対象:男女

SAUNA MEGURIYU(HOTEL MEGURI内)

温浴施設 - 大分県 宇佐市

イキタイ
258
サウナ室

温度 92

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有
  • IKI

水風呂

温度 16

収容人数: 8 人

  • 地下水
  • 水深140cm~

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
15分に1回
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席

●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 3席 イス: 2席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 92

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

水風呂

温度 15

収容人数: 8 人

  • 地下水
  • 水深140cm~

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席

●外気浴 イス: 3席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

サウナー向けおすすめプラン

サウナー向けおすすめプランとは

サウナイキタイと施設、楽天トラベルが連携してサウナー向けの宿泊プランを作り、サウナに泊まる体験をもっと楽しくするための取り組みです。 詳しくはこちら

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

ご宿泊者は無料で利用できます。
ご宿泊者様には館内着がございます。

土曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
1
0
16:00-18:00
0
1
1
18:00-20:00
0
4
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
1
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ジャグサウナー

2025.06.01

1回目の訪問

「宇佐の新星」
今日のサ巡りは一路東へ🚗
宇佐神宮で知られる大分県北部の宇佐市に先月、サウナを備えた宿泊施設、HOTEL MEGURIが愛でたくオープン㊗️🎉
当初は宿泊者限定だったものの、先月から立ち寄り利用も可能になったことで、新たなサウナ誕生を祝い、じっくりと堪能すべく初ライドオン😆
まず券売機で入場券を購入して受付にてご挨拶🙏
この度は新規オープン誠にお愛でとうございます㊗️🎉とお祝いを申し上げました🤩
何と受付でサウナイキタイステッカーと泊まってサウナのステッカーが無料で配布🤩
一枚ずつ頂戴致しました✌️
ご挨拶を済ませてまずは館内を観察🧐
まだ出来て間もないことからとても綺麗で、和風のお洒落な雰囲気✨
浴室入口の脇には足湯があり、さすがおんせん県おおいたらしいなと感じました♨️
ワクワクしながら暖簾をくぐって浴室へ😄
和のテイストを全面に出しているからか、BGMは落語😂
浴室はコンパクトで、左手に洗い場が6席、内湯、露天風呂という造り😉
お風呂セット置場の棚がないので洗い場の仕切りの上にお風呂セットを置いてから洗体に😁
お風呂セット置場の棚についてはのちほど設置の要望を申し上げました🙏
まずはお風呂を楽しむことに😁
宇佐八幡の湯の源泉100%掛け流しということで、温泉としても素晴らしい👍
また、目についたのが、オーバーフローした湯が流れるタイル、排水溝、床が薄い茶色に👀
まだオープンして2ヶ月程なのに温泉の成分の濃さを感じました😄
お風呂を味わい、いざセッション開始🔥
照明は暗めで落ち着いた雰囲気😄
広めの三段座面で10人程収容、テレビ有りのサ室☺️
熱源はMETOSの御神体ikiで室温は100℃🤩
テレビ有りの御神体ikiということで、CBFことキャビナス福岡の高温サウナをコンパクトにして座面を一段上げたような感じに🤔
しかしこちらは15分置きにオートロウリュが❤️‍🔥
タイミング良くオートロウリュ発動🚰
御神体ikiがライトアップされ、天井からシャワーの水が3秒落水😁
元の室温が100℃と高いのでしっかりとアツアツに🥵
これは素晴らしい👏
サ室を出て、お風呂のお湯で汗を流して水風呂へ😋
この水風呂、段差と深さがあって一番深い場所は何と水深160cm😳
身長165cmの私はほぼ頭まで浸かるほど💦
よって段差に腰掛けじっくりと浸かることに😄
天然地下水にチラーをかけ、水温計はないものの体感17℃程とスタンダードな水温😉
とはいえ深さがあるので冷え感も十分ありますし、何より神戸サウナや我が別荘畑冷泉館のように神社あるところに名水有りと言われるように、宇佐神宮に近いこちらもその例に漏れず素晴らしい水で、じっくりと長く味わえてちょうどいい⛩️

鳴門うどん 中津店

わかめうどん温玉トッピング麺ダブル

大分といえばのうどん🍜

続きを読む
73

ととのったっき〜

2025.08.03

1回目の訪問

『宇佐源泉掛け流し地下天然水と熱いikiの和ホテル』
【2025飲んべえ夏豊前中津サ旅③】
今年4月宇佐市にオープンしたホテルサウナの拘りに関心する新規開拓になりました!

