温度 100 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 2席 ●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 3席 イス: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 92 度
収容人数: 10 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 2席 ●外気浴 イス: 3席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 -
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル ○
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
ご宿泊者は無料で利用できます。 ご宿泊者様には館内着がございます。
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
久しぶりの大分県のサウナで
やってきました!
本日はこちら!
SAUNA MEGURIYU!
宇佐(USA)にニューオープンした
HOTEL MEGURI
SAUNA MEGURIYU
CAFE MEGURI
と3施設が一緒になって
ホテルの建物の中の温浴施設を
日帰り湯としている施設かと思ってたら
イメージと全然違って
広島県生口島のyubuneに似た感じの施設で
和モダンな感じでめっちゃお洒落♪
入口の自動ドアから入って直ぐ右後にある
券売機で入浴券
(平日大人900円·休日大人1000円)を
購入して受付でロッカーキーと引換
奥に行くと足湯が有りその横の暖簾が
入口でロッカーキーと同じ番号の靴箱に
靴を入れ脱衣所に
脱衣所のロッカーも同じ鍵を使用します
脱衣所の雰囲気も良くテンション上がる♪
何故か脱衣所だけスピーカー
から浪曲が流れてましたが😁
浴室は落ち着いたタイルで良い雰囲気♪
左手に6つの洗い場があり
木製の湯おけと風呂椅子が♪
洗体後は露天風呂で湯通し
近くの宇佐神宮(八幡様の総本宮)から
地下を巡って湧いた源泉掛け流しの温泉♪
そしてサウナ室へinすると暗めの照明で
メトスのikiストーブが鎮座して
座面が広めの3段でMAX10人程でテレビ有
オートロウリュが有りと書いてたけど
タイミングが悪く1SET目では体験出来ず
室温は約100℃でしっかりと蒸され
目の前の水風呂へと階段を登り
水深の違う3段へと入って行くと
最深部は160cmと明記されてたけど
180cm弱の自分でも足がつかないで
沈んでいく!
おそらく水位によって深さが変わるかと😁
水温はそこまで冷たくないけど
地下水をチラーで冷やしてて
その分気持ち良く長く入ってられる♪
外気浴スペースにはインフィニティチェア
が3脚と整い椅子が2脚
外の景色は見えないけど良い風が流れて
気持ち良い〜♪
2SET目はおそらく毎時00分に
オートロウリュがあるだろうと見計らいin
するとストーブに照明が当たり
天井からシャワー状の水が流れてきました!
水量はそんなに多くはないけど
しっかり熱が上がって良い感じ♪
2回目の水風呂は最深段で縁に腕を
のせて足をブラブラ♪(笑)
この時点で先客は居なくて貸切状態!
めちゃくちゃ贅沢♪まさに悦っ!!
外気浴は屋根と壁の1m程の隙間から
空を眺めて整った〜♪
気持ち良く4SET頂きました♪
ありがとうございました!
家から下道でも約1、5時間また来ます










