対象:男女

山吹温泉

銭湯 - 和歌山県 和歌山市

イキタイ
98

2982

2025.04.30

32回目の訪問

水曜サ活

先週、温泉に行ったので
サ活を1週間ほどお休みしました
おかげでサウナの良さを再認識できたような気がします

続きを読む
31

やまちゃん

2025.04.30

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

nami

2025.04.27

177回目の訪問

店の軒先で、口悪い&態度のでかい子連れ客とすれ違った。
のれんをくぐり、番台のお姉さんに挨拶すると、
「namiちゃん、クレーム言われたわ」と。

「さっきの子連れ?
私入ろうとしてるのによけてもくれないし、態度でかかったよ」
「そう、ぬる湯入らしてくれへんかった、どいてくれへんかった!って」

あるある、、おばちゃんたち、ぬる湯談笑しちゃうもの。
それにたしかに子連れだとお子をぬる湯に入らせてあげたいよね。
でも赤子ではなかったよね。
文句言うんだったら、番台にこっそり言うんじゃなくて、
ぬる湯のおばちゃんたちに言うんだよ。
それが、銭湯。お互い様。

お姉さんには「そうよね、経営者側からしたら、謝罪するしかないよね。でもクレームいう方もいう方。態度で見てたけどあれはNGやわ」
とお伝えし、なだめました。

ぬる湯のメンバーはいつもの顔ぶれ・・・
私もまあ、ええか・・・と直接言うのはやめておいた。
田中さんがサウナでいたので、さっきのクレームの話をすると、
今の時間だけじゃなくて、もっと早い時間も最近みんなサウナしないでぬる湯浴してるらしいんよ。
とのこと。

その代わり、サウナ室がクソ熱い(笑)
サウナ10分x2,上段5分x1
水風呂0.5分x3
休憩3分x3

サウナ室では今日の阪神戦の話。
今日は先日亡くなられた阪神レジェンド吉田義男さんの追悼試合であった。
結果は阪神の負けで終わってしまったが、
今日のナインは全員背番号23を背負って出場していた。
田中さんはテレビをつけて「はて、今近本やってテレビ言うてるのに23番付けてんでと思ったら、みんな23番やったから今日はだれがだれかわからへんかったわ」
とのこと。
平和すぎる。

帰り際、田中さんに今度の祝日の話をした。
「田中さん、今度の火曜は祝日やけど、ここ火曜で休みってなってるで。遠足、いきますか?」
「へ!?遠足!迎えに来てくれるんやったら喜んでついていくよおおグフフフフ・・」

家までお送りする車の中でも、田中さんはニコニコしてる。
「花見釣れてったるて言われた時は断るのに、風呂やったらいくでえええ」と田中さん。
「ほな、火曜にね!」
ニコニコ田中さんを家前でお送りして、大阪へと戻った。

続きを読む
4

サウナー20250426

2025.04.24

1回目の訪問

気持ちよかったー!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 11.5℃
3

やまちゃん

2025.04.23

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

nami

2025.04.20

176回目の訪問

「namiちゃん、昨日休みやったから万博行ってきたんか?」
浴室に入ると田中さんとまさみちゃんにいじられる。
「まだっす!」
山吹はいつもと同じメンバー。YouTubeでやってる『サ道 off-road』の第一話、なにわ健康ランド湯〜トピアの長谷川さんもおっしゃっていたが、お風呂に来るのはお風呂に集うみんなに会うため。
私も今そんな状態だなと、思った。
ここにくるとみんながいる、居ない時もあるけど89歳の田中さんだけは絶対いる(笑)

サウナ10分×3
水風呂0.5分×3
休憩3分×3

いつものように3セット。
昨日のサウナ室では、またわがままおばさんがきたらしい。災難やったと田中先生(笑)

