対象:男女

TAOYA和倉(湯快リゾートプレミアム 和倉温泉 金波荘)

ホテル・旅館 - 石川県 七尾市 宿泊者限定

イキタイ
23

キタムーレンミッツ

2025.05.05

1回目の訪問

GWはどこかへ連れて行けという無言のプレッシャーの日々が続き、青柏祭に併せて4/12に金波荘さんがリブランドしたTAOYA和倉さんに宿泊してきました。

浴室は改装されているので、4/12以前のイキタイ投稿は考慮しないことをおすすめします。
金波荘さんと言えば、七尾湾を一望するロケーションがお馴染みですが、その良いところを残したリブランディングで改装後の館内は落ち着いたシックな装いです。

浴室はダーク系にスポット照明と暗めを意識されています。ですが、夕方の浴室は七尾湾の採光が抜群で光のコントラストが美しいです。さっさと洗体してサウナ室へ。

サウナ室も石壁でサウナベンチの木にも黒色で塗装されている徹底ぶりです。L字型のベンチは過去のサウナ室から作り替えられているのでしょう。変なくぼみが面白かったですが、もしかしたらその場所に以前ストーブがあったかもです。

10人は入れるでしょうか。そこそこの広さがあり。眼前は七尾湾のパノラマ。ストーブはエレメントが頑張り続けているパチパチという音。中湿度で温度計は90度。悪くないです。BGMはインストのジャズ。おしゃれにしていますね。サウナ室は夜間2時間だけお休みして2時から再開ですが、深夜はおそらく七尾湾は漆黒の闇でサウナ室も間接照明の別の顔になりそうです(今回泥酔轟沈で体験できず)

水風呂は壺湯タイプのお一人様仕様。循環なしの蛇口からの注水です。
これは贅沢言えないですが、夏が心配ですね。逆を言えば冬は確変しそうです。

残念なことに休憩椅子がありません。露天は名物のインフィニティ露天風呂が以前は予約制だった物が開放されており、七尾湾の風を受けられますが、浴槽に座って風を感じるのが良いでしょう。浴室内は休憩できないのが寂しいです。ぜひ改善してほしい。それでも露天外気浴は最高です。

介助用の椅子がありましたが、道義的にもまずいと思いぐっとこらえて我慢しました。

あと、和倉の湯は塩分が強いため、サウナ室の床などは温泉成分が蒸発すると白い跡がのこります。せっかく黒で統一した分逆に目立つので、床マットは同色であるとさらに良くなるかなと思いました。

それでも、オールインクルーシブで酒飲みっぱなしも出来、岩盤浴も非常に良く、時間をフルに活用して見るのはアリだと思います。

震災後に多額の資金を投入してリブランドしてくれた大江戸温泉さんに感謝です。滞在としては満足度も高いですので、ぜひ能登に足を伸ばしていただければと思います。

真価が問われるのは今年の冬。個人的に楽しみに再訪したいと思います。
また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
24

サウナーライダー

2025.04.28

1回目の訪問

サウナ飯

夜、サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
 
朝、サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

リニューアルしたてであり全体的に綺麗
サウナストーブは四角くて、上に石があるタイプ。
窓からみえる海の景色は落ち着く!が夜だとみえないのが残念。
又インフィニティ温泉は窓がない為、その露天後に入るとクリアさがなく残念な感じになってしまう。
水風呂は壺湯タイプで1人だけしか入れない。
蛇口から水を出しぱっなしにしないと、温度も上がり汚れも貯まる。
休憩場所もない為、インフィニティ温泉の縁か洗い場で休むといった感じ。

ここはサウナ自体は悪くないが
水風呂のタイプ、休憩チュアがない事をみると
サウナはおまけでインフィニティ温泉、バイキング料理を堪能する所だと思う。

バイキングコース

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
42

サウナース💉

2023.12.14

2回目の訪問

昨日に引き続き、今朝も朝食後に金波荘でサウナなう。

久々の連休をいただけて、昨日急遽温泉に行くことにしました(こういう計画性のなさが昔から変わらないんだなぁ😂)笑

平日はご高齢のお客さんが多く、大浴場はほぼ貸切状態!
チェックアウトは12時で、ゆっくり入ることができました。

サウナは昨日と変わらず90℃超え。室内には大小2つの砂時計⏳️がありました。
大は15分と記載、小は時間の記載がされていませんでしたが、測ると3分30秒程度でした。

サウナ室内では、サウナストーブのすぐ隣からが唯一大浴場の時計が見られました。

水風呂は1人が限界ですが、貸切状態のためゆっくり浸かれました。動線が短いのもよきです☺

そしてインフィニティ風呂へ。七尾湾が一望でき、目を閉じると波の音🌊と鳥の鳴き声🐦が聞こえ、今日もととのいました♨️

最後に貸切露天風呂に入り、チェックアウト。辻口博啓のルミュゼドアッシュでルビーロマンのケーキとコーヒーを飲んで、今回の旅行を閉めました😊

▼本日のメニュー
・場所:金波荘
・時間:10:00-11:00
・サウナ:10分 ✕ 2回
・水風呂:2分✕ 2回
・外気浴:2分✕2回

P.S.乾燥で体調が優れませんでしたが、いつの間にか治っていました。サウナ万能!
皆様も体調にはお気をつけくださいませ🙇

星4つ⭐️⭐️⭐️⭐️!