男
-
100℃
GWは全て仕事のつもりだったんですけどなぜか今日は仕事が入らず急遽休みにしてプチソロサ旅してきました🚐💨
4月30日から日帰り入浴が出来ることを知って行ってみたくて行くならここと決めてました😙
カーナビに住所入力して向かったら違うところ教えられたのでGoogleナビのほうが正確です。
カーナビなら桑尾病院の道路はさんだところなのでここで検索したほうがわかるかもしれません🚥🏥
パッと見はここにサウナ施設があるとは思いません(笑)
午前中(11時過ぎ)に到着したんですがほとんど車が止まってない😯
入り口入ったらお洒落なカフェで、すぐ右側に発券機があってそこで入浴券を買います🎟️
受付のお姉さんに入浴券を渡して鍵を受け取ります🔑
この鍵が下駄箱とロッカー共通のカギで一つで済むのでとても便利です🤗
更衣室のBGMはなぜか落語が流れてます🪭
そそくさと裸になり期待の浴室へ
なんと先客は1人😯‼️
まずは洗体🚿カランは6つあります🚰
ここの施設はコンパクトながらも上手に配置されていて動線も申し分ありません。
いよいよサ室へ🔥
10人ぐらい入れる室内にMETOS ikiで十分すぎる熱量です。
この時点で95℃を超えてます🌡️
そして約20分、40分、00分ごとにオートロウリュされます🚿
オーナー様サウナーの気持ちを良くわかってますね💕
上段にいたらなかなかの熱波が来ます🔥
10分で滝汗💦退室して水風呂へ🌊
もうこの水風呂がスゴイんです!
なんと最深部が160cmで笑うしかありません、なんかもっと深いかもです溺れます(笑)
水も地下水を汲み上げてチラーで調整してますので17℃位ですが滑らかでとても気持ちいいです。
アディロンダックが浴室内に2脚、露天に2脚とコールマンのインフィニティが3脚あります💺
外気浴も古民家の梁を再利用した屋根があり日差しも雨も問題ありません。
それと外はヒーリングミュージックが流れてこれがまたとても心地よいです🫠
3セットでやめようと思ったんですが良すぎて4セットしてしまいました🔥🌊💺
約2時間滞在しましたがMAX3人でほぼ貸切状態で贅沢に過ごさせてもらいました✨😇✨
ここまで読んでくださった皆さん、まだあまり知られてないようですので近くの方是非一度行ってみてください🔥
近くなら通いたい🚗
これからまだ進化していきそうなので楽しみです🤗
あっ更衣室に綿棒はありますがティシュはありません🤧
あっ更にこの後もう一件行きます🚗(笑)







男
-
97℃
-
18℃
今月オープンしたこちらへインしてきました。
…ほんっっとにオープン直ぐだったようで、ホテル全体がかなり手探りな状態。
チェックイン時フロントに行くときっと10名はいらっしゃるスタッフの方々に迎えられる。
根が隠キャなので初手でビビる。
フロントと甘味処?が同じ空間にあり、まだオープン間もない為甘味処は未オープン。
温泉施設も説明を受ける。
これは宿泊者用なので立ち寄り湯が同一なのかは不明
・利用時フロントで部屋キーを預ける
・部屋キーと交換でロッカーキーを受け取る
・靴箱、ロッカーと鍵は一緒
大きなウォーターサーバーはあるけど稼働しておらず…ウォーターサーバーあるからいいや、でもとりあえず持って行こうと水があって良かった。死んでた。
浴室はなんか可愛い。
洗い場は8人利用可能、シャワー水量多めだけど一定時間で止まるタイプ
アメニティはヘアケア、ボディソープはあるけどフェイスケアは無し
温泉は内湯と露天風呂の2つ。
熱すぎない、ゆーっくり入れる気持ち良い泉質
サ室はMETOSiki-12のオートロウリュ
内装は一枚木が背もたれに当たるようになっていて、柔らかい木の色味の二段。
温度もしっかり95度、湿度がもう少しあると嬉しい。
最初無音だったんだけど、思い出したように急にピアノジャズが流れる。
水風呂は大きめの階段8段程上がってまた降りるタイプ。
90センチと120センチで深さも二段階なので、座りたい人にも立って入りたい人どちらにも良き。
私はずっとぼーっと立ってた。体感ぬるめなのでゆっくり入ってられる。
露天に外気浴スペース、Colemanのインフィニティチェアが3脚
全体的にハコが小さいので、浴室の声や音はしっかりサ室にも届きます。
あ、だからジャズ音もそこそこ大きめだったのかな?
でも声聞こえても全然嫌じゃない。
とりあえずひととおり書いたけどこれきっとどんどん変わっていくと思います。
ほんとにオープンしたてだったので順次改良されていくのではないかと。
日帰り入浴は全く不明。
朝もサ室動いてたら良かったなー。朝ウナしたかった。
またしばらくして見に行ってみよ!




基本情報
施設名 | SAUNA MEGURIYU(HOTEL MEGURI内) |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 大分県 宇佐市 四日市144-1 |
アクセス | ■宇佐ICより車で約10分 ■HOTEL MEGURI内に併設しております。 |
駐車場 | 46台(無料) |
TEL | 0978-32-1212 |
HP | https://hotel-meguri.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 10:00〜22:59
火曜日 10:00〜22:59 水曜日 10:00〜22:59 木曜日 10:00〜22:59 金曜日 10:00〜22:59 土曜日 10:00〜22:59 日曜日 10:00〜22:59 最終入館は22:00まで |
料金 | 小学生以下:450円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






