切に案内までしてもらって、更衣室から浴室、サ室から水風呂と休憩デッキの写真を撮らせてもらい、キューゲルも、「2種類あるので、1つずつ入れてお楽しみください」とのことだったので、洗体の後のの1セット目はユーカリ、2セット目はラベンダーの香りを楽しんで、ソロサウナを満喫。

サ室は、2段のL字型で、ストーブを挟んで入口側に3名、奥に6名ほど座れそうだが、3セット目までは貸切状態だったので、スタンディングしたり、ちょっと横になってみたりして、90℃弱の心地良い熱気を堪能。

温度計が15℃を指す水風呂は、体感も15〜16℃ほどのちゃんとした冷たさで、心置きなく浸かって、横の広いデッキベンチで、空を見ながら寝転がって、グァングァンに昇天。

4セット目には、サ室に感じの良い青年が入っていて、会釈してくれたので、軽く挨拶して話を聞くと、ここには4〜5回来ていて、もともとは久山のNayutaのレストランスタッフで、現在休業中のVANISH も、何とか年内には営業再開を目指しているとのこと。

それは楽しみですね〜なんて話をして、結局5セットをのんびり3時間ほどで楽しみ、帰りにまた受付の女性に、男女入れ替えはされないんですか?と聞くと、女性用は男性用より明るいトーンになっているけど、少し狭いんですよね〜今はお客さんおられないので、見てみますか?〜と、またまたありがたいご提案。

お言葉に甘えて見学させてもらうと、全体にコンパクトながら、明るくお洒落な雰囲気で、なかなか良い感じ。

さらに話を聞くと、来月からビジター料金は以前の2,000円に戻るので、月に5回以上来る人は、月会費10,000円のゴルフ&サウナ会員になっていただくのがオススになるとのこと。

今のセッティングはかなり気に入ったのだが、残念ながら、サウナのみの会員制は、ゴルフ練習場としての経営戦略上、今のところ考えていないそうなので、毎回2,000円を払って来るかどうか、難しいところだなぁ。。。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15.5℃
42
登録者: ayuum
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設