対象:男女

長崎鼻ビーチリゾート

キャンプ場 - 大分県 豊後高田市 事前予約制

イキタイ
179

エレバ

2023.12.24

1回目の訪問

初めまして✨長崎鼻ビーチリゾート🏝️😆
国東半島にある長崎鼻✨目の前は海🌊もちろん、水風呂は海へダ〜イブ🌊😆8月に天草で、海が水風呂は初体験したものの、冬の海は初めて😙
今日はサウナフェス✨テントサウナ、トレーラー🚛サウナ等入り放題✨BBQ食べ放題✨に参加✨✨😆
外気温8℃のなか、まずはトレーラー🚛サウナへ。昨日から一緒だったサウナーさんからのブロワー熱風🌪️追いロウリュウ✨に狭いサ室はアチアチに💦😂海までダッシュ💨
波もなく、穏やかな海✨思ったほど冷たくないな。ぷか〜✨✨🙃体感16℃くらい?
整いイス🪑が砂浜にズラー🪑🪑🪑😆
潮風を感じながらととのう✨何だこれは⁉️
最高の時間でした😆👍
はっしーさんのアウフグースも受けれた✨😆👍狭いテントサウナ内での熱波✨ありがとうございました😊

続きを読む
14

おりょりょ

2023.12.24

1回目の訪問

リビルドで朝食を頂き.山道をくだりこちらへ。青い空と、サウナ。
長崎鼻サウナフェス。

アチアチのサウナからの海へのダイブ🌊🌊もー最高に気持ち良い。
足が砂まみれ、ガクブルになろうとも🤣🤣🤣
BBQも、肉フェスのように大容量。
カレーと共にいただきました
仲良し親子さんとも再開し楽しいひとときでした。

続きを読む
47

本日はこちら

リビルドサウナから朝イチに出発してやって来ました長崎鼻サウナフェス。

イグルーサウナ、コテージサウナ、テントサウナ、トレーラーサウナが入り放題。
しかもお昼のBBQとカレーがついて3300円。
破格です。

こちらのウリは水風呂が海だという事。
水温も冷たくて最高でした。

今年二回開催でしたがまた次回も来たいです。

大盛況に終わってよかったです。

BBQ

サウナ後の肉は美味い

続きを読む
42

マイサウナ ライフ

2023.08.06

1回目の訪問

海ングサウナ
つい、ハミングサウナ
キャンピングサウナ
そして、今日もサムイナ

キャンプ場使う人は、ぜひログハウスサウナへ
そのまま、海へダイブできちゃう。

続きを読む
0

2023.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 2
水風呂(海):1分×1
休憩:15分 × 2
合計:2セット

一言:初トレーラーサウナ!セルフロウリュも!
こういうところに来ると、「サウナ好きになった〜!!」と感じます。友達と話しながらのサウナもよかった!雨も降ってたから次は晴れてる日に外気浴ももっと楽しみたい!!

バーベキュー

続きを読む
18

本日はこちら。

朝サウナです。
なんといってもこちらのウリは水風呂。
海ダイブです。
この時期の海水温は心地よい冷たさ。
サウナはトレーラーサウナで温度は115℃まで上昇しました。
海まで少し距離があるので途中からはシャワーを浴びましたがガッツリ7セット。

ととのいました〜

中華そば山猫

豚骨ラーメン大盛り

サウナ後、身に染みる一杯

続きを読む

共用

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 16℃
33

ナカネン

2023.04.18

1回目の訪問

国東半島テッペンの長崎鼻ビーチリゾートにやって来ました!

水風呂代わりの海は透明度が高く穏やか!
サウナ室も100℃としっかり汗を掛ける温度でした!
本日も快晴で風が気持ち良く休憩を何分でも出来る天候でした!

ドラム缶風呂🛢もオプションに付けてたのでサウナ後はドラム缶風呂に入って塩水を流してサッパリ着替える事が出来ました😊

これから大分市に戻って空庭さんへ行って来ます!