サウナに入らないまさみちゃんとぬる湯でおしゃべりしていると、「まぁごゆっくり」と田中さんが声掛けしてきて、お風呂を出て行った。

あつ湯にちょっと浸かって、上がった。
さっさと着替えて帰る用意をして、田中さんを家まで送る。
今夜もいいお湯でした♨️

続きを読む
10

BAT64

2025.04.14

1回目の訪問

幸福湯♨️から10分🚙💨
こちらも銭湯 山吹温泉♨️ 年季入ってる
キンキンの水風呂らしい

まずはサウナへ
耐火煉瓦のストーブガードの中にはメトスのSMのような形状のヒーター 
ボディが元は青だったのかな 錆びて黒くなってる 
ストーンは積まれておらず電熱線が剥き出し
設定温度になれば電熱線が消えて温度が下がればつくという電気ヒーターのつくりがわかりやすい
面白がってみてたら大量発汗🥵
さぁ水風呂へ
おー❗️冷たいっ‼️ ギリで痺れない温度
そう この水温は神戸サウナの11.7度に近い
イキタイの施設詳細にも11.5度と記されてる
しかも循環してないぞぉ 掛け流しだぁ
うん❓瞬冷くんかな⁉️
気持ちいい 出てそのままフチでへたる
癖になる でもう1セット 
いかん これはハマってしまうヤツ
サウナハシゴのサ旅人はこれ以上やってはいけないヤツ

近所にあったらどっぷりやるだろなぁ

ありがとうございましたぁ😊

続きを読む
141

nami

2025.04.13

175回目の訪問

雨。
雨降ってるけど。
今日はブルーインパルスの万博記念飛行の日!
朝からりんくう公園の岸壁に張り付く。
足さむーい。
結局天候確認のために3機飛び立ったものの、南大阪の皆さんにご挨拶だけして飛行中止となりました。

お風呂にいくといつもの皆さん、もちろん私に声をかけてきます。
「namiちゃん、今日ブルーインパルス見てきたかぃ?」
中止になったことと、少しだけ飛んだことをお話しした。
「私、目がサンコンやから今日は空港からじゃなくて対岸から見てたけどめちゃくちゃ見えてん」
というと皆さん大笑い。
サンコンで、みなさん通じる。サンコンさんは目が良かったですね笑笑

朝冷えた身体を山吹で温める。

サウナ10分×3
水風呂0.5分×3
休憩3分×3

いつものようにサウナを楽しむ。
ここに来れたことを感謝する。

田中さんは今日も元気だ。
サウナとお風呂で冷えた身体を温めると、心まで温まった気がする。

私が撮ったブルーインパルスの写真を田中さん他皆さんで見る。
「ハエみたいやなー」
一同笑う。
でもみんな珍しいものを見ると興味津々だった。

ps.結局、日曜のフライトは中止になったものの、翌日関空からブルーが帰る時間を入手したので、仕事そこそこに事務所を抜け出した笑笑
よくよくみたら、駐機中のブルーインパルスも見えて…
こんなとこにいたの!となりました(笑)
今週はほんとに、ブルーインパルス一色で楽しませてもらいました。
またきてね!

続きを読む
12

nami

2025.04.12

175回目の訪問

1週間がたった。
今週はなんやかんやとせわしなかった。
大阪万博のために飛来したブルーインパルスの予行飛行が関空からあった木曜日。
仕事そっちのけで席を外し、写真を撮りに逃亡。
第二滑走路からと聞いていた前情報は大はずれ。
結局Aラン。飛び立った音だけが聞こえ、ランチをしているとまた戻ってくるよな?と 先輩と話しながらまたもや職場放棄(笑)戻りの時間にタイミングよく合うことができ、直近でブルーインパルスにお目にかかれた。
かっこよすぎて大興奮。
流行りと調子にのりまくりでごめんなさい(笑)
写真はすぐ番台さんとお風呂友達まさみちゃんに送っておいた。

さて、今日も行きますか。
と思ったら番台のお姉さんからライン。
「今日おふろきますか?」
これが来たということは、くる時に田中さんを迎えにいって欲しいということ。
田中さんに電話する。
「もしもーし!田中さん、namiですー」
田中さんはキョトンとしているような反応。
「今日私お迎えに行く担当になったので時間に降りてきてね!」
「担当なったか、すまんよー、オバ拾ってよー」
家に着くといつも決まって外で待っていてくれるので、助かる。
すまんよーと言う田中さんと一緒に山吹へ向かう。
今日はいつものメンバーしかいない。よく知った顔ぶれの銭湯。
サウナ前の下茹で時、ブルーインパルスの話題でもちきり。明日が本番、予報は雨模様。

