単純温泉 加温してるそうです♨️お湯の香りは無し!
今日は、絶対サウナ行くと朝から心に決めて仕事😎
昨日は、私の勤務先の最高意思決定機関🟰総会があり数々の来賓を招いて開催されました🙁事務局の長として資料作成から会場準備、進行、シナリオ、想定問答、お土産、食事の手配等々を1ヶ月以上かけて準備!なかなかの規模での開催でしたが無事に終了!関係各部署にはお世話になりました!
夕方は、高校PTA支部総会前の役員会もあり💦
本日は、他団体の総会に来賓として出席!昨日、来賓で来られた方々とお会いして昨日のお礼周り。
この季節柄、総会、総代会、株主総会等々皆さん、大忙しですね!議員の皆様も挨拶者を変えたり大変なんだと実感した次第です。
土曜日は、消防団O B会総会!コロナが感染症法の第5類になり3年半に渡るコロナとの戦いが終わったのだな〜と感慨深い^ ^
そんな事で、本日は、熱いサウナに入りたくて19時半、エピナールへやって参りました。3月2日以来の訪問です。
サウナは、室温90℃の表示😬体感は、100℃くらいありました。カラカラ昭和ストロング。90℃以上あるはず〜😎
水風呂もピエピエ🥶17℃くらい^ ^水はまろやかで水深は、座ってちょうど顔が出る深さ
ここは、整い処が無いのです!露天スペースに木のベンチがあるのみ。これは、お尻が痛くて整えないのです。
脱衣所から階段を5段降りると浴室に入る扉が有ります。扉の脱衣所側に整い椅子が1脚あり1️⃣そこで内気欲!1回目からクラクラの整い😵💫最高〜
これを4セット
アメニティも充実!化粧水、乳液、ヘアトニック、綿棒、ヘアブラシ、カミソリ🪒、グルコサミンジェル^ ^ここは、ホテルならではのご用意でありがたい^ ^
タオル、バスタオル付きで、手ぶらで行けるのもありがたい^ ^平日1,270円也!
ホテルのサイトから割引券画面を開いて受付で表示すると300円の割引になります🈹970円になるよ⭕
皆さん、割引画面を探してね📺
仕事終わりのサ活は、本当に良い⭕️
ありがとうございました😊
やってきましたGW❤️
旦那さんと旦那さんの友達と
私の実家の那須へ帰省🥹💕
今年のGWは両親がエピナールに
泊まるってことで一緒に泊まることに!
5人で同じ部屋で泊まりました😂💕
ご飯まで時間があったから
近くのフィンランドの村に🇫🇮
明日の貸切サウナで食べるための
ソーセージをget❤️
ホテルに戻ってサウナに入った🧖♀️💕
さすがGW子供達であふれかえってました😂
サウナ室は静かでよかった😂
サウナ室はカラカラで汗は出にくいけど
7分くらい入れば汗出てくる❤️
水風呂は15℃くらい💙
外気浴スペースできてるの知らなくて
脱衣所で休憩してたら子供達に凝視された😂
気まずい気まずいwww
露天風呂行った時に外気浴スペースあって
ご飯後に入った時に座りに行った🙆♀️
雨降ってて屋根の間から滴ってきて
冷たかったけど気持ちよかった!
今度は晴れた時にちゃんと
外気浴しに行こう🥹💕
夕飯はビュッフェで食べたけど
お腹ぱんぱん😂
2階で射的やったあとに
部屋に戻ってみんなでitoゲームで遊んで
また温泉入りに♨️
夕方のガヤガヤしたお風呂とは
打って変わってお風呂もゆっくり入れた❤️
エピナールは昔からよく泊まりに来たり
してたから旦那さんと友達と
泊まれるのは感慨深い🥹
またみんなで泊まりに来たい❤️




女
-
90℃
-
15℃
112回目の投稿です、あしからず。
あつい、窓も開かない、なんだこのホテルは!?寝れねーよwww
速攻フロントへ電話。
申し訳ない、扇風機ありませんか?
→冷風扇ならございます。
湿度も保てて最高じゃねーかwww
25時近くまで飲んで寝る。
そして朝ウナです。720頃です。
目が開いていません。今も眠いwww
朝はサクッと2セット
サウナ8分→水風呂→外気浴
昨日の酒が抜けるような滝汗ー。
やっぱりこのホテルのサウナのポテンシャルは高い。
温泉は循環単純温泉で不満足感は残るけども、充分じゃないでしょうか。
日帰りクーポンがあります
https://www.epinard.jp/coupon/coupon.html
まー悪くないよねwww



男
-
90℃
111回目の投稿です、あしからず。
意外とコンディションのよいサウナでととのうー。
さて、ブラハマ家の旅行を私とおふくろと、弟、妹家族でこちらへ。私は千葉に帰省せず直接。帰るの馬鹿らしいからなwww
と、いうことで15時チェックイン。
プールもありゲーセンもありでとても大きな施設ですね。
部屋でぐだぐだしてから1600に浴室へ。
いやー広い。うたせ湯まであるわ。
サウナはどうだ。2段の広いサ室ー。悪くなさそうだ。
1回目〜4回目
サウナ8分〜12分→水風呂→外気浴
外気はベンチ一つだけ。仕方ないので、露天風呂の岩の上で寝てやったwww
腰が痛てーよwww
でも良いポジションを見つけたのでうまくととのうことができました。
サウナはストーンが乗っかってるストーブが二つ、そして座るところは二段。
ロウリュウはないけどストーブ前でしっかり熱く感じました。そして結構滝汗www
温度だけ見れば、これは温泉ブーストするしかねーか?と思ったけども、全く必要なし。
湿度もしっかりあり、ととのう環境さえあれば素晴らしい施設ですwww
まぁ寝れればどうにかなるよwww
その後、ビュッフェへ。
正直美味さよりも酒を飲むことが重要なのでねwwwそれはそれは良い時間でしたwww





男
-
90℃
- 2018.12.16 00:53 Akifumi Ikeda
- 2018.12.16 00:56 Akifumi Ikeda
- 2019.07.07 21:47 motoharuiwadera
- 2019.07.09 09:45 motoharuiwadera
- 2019.11.10 01:27 ネイビー
- 2019.11.10 02:05 ネイビー
- 2019.11.10 21:08 ネイビー
- 2019.11.10 21:11 ネイビー
- 2019.11.10 21:12 ネイビー
- 2019.11.10 21:15 ネイビー
- 2019.11.10 21:16 ネイビー
- 2020.05.02 01:39 サムライジョージ
- 2023.03.14 19:33 キューゲル