続きを読む
22

ryu

2023.04.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

えとちゅう

2023.02.19

1回目の訪問

結構前ですが、検索しても出らんやろ思って描かなかったの後悔してます。
豊後高田のサウナイベントへ行き、初のテントサウナを体験しました。
無料でMORZHのサウナに入れるということで、結構前から申し込み、仕事を休んで参加!
ここにはデフォルトで設置されている小屋のサウナがあり、普段は宿泊者が無料で使えるものを今回は解放させてもらい、テントサウナと小屋サウナを利用させていただきました。
さすがはMORZHのテントサウナ!
気持ち良すぎだろ!
めちゃくちゃ蒸された後に海へダイブ!
真冬の海で真冬に水着を着て、整う。
こんな体験がタダでできるのか!
感謝しかない。
小屋のサウナはレモンの香りが漂っており、もう一つの小屋サウナも確か白樺の香りが漂っていました。
セルフロウリュもでき、信じられないくらい熱く、タオルで顔を覆わないときついほどでしたが、最高でした。
ドラム風呂、焚き火もあり、アウフグースも何回か参加しました。
熱波師の方、イベント主催の方々、ほんとにありがとうございました。

続きを読む
2

高橋優

2023.02.19

1回目の訪問

本日は午後から職場のサウナ仲間と長崎鼻サウナフェス2023に参加しに行ってきました!13時に到着、受付後最初はトレーラーサウナへ!サウナ室内は100度でなかなかの熱さ🔥そこにロウリュ🧉超強烈な蒸気を体で感じながら蒸されてきました😀水風呂は海へ、これがめちゃくちゃ気持ち良かった😆そして次はイグルーサウナへ、こちらはかなりマイルドで優しさと癒やしを感じながら蒸されることが出来ました😊そして時間の都合上ラストのテントサウナへ、14時30分からのアウフグースを受けてきました。ラスト枠ということで本気で行きますよ!とのことでしたが本気ヤバかった、最高にして最強の熱波を全身で感じ大満足でサウナフェスを終えることができました😇
やっぱサウナは最高ですね👍

続きを読む
16

長崎鼻サウナフェス2023
に行って来ました♪

あいにくの曇天でしたが一日中暖かくて過ごしやすかったです。
トレーラーサウナ、テントサウナ、イグルーサウナとよりどりみどりでした。
五右衛門風呂までありました。

テントサウナはモルジュ、アンバーの4基が用意されていてロッジきよかわの熱波師デンジャラス大久保さんがアウフグースのサービス合わせていつも陽気なカナダ人のアレックスも手伝いでアウフグースをしながら会場を盛り上げていました。

売店ではサ飯、ドリンクの販売も。
つぶらなカボスとオロナミンCのカボオロ最高でした。
サウナ→海にダイブもたまりません。

およそ3時間何セットしたか忘れてしまいましたがガッツリととのいました。

楽しかったです

中華そば山猫

中華そば

いつも行っていますが最高です

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
31

りょんりょ

2023.02.19

1回目の訪問

【長崎鼻サウナフェス2023】

行って来ました!長崎鼻!
11:00着 すこぶる曇天!
雨はギリやんでるけど、そこそこ風あり。
思ってたより人少なめ。

ノリ良き運営陣のお兄お姉様達とわちゃわちゃ受付。
シャワー室で着替えていざサウナ。

1.トレーラーサウナ
2.テントサウナ(AMBER)
3.テントサウナ(モルジュ)
※アマチュア熱波師あぶないアレックスによるアウフグース
4.サウナコテージ
5.イグルーサウナ
6.トレーラーサウナ
7. テントサウナ(AMBER)
※熱波師デンジャラス大久保によるアウフグース
8.トレーラーサウナ

怒涛の合計8セット。

とりあえず近場の長崎鼻ビーチリゾートから。

初手トレーラーサウナにてロウリュ2杯。
アツアツ過ぎて連れの2人を殺しそうになる。

水風呂は海!遠浅のビーチ!
サ室から20mくらいダッシュ!
遠い!海手前で既にちょっと寒い!
ダイブ!
浅い!塩辛い!気持ちいい!塩辛い!

外気浴は至る所にインフィニティやらサンラウンジャーやら置いてくれててありがたい。

テントサウナは安定の熱さ&発汗。
ロッジきよかわのあぶない御二方のアウフグースご馳走様でした!

