対象:男女

男女入れ替え施設

大江戸温泉物語 ホテル木曽路

ホテル・旅館 - 長野県 木曽郡南木曽町

イキタイ
39

kaz

2025.02.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kaz

2025.02.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

釣夢者

2025.01.11

2回目の訪問

1泊しました。サウナは、ちょっとねって感じです😅
温泉♨️は、熱めで解放感がある浴室なのでとても良かったです🤗

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃
20

釣夢者

2025.01.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

志ん太

2025.01.03

1回目の訪問

最悪のサウナ。

なんちゃってサウナ環境をととのえてみたはものの、サウナ愛が無いので、何せ居心地悪いです。

サ室のマットを敷き詰めてないし、風呂マットも無いので、在室人数が少ない。
サウナ後に汗を流す風呂桶が一つ。お湯を汲みにいくまで距離があって導線悪過ぎ。
ととのいベッドが2台のみ。

お湯だけはとろとろで素晴らしかったです。

サウナが好きな方にはおすすめしません。

続きを読む
13

なつき

2024.12.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小出

2024.12.14

1回目の訪問

リニューアルしてから日帰り温泉はできなくなってしまったそうです。

続きを読む
10

ペーパーサウナー

2024.11.30

1回目の訪問

TAOYA南木曽に行ってきました。大江戸温泉の高級ブランドです。とにかく静か。スーパー銭湯にありがちなザワザワの反対で、耳からは水の流れる音が聞こえてきます。朝と夜とではまた違った雰囲気です。都会の喧騒を忘れた良い施設です。サウナは狭いが外気浴と共にある水風呂はきっとシングルでは?
サめしはバイキングでたらふく喰らいました。

続きを読む
3

てる

2024.11.29

1回目の訪問

TAOYA木曽路に宿泊🛏️
オールインクルーシブだからビール、レモンサワー、ハイボール、etcが飲み放題🙌
夕食のバイキングも美味しいくて👍

脱衣所と浴場に仕切りがない広々とした内湯に渓谷にいるような露天風呂♨️
泉質はとろみがあり最高♨️
サウナは露天風呂にありドライ過ぎて汗があまり出なかったです。
ALが欲しいですね。
水風呂も露天風呂にあり空気も水もキンキンで秒で出ました🧊

続きを読む
3

わく

2024.09.22

2回目の訪問

宿泊施設にあるサウナは気軽に朝サウナができて最高!
しかも日毎に男女入れ替わるから違った雰囲気を味わえる!!

続きを読む
23

わく

2024.09.21

1回目の訪問

旅の疲れを癒す最高の施設!

続きを読む
9

むしんご

2024.09.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sumita

2024.08.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヒデ

2024.07.15

2回目の訪問

TAOYA木曽路
翌日入れ替え

サウナ温度:92℃
6名収容可能
砂時計
布サウナマット有り

水風呂:21℃

リクライニングチェア:2

内湯:大浴槽
外湯:浴槽2(内ジェット1)、水風呂、サウナ

朝食:バイキング、シードル


サ活
サウナ10分、水風呂90秒、休憩5分
サウナ7分、水風呂60秒、休憩5分
サウナ7分、水風呂60秒、休憩5分

続きを読む
15

ヒデ

2024.07.14

1回目の訪問

TAOYA木曽路
4月15日リブランドオープン
大江戸温泉物語グループ
オールインクルーシブ

サウナ温度:95℃
6名収容可能
砂時計
布マット有り

水風呂:21℃

内湯:大浴槽
外湯:浴槽2、水風呂、サウナ、リクライニングチェア2

温泉:アルカリ性、ツルツルする

脱衣所と浴室間に仕切りが無く、レトロ銭湯風
外湯まで筒抜けで開放感のある浴室

シャワー:ReFa
ドライヤー:ナノケア、ダイソン
化粧水、乳液:雪肌精

フリー飲食
ソフトドリンク
ビール、ワイン、ハイボール、サワー
ソフトクリーム、アイスキャンディー
柿の種、豆、ビスケット

夕食:バイキング
アルコール多数、ハーゲンダッツ

夜食あり

館内施設
フリー飲食コーナー、売店、自販機、マッサージチェア、卓球台コーナー、カラオケ等


サ活
サウナ12分、水風呂90秒、休憩5分
サウナ6分、水風呂60秒、休憩5分
サウナ6分、水風呂60秒、休憩5分

続きを読む
5

URplaymal

2024.04.29

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぞう

2024.04.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

gin66

2023.11.28

12回目の訪問

外仕事+肉体労働で腰を痛めて
治療にサウナ♨️

ど平日なのに駐車場ほぼ満車🈵

お風呂とサウナは空いてました!

外気温4度のおかげで水風呂キンキンに
冷えてやがる🧊

地の底に落ちるようなグルグルした感覚が襲ってきてしっかり整いました🙋‍♂️

続きを読む
0

浪浦

2023.10.26

2回目の訪問

おんぽいの湯に行ったが定休日だったので、道の駅スタンプラリー巡りをしつつホテル木曾路に行く
昨日も恵那峡温泉に行って受付時間終了で入れなかっただけにキラーストレス

日替わり温泉開始が15時からだったのでそれまで読書ルームで時間をつぶす

サウナ10分、8分の2回
水風呂は各1分の2回
外気浴は各15分を2回
締めにサウナ9分と水風呂1分で風呂上がり

牛乳飲んでマッサージ機にかかりながら仮眠と洒落込む

続きを読む
47

こば、

2023.10.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設