男
- 92℃
こちらの施設に初めて宿泊しました。
大浴場のサウナは夜は22時までで、朝はやっていなかったです。
下呂温泉には、サウナというよりは温泉目的で来たのですが、こちらのサウナ思いの外良かったです!
サウナ室は92度で、ストロングスタイルですが、そこまでカラカラではなく、ちょっと熱めの体感温度でした。
水風呂は温度計はありませんが、16~17度くらいかと思います。
また、バイブラというかかなり強い圧力で水中の水が吐き出されているため、羽衣はがしの効果が発生しているので、体感的には15度くらいでとても気持ちよかったです。
外気浴はいわゆるプライスが一脚ありました。
夜でしたので、下呂の街の夜景を見下ろすことができました。
ちなみに、9時から3分間だけ街中で上がった花火を見ることができました。
花火を見ながらの外気浴、雄琴温泉の「あがりゃんせ」以来2回目でしたが、あの時も偶然見れたということもあり、感無量という気持ちが再び湧き上がりました。☆☆☆☆
信州サウナの旅、3日目。
高山観光した後、本日は下呂温泉へ。
下呂温泉と言えばぬるぬるしたお湯が特徴で、この泉質が好きなんですが、サウナももちろん入りたいな〜と思い、サウナのある旅館を予約しました。
直近の情報だと、コロナの為、サウナは休止中となっていた為、半ば諦めつつ行ったのですが、なんとサウナ、やってました!
17時〜22時の夜の時間のみとのことですが、入れるだけで幸せ〜!!
カラカラのドライサウナなので、汗が出るまで少し時間がかかりますが、12分みっちり入った後はお待ちかねの水風呂へ。
これがかなりの冷たさ!!温度計がなかったので正確にはわからないですが、体感としては16〜17度くらいで、相当キンキンに
冷えています。バイブラもありました。
外気浴も外に椅子が1つあり、夜風に当たりながら休憩できて、言うことなし!!
高台の上にあるホテルなので、下呂の街を見つつ、夜にはほんの一瞬、花火も見えるとのこと。よいサウナでした!!
女
- 86℃
- 17℃
男
- 92℃
- 18℃
- 2020.04.05 20:57 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.08.30 15:08 Kitune Rin きつねりん
- 2020.10.31 19:59 musou
- 2021.08.08 22:14 ウニッ娘
- 2021.08.08 22:39 多彩なキウイ
- 2023.05.23 21:33 キューゲル