サウナ10分×3
水風呂0.5分×3
休憩3分×3

サウナでは田中さんがテレビで仕入れた万博情報や阪神の話題で賑やかに喋った。
今日はここにくること以外外出できなかった。
サウナは今日も心地よかった。

入浴後、週初めにまた着せてもらった和装の写真を田中さんに見せた。ニコニコ、綺麗なぁ、似合うなぁ、今回の髪は豪華やなあ!などと言ってくれる。それだけで嬉しい。
古風なピンクx淡いグリーンの帯。
着物は貸してくれる人がいる。着る機会あったら着てと言ってくれる人、着たら写真見せてな、と言ってくれる友達がお風呂にいる。
こういう日常、非常にありがたいなと思い大阪へ戻った。。

続きを読む
12

2982

2025.04.09

31回目の訪問

水曜サ活

水風呂は今日もキンキン、11.5°
前回も同じだったからデータを更新してみました
日中暖かったから、スッキリしますねー

お湯も熱い(43〜45°)から
やっぱり温冷しちゃいます

サウナは2セット

続きを読む

  • 水風呂温度 11.5℃
48

nami

2025.04.05

174回目の訪問

桜が9分咲きになった。
夜もいくらか寒さが和らぎ、今夜の山吹駐車場も多い。
なんとか停められたので暖簾をくぐると、私が帰る頃にやってくる常連の中村さんがいた。
「今日早いね!」「うん、今日は一人で来たから早くきたねん」
とおしゃべりしかけると、いつもの独り言龍の模様のおばちゃんガサガサ。
ささっとロッカーに荷物を入れいざ衣服を脱ごうとしたとき。黙って私の視線の中に入るほどの近距離にきた。
「!」
ちょうど真下のロッカーだったらしい。
黙ったままでいるので少し私が退いた。彼女は勢いよく自分の荷物を置いたロッカーを開けた。
(おうおう、やってくれるな)
私もこのままではいられないので、ずいぶん端のロッカーを開け、すぐさま全荷物を移動させた。
ゴンっ!
そういう勢いで。

気分悪、と思って服を脱ぐ。でも周りは私の知り合いばかり。「こんばんはーさよならー」とみんなと会話をした。
龍の絵はヒッチャカメッチャカしてアピールするものの、私も話し込んでいたので誰にも絡まれない彼女はおひとり様で消えた。仲間はずれとか好きじゃないけど、マナーのない人にはある程度の対応です。

また平和な時間。
田中さんと今日もまたサウナをご一緒する。
サウナ10分×3
水風呂0.5分×3
休憩3分×3

あつ湯に入り、私はももちゃんさんに話しかけた。
「明日は来られますか?」
ももちゃんさんは、はて?な顔をされたが、私が明日はお休みなので帰りに田中さんを送って欲しい旨伝えると、うんうん、ええよ、と快諾していただいた。