中津からサ友のげきからつけめんさん号で、日帰り利用できる朝10時に現地到着!
ロードサイドホテルといった外観から館内は、白を基調としたオシャレなカフェフロント。
受付後、各宿泊部屋へと向かう通路に出ると、サウナメグリユのネオンロゴと足湯コーナーにテンションが上がる!

男女暖簾を潜った先、大きい梁が天井にある和の雰囲気良い脱衣所に入ると、BGMに講談が流れていてビックリ!
浴場に入り、暗めでシックなタイルの洗い場で身を清めて奥に進む。
内湯と露天風呂どちらも濁りのある源泉掛け流しの宇佐八幡の湯!
湯通しに浸かると、ほんのり鉄が香りタイルがヌルッとしてまさに肌に良い源泉がめっちゃ気持ち良い♪
大きな梁の屋根下、高い木壁前に並ぶ木の装飾と和の良い雰囲気も相まって、旅として満足度が高い!

さて本題のサウナは、10人座れるコンパクトな3段座面。
天井から壁面に至るまで暗いタイルで、座面下間接照明の落ち着いた雰囲気が良い!
また左右壁や最上段背面に一枚板があしらわれている造りにも感じられる拘り。
最上段に座ると、頭が天井近く熱いところも良い!
左前方に円柱型のikiストーブが構えるのですが、サウナ室のサイズからして大きくオーバースペック感。
そのため温度計95℃ながら輻射熱が強く、大型テレビを見ながら汗をかくのですが、長く入っていられないほど熱い!
15分毎にストーブがライトアップされ、10秒ほどシャワー状にオートロウリュで瞬間的な熱い蒸気もあるが、湿度が安定して高く熱い!

サウナ室を出たら、美しい青いタイルゾーンの8人入れる水風呂!
階段を上がり、90cm、1.2mと奥に深くなっていき、最深部はなんと1.6mで全身までしっかり浸かれる!
チラーで体感17℃にしっかり冷やされた宇佐の地下天然水は、酒造が近くにもある名水地ゆえまろやかで気持ち良い!

アディロンダックチェアやインフィニティチェアと様々ある中、雨の心配いらない屋根下露天エリアで外気浴!
和のBGMが流れる中、日陰で天井近くの扇風機からの送風による清涼感…

宇佐拘りサウナメグリユで、ととのった〜!

サウナ後、受付カフェにてオロポで喉を潤して退館。
サ飯は近くの大分からあげ発祥で人気の来々軒でからあげと特製宇佐の神そばを食べて大満足♪
ちなみに宿泊者は朝サウナはできないそうですが、宇佐で観光を兼ねたサ旅の拠点として良さそうな施設に感じました!

ラーメン来々軒·からあげ天下とり

特製宇佐の神そば

秋田の稲庭中葱麺の鶏ガラ醤油の中華そばはなめこ入りで、チャーシューに若鶏も入ってボリューム満点で美味

続きを読む
70

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
昨日のです。

午前中の仕事と実家の用事のあと、午後からは実家のテレビでゆっくり野球観戦。地上波で贔屓の試合を見れるのはいいね。地元でもないから年に数回しかない機会。
同点になってからの沈黙を破るホームラン2本とタイムリーで決着し、心地良い状態。風呂に行きたくなりますね。

という訳で、実家近くに出来たこちらにやっと訪問。18時半すぎくらいの訪問だったが、46台分ある駐車場が県外ナンバーでほぼ埋まっている。ギリギリ1台分あったから良かったけど、停められなかったら実家からチャリで出直そうかと思ったほど。

受付。券売機でチケットを購入し、脱衣場内の鍵と交換してもらって入館。この鍵は靴箱とロッカーの鍵を兼ねていて、これが出尽くしたら満員って感じかな。
浴場の入口前に足湯なんかもあって、サウナだけでなく温泉も自信もって勧めてるみたい。

