対象:男女

男女入れ替え施設

登別温泉郷 滝乃家

ホテル・旅館 - 北海道 登別市

イキタイ
15

入れ替え頻度:朝晩で入れ替わり、緑地の湯にサウナがありカラカラドライとセルフロウリュの2種あります。

サウナ室 1

温度 80

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

カラカラドライの出入り無ければ体感もう少し高い。

水風呂

温度 30

収容人数: 1 人

  • 水深60~80cm

1人用の壺風呂です

水深の目安

サウナ室 2

温度 70

収容人数: 3 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

壁面に備長炭が敷き詰められた80度以下のマイルドなセッティングのセルフロウリュタイプです。

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
1箇所のみで朝晩で男女入れ替えの為どちらかで入れます。
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し

●外気浴 デッキチェア: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 97

収容人数: - 人

  • ドライサウナ
  • TV無

水風呂

温度 20

収容人数: - 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(使い放題)
  • レンタルバスタオル
    無料(使い放題)
  • 館内着 ?
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

混雑傾向

混雑度の投稿がありません

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について

サ活

▫︎料金 -
▫︎割引 -
ずっと泊まりたかった滝乃家へ!
全然予約が取れなくてキャンセル拾いして宿泊しました。

こういうお宿は接客やおもてなしが良くて
学ぶことが多い_φ(・_・

チェックインは14時からで
温泉は14:00から、サウナは15時から

昼食が遅くなったのでチェックインも
少し遅くなり15:30のイン
ほんとは14時にインしたかった😭

-地下2階 低温サウナのある大浴場

チェックイン後に温泉とサウナへ!
地下2Fがサウナのある温泉です♨️
ラジウム温泉と硫黄泉につかって下茹でして
サ室へGO!
水風呂とサ室は外にあります。
導線ばっちりです⭕️
低温サウナって書いてあったけど83度あって
しっかり汗も出ました。
背中にも熱の出る部分があってポカポカです。
うっかり背中つけるとかなり熱いです。
タオルを置いて背中をあててもなかなかです。

こちらのサ室はほんのりアロマの香りがして心地よいです。
セルフローリュウもOK🙆‍♀️
私以外海外のゲストさんでサウナ利用する方ゼロ!
貸切で楽しませてもらいました。

🈂️10分×2
💧1分×2

-B2大浴場-

#サウナ
▫︎広さ 4名分(2段)
▫︎温度 83度前後
▫︎ローリュウ 可
▫︎テレビ なし
▫︎時計 砂時計あり
座席面タオルタイプ、マットなし
低温サウナと書いているけれど83度あるので
しっかりと汗をかくことができます!
背中にも熱のでるものあり。


#水風呂
▫︎温度 温度計なし
▫︎広さ 1名  
壺湯タイプです

#外気浴
▫︎広さ -
▫︎チェア なし
お外のエリアに水風呂とサウナがあります。
イスはありませんが立ったまま外気にあたることができます。

#浴室
▫︎お湯 温泉
▫︎アメニティ ボディソープ、シャンプーリンス、泡フォーム

#脱衣所
▫︎アメニティ 化粧水、乳液、メイク落とし
▫︎タオル バスタオル、タオル、あかすりタオル
▫︎ドライヤー あり
▫︎ロッカー 鍵付き、カゴのみ それぞれあり
▫︎飲料水 -

休憩スペース
▫︎飲料水 サーバータイプ 
14:00〜無くなり次第 熊笹茶あり

#サ飯
ホテルの食事


ありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
35

民度の危機なのだ

2024.09.05

1回目の訪問

9月スタートはここ、思いがけないタイミングが巡りイン。初来店になります!
サウナは地下2階の大浴場緑地の湯にある施設。朝晩男女入れ替えで片方は4名定員のカラカラドライストロング95度ともう一つは同じく4名定員の備長炭壁面のセルフロウリュタイプの2種。温泉宿の為サウナはメインの施設でないにせよどちらもタイプの異なるサウナで良き。
水風呂はどちらも露天ゾーンにあり1人用の壺風呂で19度のマイルド設定で優しいクールダウン。
露天風呂はありますが庭園風呂の為椅子は無く岩の縁に腰掛けて木々の揺らめきとお湯の暖を感じながらのスペース。
カラカラドライの方の水壺風呂の横にデッキチェアがあり、そちらが3歩で休憩出来るので動線が良かったです。
とにかく地獄谷からの源泉の硫黄泉が最高で、流石の名湯登別の温泉とのコンビネーションは抜群でした。
なかなかグレードの高い旅館の為サウナメインで入るような方はおらず、誰にも会わずに貸し切りでした。
部屋風呂付きで部屋でほぼ完結出来てしまいますが、完全プライベートサウナレベルでゆったりキマリ散らせて最高でした。
料理もサービスもハイグレードな施設で素晴らしい!
また伺います!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
60