で、なぜかすぐ田中さんにこっそり伝えていた(笑)
「namiちゃん、明日こーへんから私に送ったってってゆうてたよ☺️」
田中さんもわかっている。

じゃあまた来週ね、とお伝えし、田中さんを家までお送りした。

続きを読む
9

2982

2025.04.03

30回目の訪問

今年になってようやく髪を切りに行けた
その帰りにピークタイムであろう時間にお邪魔しました
たくさんの常連さんで賑わっておられる

"常連さん"と言えば本日からサ道のスピンオフのショートドラマが始まりましたね
楽しみが増えました

やけに水風呂が冷たいなぁ
1分入るのがキツい…
帰りがけに温度を確認したら11.7°だった
サイコーですね

続きを読む
35

nami

2025.03.30

172回目の訪問

日中は大阪の秘境レベルな、阪南市にある「山中渓」と言うJRの無人駅で電車を降りた。
今日はさくら祭りが開催されているとのこと。
無人駅もわんさか人が降りていた。
子安地蔵の地福寺の桜が満開で、バブル時に構想されたわんぱく王国というローラーコースターが売りの公園も子供たちの声があふれていた。
ここの集落にはつい最近まで、小学校の分校があったことは知っていたが、さくら祭りで開放されていた。
2016年に閉校になった学校はまだまだ生徒がいるような気配が残っていた。
私の書道の先生が、書道パフォーマンスしているようだったが、歩いているとふと出会った。「先生!」と声をかけるとなぜか握手してしまった。
先生と一緒に歩いていらした方に「どなた?」と声をかけてこられたのですが、先生が「生徒さん!」と返していたので、にこっとだけして、その場を離れた。
(まぁ生徒ですけどね、師範免許持ってんですよ。)
ちょっと拗ねてみた(笑)

山吹に行くと田中さんが今日もいた。
サウナ室で山中渓の桜を見に行ったけどまだ3分咲きやったよと話すと、昔行ったことあるわ、ハイキングもした、と思い出を語ってくれた。

サウナ10分×3
水風呂0.5分×3
休憩3分×3

今日もいつもの3セット。
まさみちゃんがいたので和装の話をしてぬる湯に長居した。

水風呂の水は幾分かぬるめになったようだ。
ぬるいと言うか冷やしすぎが解消された、と言ったほうがいいか。

今夜は若い子たちがひっきりなしにきた。
田中さんはわたしの支度を待つときに、いつもベンチに座る。
支度が出来上がり私も隣に座った。
桜の花を見せるために。

来週は満開かな。と話をして、田中さんを家までお送りした。

続きを読む
12

nami

2025.03.29

171回目の訪問

3月29日、山吹温泉。
少しずつ桜も開花が始まり3分咲き。
もうすぐ年度も終わり。
山吹は少し人が多め。和歌山の学生さんたちが帰ってきたのかな?

こんばんはと入っていくとみーんな、いました。
田中さんも元気です。
サウナ10分×3
水風呂0.5分×3
休憩3分×3

ワイワイガヤガヤ、ここはいつも平和です。
ももちゃんさんが「明日は休みやからねー」と帰って行った。
が、まさかのタオル等々小さなバッグをお忘れに。
田中さんが気づいてくれたけどもう時遅し…🥲
そう言う時も、ありますわな。

続きを読む
11

モトZ

2025.03.26

5回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

nami

2025.03.23

170回目の訪問

前回はただただ観音様の餅をあげるためだけに行った?山吹サウナではあったが、祝日に私がお風呂へ現れたことでワイワイ賑やかな銭湯であった。

浴室のドアを開けると、ぬる湯の浴槽でニヤニヤしているいつものメンバー。
狭いとこにそんな人数で入ってたら、一見さん入るの遠慮してまうで、のレベルでひしめき合っているみなさん笑笑

私を見つけてすぐ「namiちゃん、この前お餅ありがとうなぁ!」とお声をかけていただいた。
サウナ上がりにすぐかじったという強者がいたり、みなさん召し上がられたらしい。
「美味しかったよぉ!」とのこと。
よかったです!
私も、水間寺のお餅は美味しいと思います(笑)

サウナ10分×3
水風呂0.5分×3
休憩3分×3

今日はちょっと水風呂が冷たい気がした。
三寒四温、もうすぐ春がやってくる。
先日たまたま着ることがあった。着付けしてもらった着物の写真を田中さんに見せた。
いつも綺麗やなぁ、可愛いなぁ、と孫のように見てくれる笑笑お喋りに花が咲くと、夜遅くに入ってくる吉田さんがきたことに気が付かず…
「田中さんお喋りしてんのー」と声をかけられると吉田さんに気づいてなかった田中さんビビってた(笑)