続きを読む
28

サウナース💉

2023.12.13

1回目の訪問

17:00-17:40

サウナ:約10分
水風呂:約2分
外気浴:約3分
計:1セット

サウナ室は96℃と丁度良い温度でしたが、3〜4人で満室でした。
水風呂は1人が限界でしたが、丁度利用者がおらず、ゆっくり入ることができました。

そして、メインのインフィニティ露天風呂。能登の海が一望でき、徐々に日が落ち、星空を眺めることができました。

平日でもお客が多かったですが、夕食前にゆっくり入ることができました。

星3つ⭐️⭐️⭐️!

続きを読む
24

ニシ岡本

2023.11.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おにぎり

2023.10.24

6回目の訪問

サウナ:5分 × 1
水風呂:30秒 × 1
合計:1セット

一言:今日はナナオッきたのでインフゥニティ風呂に( ^ω^)

ミルクも食べました笑

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
27

ユウタ

2023.10.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃

もち

2023.10.08

2回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

宿泊時の特権の朝風呂をキメてきた
空が明るくなるのを見ながら入るサウナは最高だぜ…

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
0

もち

2023.10.07

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

和倉温泉初訪問!
メインは温泉だけどせっかくサウナがあったから1セットだけ
サウナ室から海が見えて良き良き
温度もしっかりあって満足度高かった
休憩椅子が露天風呂のところにあるから海見ながら涼めて最高!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
0

2023.09.01

3回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット

一言:インフィニティ風呂からは星ちらほらみえましたー! やっぱ七尾最高です🙆‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
24

おにぎり

2023.09.01

5回目の訪問

サウナ:5分 × 2
水風呂:30秒× 3
合計:2セット

一言:華金は七尾へ!
インフィニティ風呂は何回はいっても心地よく気分が楽になります😊

サウナ用マットの入れ物新しくなってくれると嬉しいです😅が

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
28

かつぞう

2023.08.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taku

2023.08.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ坊

2023.08.19

1回目の訪問

夏休み家族旅行で和倉温泉のこちらに。
塩成分の露天温泉で七尾湾と星を観ながら茹る。
サ室95°、内装更新済みで木の香り良し、6人は入れます。
水風呂は万人向け20°。水シャワーの方が冷たく気持ち良い。
休憩は露天風呂ベンチでなく涼しい脱衣所が気持ちいい。

サ8分、水2分、休憩5分 6セット
5セット目で脳みそパカーンでととのいました。

さすが加賀百万石です。非日常感たっぷり
温泉床は畳。背徳感あり
温泉天井と壁は豪華な絵。
温泉宿のビールはめちゃくちゃ😋

しっかり丁寧におもてなしされました。
ありがとうございました😊

続きを読む
118

おにぎり

2023.08.04

4回目の訪問

サウナ:5分 × 2
水風呂:30秒× 3
合計:2セット

一言:今日はゆっくり温泉へ。
たたみやサウナ室が新しくなっていました。
サウナ室は湿度もよく前より熱くてとても気持ちよかったです!

インフィニティ風呂は星がたくさんみれてオススメです😊

七尾はお祭りなので是非きてみてください~

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
25

2023.08.04

2回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット

一言:前夜祭後にここへ!七尾湾と星空が見渡せて綺麗でした〜⭐️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
19

みずぶろごふん

2023.06.17

1回目の訪問

何度か伺っている金波荘へ。
3つのつばめの巣がお出迎え。
初めてえさあげてるところ見た。


卓球でたくさん汗をかいてからお風呂へ。

内湯はいつも通り少し熱め。
インフィニティ風呂はちょうどいい。


何回か来てはいるけどサウナは入るの初めてかも。

2人までの制限あり。
古くて薄暗い。砂時計は15分計。

いい汗かいて水風呂に入るとぬるすぎる。
狭すぎる。そしてちょっとぬめっとした気が。


全くととのわなすぎて一回で終了。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
19

まなり

2023.04.18

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
2人用、めちゃ狭い。
扉がなぜかちゃんと閉まらない
そのためあんめり熱くならない

#水風呂
とにかくめちゃ狭い。
みんなどうやってここでサ活してるの?
1人入れればいい方。流石にもう少し綺麗じゃないと整えない、、

#休憩スペース
露天風呂は最高!絶対外から丸見えだよね?って感じだけど、明るいうちの七尾湾は眺め良し◎
ベンチはあるが半身浴できないのは残念。

#総評
サウナ目的で行くところではない。
日帰り温泉目的も微妙。
ごはんのビュッフェは良かった。泊まるならまあいいか、くらい。

ディナービュッフェ

続きを読む
4

ノルビッシュ

2023.03.31

1回目の訪問

サウナ3セット
水3セット
インフィニティ露天風呂3セット


インフィニティ露天風呂が最高でした

晴れてよかった☀️

続きを読む
6

2023.02.21

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット

一言:インフィニティ風呂大満足

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
20
登録者: しょう1188
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設