対象:男女

チロルの湯

温浴施設 - 北海道 歌志内市

イキタイ
65

FIRE フェス

2023.12.05

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃

北のサウナーマン

2023.12.05

43回目の訪問

今日の朝イチサウナ。

今朝は暖かいなーと感じ外に出るとブラックアイスバーンを知らずに足を滑らせて転倒してしまい右肘を強打(痛)。路面もテカテカで走り辛いのに鹿まで出てくる始末…。それでも行ってしまうのがサウナ。

こんな日は受付の人や常連さんにも道路ツルツルでしたわーと話して、顔見知りの方とも色々と話して過ごしました。

サウナ:10分×8回

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
59

徳田

2023.12.02

6回目の訪問

#ランエボサウナ部

続きを読む
10

北のサウナーマン

2023.11.28

42回目の訪問

今日の朝イチサウナ。

常連さんに紛れて20代ぐらいのサウナーさんがいて、途中からはこの方と二人だけになりました。結構朝風呂の認知度が浸透しているようです。

サウナ:10分×8回

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
66

北のサウナーマン

2023.11.24

41回目の訪問

今日の朝イチサウナ。

前回来た時とほぼ同じ顔ぶれの他にも数人いましたが、次第にはいなくなり最後の方は完全に独占状態になり、ゆっくりとテレビ見ながら過ごしてきました。身体を洗っている時も大浴場には僕だけになっていました。

サウナ:10分×8回

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
62

FIRE フェス

2023.11.23

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 99℃

ととのう町親方

2023.11.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃

HK

2023.11.22

1回目の訪問

久しぶりの歌市内
常連のおじさまが楽しそうにお話しをされておりました。
10分3セット
外気浴が、気持ち良かっです。

続きを読む
13

新米若年サウナー

2023.11.21

1回目の訪問

最近お気に入りの施設、チロルの湯
しかも500円でリーズナブル。疲れた時はここに来たくなる。
お決まりコースで熱湯→露天→サウナ、
なんせここの露天風呂が大好き。ぬるめのお湯でお湯が流れる滝の音を聞きながらぼーっと入ってられる。大好き。
そしてサウナ。ここほんとに最高です。温度高めなのに苦しくない。
入ってすぐに滝汗。1セット目は6分で限界!
お待ちかねの水風呂はいつ入ってもキンキン!!
これは整える温度だとニヤニヤしながら1セット目は内気浴。心臓バックバクで1セット目からあまみがぶあっと!!
2セット目、3セット目は10分ほど蒸されて最後は外気欲。やっぱ寒い時期の外気浴は気持ちいい。
もうふわっふわです。何も考えられない。
もうこれだけでいいんです。単純でいいんです。
最高のお風呂に最高のサウナ最高の水風呂最高の外気浴。もうこれだけで十分です。
この施設ずっと残っててほしいなあ、いつまでも行きたいなあ、また行きます。

続きを読む
1

北のサウナーマン

2023.11.20

40回目の訪問

今日の朝イチサウナ。

雨が降っていたせいかお客さんも常連さんばかり数人しかおらず、テレビを見ながらサクッと入ってきました。何せこれから仕事なのです…。

サウナ:10分×4回

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
81

北のサウナーマン

2023.11.10

39回目の訪問

今日の朝イチサウナ。

平日はやはり少ない。常連さんも数人しかいなくて、テレビを見ながらじっくり発汗出来ます。朝風呂営業は8時までなので、上がる時は閑散としていました。

サウナ:10分×8回

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
66

ウパルパ

2023.11.06

1回目の訪問

宿泊で2日間、堪能しました
夜はかなり地元?周辺?の方で賑わっていました
適度な広さで、しっかり汗をかけます
水風呂も冷たく、いい感じ
露天があるのが嬉しいのですが、この時期は外で休憩していると、すぐに体が冷えてしまって、ちょっと残念
露天風呂はややぬるめでした
朝サウナも楽しめて、良いお宿でした

続きを読む
21

FIRE フェス

2023.10.30

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃

北のサウナーマン

2023.10.27

38回目の訪問

今日の朝イチサウナ。

最近、北海道各地で熊出没の情報が飛び交いますが、自宅からここに行く途中に鹿を見たのは数回あるために、もしかしたら熊も…と思いながら車を走らせています。今日のここは常連さんばかりでした。

サウナ:10分×4回

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
83

白樺ヴィヒ太

2023.10.22

1回目の訪問

初訪問チロル。
砂川のSHIROの帰りに折角なので。

泉質良し。ぬるぬる系のぬる湯最高。

サ室は2段横並び。地元の紳士で賑わう。
混み合っていたが、サウナストーブ前は不人気で大体空いてる。
ストーブはそこそこ大きい対流式ストーンタイプ。ストーブ前はカラカラなので、濡れ頭巾スタイルon theサウナハット。
水風呂も16-17度くらいのいい温度。
外気浴もできるし、全て揃ったいいサウナでした。
500円でコスパ◎

続きを読む
21

北のサウナーマン

2023.10.19

37回目の訪問

今日の朝イチサウナは仕事前にスタンプが満杯になった無料券を手にこちらに来ました。

一昨日よりは常連さんも少なくてテレビ見ながらサクッとひと汗かいてきました。ただ、これからの泊まり勤務は長そうです…。

サウナ:10分×4回

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
73

北のサウナーマン

2023.10.17

36回目の訪問

今日の朝イチサウナ。

今朝は雨が降り寒いせいか水風呂が一段と冷たく感じ、最初の内は発汗も悪かったのですが、徐々に熱く感じスッキリしてきました。

サウナ:10分×8回

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
60

yumeco

2023.10.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

北のサウナーマン

2023.10.10

35回目の訪問

今日の朝イチサウナ。

毎週火曜日~木曜日はスタンプ2倍デーなので少しは混むかな?と思いましたが、常連さんも毎日来る方が一人ぐらいで閑散としてました。久しぶりに会うサウナーさんがいてご挨拶。水風呂は一段と冷たくなっていました。

サウナ:10分×8回

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃
67

いなろ

2023.10.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
9
登録者: なおたろう
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設