バレルサウナに日帰り入浴可能との情報を得て早速初訪問。
旅館の受付で前払い。リロホテルズ&リゾートだけどリロクラブ特典なし。
受付からぐるっと建物の一番端まで歩く。
途中のロビーで入浴後にウェルカムドリンクも飲める。
更衣室は脱衣かご方式で貴重品ロッカーが別でカギ付き。
更衣室内に紙コップの給水器あり。
さて浴室。カランが8つに内風呂、露天と浴槽がひとつずつ。
あまり広くもなく、ジェットやバイブラなしのシンプルな温浴槽。
しかし露天エリアの一角に後付け感のあるサウナエリアが。
バレルサウナは6名定員。
15分の砂時計、温度湿度計、ハルビア製の電気ストーブにストーン。
桶・ひしゃくがあり、セルフロウリュ可のようだ。
温度計は90℃を指しているが、ストーブの上に設置されているため、
体感はもっと低い。足元に隙間風を感じるし、上下の温度差がある。
セルフロウリュで調整できるが、長く入っていられるサ室だ。
水風呂はよくある陶器製の1人用で18℃くらい。
普通の壺に水道水ではなく、チラー付きで給水口から勢いのある給水。
これが羽衣はがしになり、体感はやや冷たく感じる。
まさかチラー付きとは想像しておらず、夏場が楽しみだ。
バレルサウナ、水風呂がウッドデッキ上にあり、余ったスペースで外気浴。
木製のリラックスチェアーが3脚。休憩まで配慮されている。
途中、水を飲んだり、湯に入ったりしなければ、いい導線だ。
一番気にしていた混雑度だが、ほぼ貸し切り状態。
20分1セットだけで済ませた客がひとりいただけだった。
セルフロウリュもマイペースでできて快適。
サ活投稿はするが、あまり人に教えたくない穴場を見つけた感じ。
受付のにいちゃんに聞いたらバレルサウナは2年くらい前にできたと言ってたが、
帰宅後に調べたら去年の11月新設でまだ4ヶ月じゃないか。
帰りにロビーでルイボスティーとリンゴ酢ドリンクをいただく。
他にコーヒーや日本酒の試飲もあった。
近場だし、リピ確です。
男
-
90℃
-
18℃