謎の漫談のBGM?が流れてる脱衣場のロッカーに荷物を入れて、浴場へ。
洗体し、湯通し。温泉はこの辺りに多い鉄分を多く感じるもの。流石にこれだけ入るのに1000円だとコスパ良くないな。同じ泉質で半額くらいで入れるとこはザラにあるし。

という訳でサ室。構成は見覚えのあるもの。オーソドックスといえばそう。ikiが鎮座して、上からシャワーっぽいオートロウリュの水が降り注ぐタイプ。最近行った所で言うと、巣鴨湯とかと同じタイプか。
本当にオーソドックスなので、テレビが付いている。テレビがあると集中できないという小賢しい意見もあろうけど、この構成ならテレビがあっていいと思う。日常感あってね。
上段は不快感なく、かつ熱めないいセッティング。汗もしっかり出てくる。そしてオートロウリュ。一発ながらバシッと熱くなる水の投下。15分おきというのも良い。

水風呂。
手水でかけ水して、水風呂に入っていく構成。水風呂から直にかけ水とならない造りなのはオペレーション的にも、今後の設備の保全的にもベストだと思う。浴槽内にも段がついていて、深いところでは160cmあり、頭から浸かっていけるもの。

外気浴。
別府のロジウラサウナの外に似てる軒先の露天スペース。田舎だけど一応市街地の中心部なので景色はないが、空を見上げてととのえるもの。椅子はお馴染みコールマンのインフィニティチェアに、アディロンダックチェアというやつ(今やっと名前を知った)。インフィニティチェアが3脚並びだったので、4脚なら完璧だった。

最近で言えば珍しい構成ではないけど、中途半端でないものが地元で出来たというのが。正にジモサウナ、値段に目を瞑れば、今後幾度もお世話になりそうです。

続きを読む
34

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 SAUNA MEGURIYU(HOTEL MEGURI内)
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 大分県 宇佐市 四日市144-1
アクセス ■宇佐ICより車で約10分
■HOTEL MEGURI内に併設しております。
駐車場 46台(無料)
TEL 0978-32-1212
HP https://hotel-meguri.com/
定休日 なし
営業時間 月曜日 10:00〜22:59
火曜日 10:00〜22:59
水曜日 10:00〜22:59
木曜日 10:00〜22:59
金曜日 10:00〜22:59
土曜日 10:00〜22:59
日曜日 10:00〜22:59

最終入館は22:00まで
料金 小学生以下:450円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: 別府群
更新履歴

SAUNA MEGURIYU(HOTEL MEGURI内)から近いサウナ

まほろば温泉菟狭 写真

SAUNA MEGURIYU(HOTEL MEGURI内) から3.19km

まほろば温泉菟狭

大分県 宇佐市大字川部1765-8

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 75 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 28
  • サ活 36
HOTEL White House 写真

SAUNA MEGURIYU(HOTEL MEGURI内) から5.80km

HOTEL White House

大分県 中津市植野772

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 2
ホテル タイムズ ルートテン

SAUNA MEGURIYU(HOTEL MEGURI内) から5.83km

ホテル タイムズ ルートテン

大分県 中津市大字植野776

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
八面山金色温泉 写真

SAUNA MEGURIYU(HOTEL MEGURI内) から11.86km

八面山金色温泉

大分県 中津市三光田口金色584-1

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 270
  • サ活 396
さくら温泉 写真

SAUNA MEGURIYU(HOTEL MEGURI内) から12.32km

さくら温泉

大分県 中津市下池永正手64

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 134
  • サ活 1213
くにさき六郷温泉 花いろ温泉(健康交流センター花いろ) 写真

SAUNA MEGURIYU(HOTEL MEGURI内) から12.39km

くにさき六郷温泉 花いろ温泉(健康交流センター花いろ)

大分県 豊後高田市美和1335-1

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 49
  • サ活 108
マリアスポーツクラブ

SAUNA MEGURIYU(HOTEL MEGURI内) から12.48km

マリアスポーツクラブ

大分県 中津市金手2

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
ホテル 1・3 三光店

SAUNA MEGURIYU(HOTEL MEGURI内) から14.13km

ホテル 1・3 三光店

大分県 中津市三光臼木1611−24

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!