ミストサウナとドライサウナが入れ替え制ということで、今日はミストサウナ。
ここのミストサウナは51℃と室温がよい。
しかも整い椅子4脚、リラックスチェア2脚、その他にも移動式の椅子が4脚と設備も充実している。
錦糸町ニューウイングのテルマーレ改のような気持ちよさ。これでヴィヒタ2つくらいあれば完璧。
水風呂は26℃くらい?キンとはしていないが、ミストサウナ後には入りやすいのかも知れない。
そして外気浴。カエデ、クヌギなどの木々の緑が綺麗で、解放感あふれるスペース。ここにも整い椅子が5脚、ベンチ2台。やはり施設が充実。
緑の季節もさることながら、紅葉の季節もきっと綺麗だろう。
さらに温泉、薬草風呂と、温浴設備も素晴らしい。6月には湯船にグッズを浮かべて「動物園」「水族館」を楽しむ親子イベントもあるらしい。
これが全て合わせて600円。
十日町市の施設だと思うが、あらゆる点で素晴らしい。
解放感120%の外気浴を楽しむだけでもまた来たい。
帰りにクロステン内カフェレストランで、ナッツチョコケーキを楽しむ。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Cz9FdOU6kwNjCaJZMFcAxDS4jyu1/1685260480867-800-600.jpg)
男
-
89℃
-
18℃
十日町の美術館のMonETの中にある明石の湯
去年から気になっててやっといけた!
晴れた平日の15時にin!!
偶数日の今日は女湯がドライサウナのあるちぢみの湯。
打ちっぱなしのコンクリートを基調としたお洒落な建物内、奥に進むと浴場が。
とりあえずどこも綺麗。
公式サイトの写真では見ていたけれど、実際見るとテンションが沸々と上がって行く。
打ちっぱなしのコンクリートの壁、一部のトタン、剥き出しの鉄筋、無機質な洗練された空間と解放感のある大きな窓。
外には木々が風に揺れてる。
アートとの融合、これは癒されるしかない。
さてさて肝心のサウナは、と
木を基調としたサ室、暖かいオレンジの照明。いい。
温度85℃、じっくりしっかり温まる。
乾燥しすぎずジリジリした痛みはない。
水風呂広い。大人3人が悠々と入れるくらい。
15℃前後かな、?程よい冷たさ。
外気浴、あ、これはえぐい。
鳥のさえずり、様々な種類の庭木、木の床板、しっかりと手入れされた庭での外気浴。
非日常感がたまらない。
なんか渋谷のSAUNASを思い出す。
アートとの融合サウナ、
癒されととのった〜!!!!
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/1PE3PaFrbSfbteTZy3S9zP7K4Xr1/1681566939048-800-600.jpg)
女
-
49℃
本日最終日かと思いきや、4月6日からは時間短縮、お食事処お休みで営業だそうで。
しかもこれ、前日の夕方に決まったとのスタッフさんからのお話。
本日はレディースデイで400円で入館、泥パック付き♪
あ、このレディースデイ今日でおしまいだそう。
淋しいなあ、最後を楽しむぞ。
スチームサウナで毛穴開いて、泥パックでつるつるすべすべ♪
ガイヤの湯と薬湯でぽかぽか♪
ご機嫌で風呂からあがってきたら、何やら言い争う声が。
近くにいたお兄さんの話によると先ほど市長が来ててパートのおばちゃんや市民と一悶着あったらしく、その怒り収まらず!だそうで。
そうだよなあ、市井の声を聴かずに一方的に閉鎖だのなんだの、中も分断させてさ、怒っていいよ。
「次の選挙で落としてやるっ!」って怒鳴ってもいいよ。
わたしゃ十日町市民ではないが、一緒に怒りたい。
落とせないけどさ、食事処の復活、継続、通常運転の応援はするぞ、おー!
そそ、ここのキャラクターかわいいんだよ♪
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:56e60194-805d-41b5-9322-b91131b7f891/post-image-848-47040-1680248780-yKExRtu3-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:56e60194-805d-41b5-9322-b91131b7f891/post-image-848-47040-1680252124-QTLBUz8Z-800-600.jpg)
女
-
48℃
女
-
86℃
女
-
85℃
男
-
90℃
-
18℃
#サウナ
ドライサウナとスチームサウナの2種類があり、男女日替わりで入れます
ドライサウナは90℃前後です
湿度は低めかな、でも、テレビが観れるので飽きもなくじっくり楽しめます
スチームサウナは50℃くらいでイスは7つ
しっかりミストされており、潤いつつ蒸されます
#水風呂
20℃くらい?結構ぬるめでながーく入ってられますね
キンキンのが好きな人には物足りないかもだけど、ながーく入りたい人にはおすすめですね
#休憩スペース
冬に行きましたが、外気浴が出来ず…
内気浴でベンチに座って休憩しました
ベンチは3つくらいかな?待つ事はなかったのでよかったです
今年の3月に閉館ということで久しぶりに行きました
とっても綺麗でご飯や館内の休憩所もこだわっており、いい施設なだけに寂しいです
沢山の思い出と癒しをありがとうございました
永らくの営業お疲れ様でした
男
-
50℃,90℃
-
18℃
女
-
48℃
- 2018.08.11 17:09 rage
- 2018.08.11 17:10 rage
- 2018.08.11 17:11 rage
- 2018.08.11 17:15 rage
- 2019.09.27 09:37 とも
- 2019.10.05 18:40 潜水士
- 2019.10.05 21:40 とも
- 2019.10.20 22:20 とも
- 2019.10.24 11:45 とも
- 2019.10.27 16:57 とも
- 2019.12.15 19:30 潜水士
- 2020.01.02 17:45 とも
- 2020.04.08 23:52 とも
- 2020.04.18 11:50 とも
- 2020.05.12 16:58 まったん
- 2020.12.07 12:04 あか
- 2022.05.25 04:16 サウナ犬
- 2022.05.31 06:52 サウナ犬
- 2022.05.31 07:11 サウナ犬
- 2022.05.31 07:17 サウナ犬
- 2022.12.22 20:47 snb9
- 2023.03.31 17:23 凛々co.
- 2023.05.27 18:57 ダンシャウナー
- 2023.06.06 13:14 にけ
- 2023.06.17 15:12 凛々co.
- 2023.06.17 15:16 凛々co.
- 2023.06.17 15:18 凛々co.
- 2023.08.06 09:22 凛々co.