田中さん帰りましょか、とお家までお送りして大阪へ惑った。

続きを読む
10

nami

2025.03.20

169回目の訪問

春分の日、地元のお寺で彼岸会の餅まきがあったのでありがたくお餅をいただいて…というかいただいての量ではないが、、、

こちら界隈では有名な厄除け観音様のお下がりを持っていざ和歌山へ。

サウナ10分×3
水風呂0.5分×3
休憩3分×3

「今日はもち、拾ってん」
そう言って山吹の皆さんにお分けした。
みんなニコニコ受け取ってくれた。
水間観音、と言えば和歌山でも名を轟かせているようだ。

田中さんも「ありがたいよぉ、いただくわ!」と喜んでくれた。

今日日中暖かかったことや、餅まきについてお話しをして、田中さんをまた家まで送った。

続きを読む
10

紀美野サウナ&ホテル

2025.03.20

1回目の訪問

温冷

続きを読む
2

nami

2025.03.16

168回目の訪問

今日も山吹へ急ぐ。
土日連チャンの山吹温泉♨️

今日のお昼はまたMLBプレシーズン、阪神vsドジャース。
驚くことにドジャースにも勝って2連勝。負けなしのわれら阪神タイガースという結果なので、もう世界一やあ!とここでもまた皆さんワイワイ。
みんな野球すっきゃなー。

よくよく考えてみると昨日と今日は同じメンバー。
最近、サウナ超人の田中さんはこちらから帰る時は誰かに送ってもらうことが多くなった。
私が来たら私、いないときは、ももちゃんさん、まさみちゃん、かよちゃん。。
かよちゃんは「今日はどの車に乗るのー田中さん。ふふふ」と笑っている。
優しさの輪が広がってほっこりする。

サウナ室では田中さんが昨日の話。
「昨日なー、近鉄百貨店行こうとしてタクシーに電話したら、いつまで待ってもタクシーこーへんの。もう一回電話したらな、『山吹で待ってますー』やて。山吹14時からしか開いてへんやん。10時に来ててゆうて家で待ってんのに、なんで私が電話したら山吹に向かうんよ。すいませーんてタクシーすぐまわしてくれたけど、腹たって、山吹開いてましたか?で聞いてやってん」
と、ご立腹笑笑
最近みんな送ってくれるから、タクシーと全然呼んでないのに、、、、とのこと。

ご立腹の中、サウナ10分×2,5分×1
水風呂1分×3
休憩3分×3

昨日の答えは、家にタクシー呼んだら何故か山吹でタクシー待ってた、でした!

昨日から急にまた冬が来て、体が冷える。
あつ湯にしっかり浸かる。田中さんは「あっついなぁ!」と言いながらあつ湯に入ってくる。
それがなんともいい時間。

なぜかみんな同じ時間に風呂を出た。
身支度をして、「namiちゃんガサツやなぁ!もっと化粧水は優しくつけて!」とまさみちゃんに笑われる。
みんな見てないと思ってたら色々見られているらしい(笑)
田中さん、今日はnamiちゃんの車で帰りましょうかーと言っておうちまで送り届けた。
ではまた来ます。

続きを読む
12

nami

2025.03.15

167回目の訪問

一週空いて、山吹温泉。
「こんばんはー!」と勢いよくドアを開けたら、番台さんの義妹のさっちゃんがいました。
「きゃーnamiさんやぁ!」ありがとうございます😊

脱衣所から見えるテレビにMLBプレシーズン、巨人vsドジャース戦。
お昼は阪神vsカブスの試合があって、阪神が見事勝利🏅
みんなワイワイ野球の話。
なんか銭湯らしい雰囲気。

浴室に行ってもぬる湯でみんな野球の話。
「namiちゃん、今日は東京行かんかったんかぁ?」
とぼけをかまされ。
先発投手の門別くんの投球内容がよすぎの話から「門別、連れて帰られるなぁ!」と大爆笑😂

田中さんも入ってワイワイ。
サウナ15分×2,6分×1
水風呂1分×3
休憩3分×3
氷をもらったので下段で2セットののち、最後は上段で1セット。

サウナ室での会話。
田中さんは今朝、駅にある近鉄百貨店に行こうとしてタクシーを家に呼びました。
そうすると約束の時間になってもタクシーが来ませんでした。

さて、タクシーはどうなっていたでしょうか。
それではまた、次回まで。

続きを読む
12
登録者: あるる
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設