ちょっと移動して。
長崎鼻リゾートキャンプ場へ。

見た目河了貂なイグルーも、
緑の怪しい雰囲気のコテージも、
外面に反して内装はスーパーお洒落なやつ。
ストーブデカくてすんごい良き。

こっちの水風呂はよく見る小型プール。
ととのいイスもどっかで見た事あるお洒落なやつ。

無料イベントでこのサウナ使えるなんて素敵。

昼飯に激ウマカレー挟んでトレーラーサウナお代わり。

ロウリュ熱すぎ。最高。
またも連れの2人を殺しそうになる。

相変わらず海は遠く。とても冷たい。
ラストセットはその辺で力尽きてととのう。

素敵サウナいっぱいで、アウフグースもあって、飯も美味くて、五右衛門風呂あって。

最高環境でした!
ありがとうございました!
来年も開催期待してます!

続きを読む
19

サウナ貴公子

2023.02.19

1回目の訪問

長崎鼻サウナフェス2023に参加するために行ってきました。
最高でした。本当に。

会場は少し離れたコテージ側と、受付側の海の目の前。

サウナの種類は4種類。すべてセルフロウリュ可。
アウフグースも予約制で行っていました。
そして参加費は0円。ほんとにいいんすかまじで。

海に入ったり、焚き火で温まったりドラム缶風呂に入ったり。
充実の一日でした。

続きを読む
101

ころころ

2023.02.19

1回目の訪問

【お隣の長崎鼻リゾートキャンプ場とは経営母体が違います】

長崎鼻サウナフェスに参加しました😄10時過ぎに到着(こちらは海エリアと銘打ってた)、受付して最初はテントサウナへ。モルジュは持ってるので、アンバー一択で。室内少し大きいのかな、ロウリュで熱々気持ちいい~😆海風が強かったので、風に当たるだけでも気持ちよかったけど、海にも入ってみましたよ✨

デンジャラス大久保さんのアウフグースも受けました。マジすごい😆⤴️(語彙なくてスミマセン💦)テントサウナ内でのタオルさばきが神✨気持ちよすぎました。

こちらはトレーラーサウナがあります。これがすごかった‼️ロウリュしたら、もう熱波がすごすぎる😆サウナハットかぶっても耳が焼ける😂パワフルですごくよかったです。

参加されてる方、みなさんロウリュ上手😄プロばかりでした。

お隣の長崎鼻リゾートキャンプ場にもおじゃましました、ありがとうございました🙌

続きを読む
23

蒸サラリーマン

2023.02.19

2回目の訪問

サウナフェスにて。

続きを読む
13

平成おじさん

2023.02.19

1回目の訪問

〜長崎鼻サウナフェス2023前編〜
本日は前もって応募していた長崎鼻サウナフェス当日!
以前から行くタイミングが無かったのでこれぞとばかりに楽しんできました😆

まずはいざトレーラーサウナへ!
まぁまぁ熱い、そしてコンパクトサイズ!
たまたま宇佐市からお越しのサウナーさんと相席。
(このあと4セットくらい相席することになる(笑))
セルフロウリュしたら狭いからか熱い熱い🥵
飛び出して目の前の海までダッシュ💨

冷てぇ〜🥶
温度といい波といい、体感温度をどんどん下げる下げる😂
あとあと聞いたら今日みたいな曇天だと多分温度はシングルだろうなと。
そりゃさみーわ😱

そして外気浴のベットに横になるが脈がドクドク。
こんなのウェルビー行った以来😦

あと豊後大野市のロッジきよかわさんのテントサウナも来ていてそちらも満喫!
タイミングが合わず熱波は浴びれなかったけど大満喫でした👍

何人かのサウナーさんともお話出来て良かったです!

〜後編 長崎鼻リゾートキャンプ場へ続く〜

合計:4セット

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 8℃
53

(汗)バウム◎

2022.12.09

1回目の訪問

【大分サ旅✈️】

長崎だけど長崎じゃない豊後高田市へ
まだまだ豊後の国のサウナを巡ります😁

別府から車で1時間ちょっと🚗

最初 間違って近隣施設の方に行ってしまい、トレーラーのサウナ日帰りで予約したんですがと言ったら あぁそれは別の会社さんの方ですねと😅

すいませんでした🙇‍♂️
トレーラーサウナを経験したくてやって来ました!

