サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:今回の旅行で宿泊し、過去に貯めていたIHGリワーズクラブ(無料会員)のポイントを失効させない為に、ちょっと奮発して息子と宿泊しました。特典でレイトチェックアウト出来たので、サウナに入ってみました。
サンテロワという会員制ジムがホテルに併設されており、そこを利用させてもらうという形でした。IHG会員特典(系列ホテルに泊まるなら入会すると色々お得)で無料で利用できました。尚サウナは12歳以上のみ利用可能でした。
いわゆる昭和スタイルのカラカラロッキーサウナで、ラッキーな事にずっと貸し切りでした。
水風呂とぬるめの浴槽もありました。ととのいスペースは少し独特で、一度体を拭いて、ガウンを来て
リクライニングソファーで休む感じでした。エアコンの効いた室内で独りでゆっくり休めて良いリフレッシュが出来ました😆ただ、冷水機とかは無いので持ち込まないと喉は潤せません…
丁度出る時にプール上がりの日本人と外国の方が入ってきましたが、マナーを知らないのか、プールでしっかり体を拭いて来なかったために濡れたままで更衣室に来て、更に濡れた水着をロッカーに放置してて残念でした😞利用者のマナー次第で快適さはだいぶ変わるなと改めて思いました!
男
- 90℃
- 18℃
男
- 104℃
- 14℃
10:00☑️イン
今週日曜日から仕事とサウナを兼ねて6泊。早いもので最終日。
ひっきりなしに離発着する飛行機を横目に仕事して、空き時間にはサクッとサウナ出来て、しかも空いていて、お腹空いたら近場にサ飯出来るお店が沢山あり、気分転換に過ごす場所として最高と思う。何かあれば東京までもすぐに帰れるし、どこへでも行けるロケーション👍
ただし場所柄、今までサウナに入ったことないような外国人客が興味本意でサ室に入ってくることがある。バスローブを着たまま、水着を着たまま、スリッパ履いたまま、缶ビール片手、、時に何でもありの無法地帯になる😖
バスローブで缶ビールのどこの国の人かもわからない兄ちゃんが、サ室のベンチに寝そべりながら、「100℃、マジ!?😳」とか聞いてくるので、心の中では“ Get Out‼️😡👉 “と言いたいが、滞在中また会うかもしれないし、毎回イライラしたくないので、優しく作法を教えるようにしたいと思っている。
今朝もソロ。
100℃超えのサウナ12分
水風呂2分 冷たくて良い!
休憩5分
計4セット。11:40アウト。
お世話になりました。
ありがとうございました😊
男
- 104℃
- 15℃
男
- 104℃
- 15℃
男
- 104℃
- 15℃
男
- 104℃
- 15℃
男
- 102℃
- 15℃
【2024年初サウナ】(1月2日)
去年に続き今年の年越し初サウナもこちらのホテルで。プールやジム利用者向けにサウナがあるので、2日の午前中に入ってきました。
浴室に入ると二人くらい入れそうなお風呂と、同じサイズの水風呂。その奥にコンパクトなサウナ。温度計は82度くらいを示しているけど、熱く感じない。水風呂はけっこう冷たいので、お風呂かサウナかどちらかだけでももう少し熱いといいんだけどな〜。
テレビのないサウナで12分を2セット。元日早々に能登の大地震で、完全に正月気分が吹っ飛んでしまった。。。あちらの住んでる友人知人はみな無事とのことで取り敢えず良かったけれど。。。なんて考えていたらあっという間に時間が経ってました。
ここを目的にサウナにくることはないけど、泊まってるホテルにあると嬉しい、という感じのこちらのサウナ。今年もいろんなサウナと出会えるといいなと思ってます。
女
- 80℃
- 17℃
- 2020.04.19 07:23 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.07.02 01:07 panam
- 2020.12.20 00:56 snb9
- 2020.12.31 19:12 ぱっちゃん
- 2020.12.31 19:26 嫁とサウナ
- 2020.12.31 19:37 ぱっちゃん
- 2020.12.31 19:40 ぱっちゃん
- 2020.12.31 19:41 ぱっちゃん
- 2020.12.31 19:45 ぱっちゃん
- 2022.12.20 20:35 pancho.s
- 2023.05.09 16:28 キューゲル
- 2023.06.16 23:34 キューゲル
- 2024.01.28 15:45 ザキオカ
- 2024.01.28 17:00 ザキオカ
- 2024.01.29 09:56 ザキオカ
- 2024.01.30 09:28 ザキオカ
- 2024.01.30 18:47 ザキオカ
- 2024.11.07 20:20 ザキオカ
- 2024.11.17 18:52 とら