べちこ

2021.04.02

1回目の訪問

部屋の温泉で下地作りをして、
意気揚々と大浴場へ。
すると、、
コロナでサウナ休止!!!
泣きそうでしたわ。
絶対リベンジしたい。
泣く泣く外から眺める。
ただサウナ外にある水風呂はつかえる。
外にある水風呂は初。しかも掛け流しだ~
前に冬行ったときは凍死しそうだったけど
天候もよく、入ってみることに。

まずあらためて温泉で下地作り。
ラジウム、硫黄、寝湯、露天!
いつきても最高。
内湯の硫黄はあつあつだからじっくりあったまって、、からの外にでて、水風呂!

ぬるめでマジで最高すぎた。
ずっと入ってたい。
これ、サウナ後に入ったら気持ちいいだろうなあああ

サウナに行くようになり、すっかり水風呂に取り憑かれてしまった。

ちなみにカランのちかくにトトノイ椅子あり。
外気浴しながらととのえそうな椅子も二脚あり。
お湯もさいこーだしさ。
イオンウォーターとかはないけどさ、
やりたかったなあ。サ活。


ああ、絶対またくるぞ。登別!!!!

続きを読む
6

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 登別温泉郷 滝乃家
施設タイプ ホテル・旅館
住所 北海道 登別市 登別温泉町162
アクセス -
駐車場 -
TEL 0143-84-2222
HP http://www.takinoya.co.jp/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 06:00〜09:00, 15:00〜22:00
火曜日 06:00〜09:00, 15:00〜22:00
水曜日 06:00〜09:00, 15:00〜22:00
木曜日 06:00〜09:00, 15:00〜22:00
金曜日 06:00〜09:00, 15:00〜22:00
土曜日 06:00〜09:00, 15:00〜22:00
日曜日 06:00〜09:00, 15:00〜22:00

最上階 雲井の湯14:00~22:00 , 5:00~9:00

地下2階 地緑の湯15:00~26:00 , 5:00~10:00
※26:00~5:00はクローズとなります。

地下2階 地緑の湯・サウナ15:00~22:00 , 6:00~9:00
料金 -
更新履歴

登別温泉郷 滝乃家から近いサウナ

登別温泉 ホテル まほろば 写真

登別温泉郷 滝乃家 から0.09km

登別温泉 ホテル まほろば

北海道 登別市登別温泉町65

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 83
  • サ活 200
温泉銭湯 夢元(ゆもと) さぎり湯 写真

登別温泉郷 滝乃家 から0.22km

温泉銭湯 夢元(ゆもと) さぎり湯

北海道 登別市登別温泉町60

  • サウナ温度 97 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 13.1 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 309
  • サ活 1006
登別温泉 登別グランドホテル 写真

登別温泉郷 滝乃家 から0.23km

登別温泉 登別グランドホテル

北海道 登別市登別温泉町154

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2570
  • サ活 1776
第一滝本館 写真

登別温泉郷 滝乃家 から0.24km

第一滝本館

北海道 登別市登別温泉町55

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 12.5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 361
  • サ活 752
ゆもと登別 写真

登別温泉郷 滝乃家 から0.27km

ゆもと登別

北海道 登別市登別温泉町29

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 53
  • サ活 341
登別万世閣 写真

登別温泉郷 滝乃家 から0.33km

登別万世閣

北海道 登別市登別温泉町21

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 592
  • サ活 1107
登別 石水亭 写真

登別温泉郷 滝乃家 から0.63km

登別 石水亭

北海道 登別市登別温泉町203-1

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 46
  • サ活 163
望楼 NOGUCHI 登別 写真

登別温泉郷 滝乃家 から0.69km

望楼 NOGUCHI 登別

北海道 登別市登別温泉町200-1

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 13.4 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 26
  • サ活 25

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!