無事到着。受付後 シャワー(100円)と更衣室のある棟へ案内されここで水着に着替えていざ!

日帰り1650円(キャンプ宿泊の人は無料!)で利用できる。

海沿いでロケーション抜群◎

🔥サ室🔥
おおお!トレーラーの中は2段式 三角屋根でセルフロウリュした時の熱の伝わり方 広がり方か凄い👀
薪を追加で焚べにきてくれたスタッフさん曰く「自慢のサ室です」ってのも納得👍 パワフルなHARVIAのストーブがいい仕事してる。窓の外は海が見えてサいこうか!ここは!!

🌊水風呂🌊
目の前の海が水風呂!
開放感あるシングルの水風呂😁
夏は海水浴で賑わってたり水温ぬるかったりだろうから 冬の季節だからこその醍醐味!!
しかし!!!ここで緊急事案発令。大分県警🚓が出動ですよ。「こんな時期に海に入ってる人がいる」と通報入ったとのこと😂
スタッフさんがサウナの水風呂代わりなんですと警察の方に説明してくれてて一件落着したものの通報レベルの光景だったってことだよね😅
サウナが好きな人の行動はそうじゃない人からしたら時に異常に見えるってあるあるですよね。笑

🌴外気浴🌴
ビーチチェアにねっ転がり海を目の前に外気浴。
整わないわけないよね?
サービスで置いてくれていたお水をいただき休憩後の水分補給間も問題なし◎

♨️ドラム缶風呂♨️
今回は海が水風呂だったり 寒かったりを考慮して予約してました(2時間2000円)
サウナが1時間半なので今回はサウナの1時間半に合わせて使わせてもらうことに。
薪で結構温度が上がるので入る頃に適温になってるようにせっせとスタッフの方が温度調整してくださいました🙇‍♂️
ちょっと自分の身体にはサイズが若干小さかったケド😅、結果大正解!海の塩や砂、サウナでかいた汗を流して更に身体を温めて〆られる◎

スタッフの方から別府のオススメサウナを聞けたり サウナやキャンプが好きな人が運営してて良いなぁと思った◎
聞けば運営は東京の会社でオススメ教えてくれたスタッフさんは地元一緒で東京から来ているとのこと👀
そんな情熱に支えられているステキ施設でした☺️

続きを読む
166

おっさんサウナー

2022.12.06

1回目の訪問

#サウナ 海側に大きな窓があり景色が最高!
     1人だとサイズ感が良い。欲しい!

#水風呂 海ダイブ!冬で誰もいないので
     独り占めできる〜

#休憩スペース 海側にチェア有。冬は風が
       冷たい!足元靴下必須

サウナ室にベンチ有、空間性が抜群に良い!
薪管理と最高の笑顔ありがとうございました

続きを読む
8

ととのい坂46

2022.11.05

1回目の訪問

サウナ かーわーいーいー
始めの方こそ60度くらいやったけど、薪をどんどこくべてもらって最終的には100度超えに
BGMは波と薪のはぜる音、海を眺めながらのサウニング
ととのいは約束されたも同然、ふふふとニヤついたのも束の間
海まで 遠い
海風が 強い

とゆわけでゆっくり休憩とはいかんやったけど☺︎なんか全てがエンタメで面白かった
この時期に海まで走る酔狂な大人がおるっていうのがもうオモロいよね。。。
水着を着てサウナも思ったより違和感なかったし、次はテントサウナもやってみたい。

続きを読む
12

となりのトトノゥ

2022.11.05

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:20分→15分→12分→12分
水風呂:海30秒→海30秒→海30秒→水シャワー30秒
休憩:5分 × 4
合計:4セット

最初サウナが温まってなかったので1、2セットめはサ室長めに。薪を追加してもらって3セットめからはアツアツで、最終的には100度超えてました。

はじめての海水風呂はエンタメ感満載。水シャワーも冷たくて気持ち良かったです。

海辺なので風が強くて休憩は短め。
海を眺めながら整いました。

バーベキューセット

おなかいっぱい。

続きを読む
23
登録者: 多胡 友規
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設