温度 85 度
収容人数: 6 人
地元客を観察したところ、トレーニング用の短パンをサウナパンツとして着用して入室してました。トレーニングパンツは入口に置いてあります。そのパンツは履きっぱなしでシャワー、休憩をして帰り際に脱いで返却するようです。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 ベンチ: 3席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル -
-
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ - 館内着 -
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー -
- サウナパンツ使い放題 ○
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
鍵付きロッカーがあり、そちらに貴重品を入れることができるので安心です。 明治ヨーグルトが売られていますが、それを体に塗りたくってる人がいても引かないでください。スクラブ用途として使われているようです。ヨーグルトに入ってるいちごのつぶつぶが足元に沢山落ちてるかもしれませんが、こちらも引かないでください。
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
一言:全国のラオスサウナファンのみなさま、お待たせしましたパクセーの薬草サウナです
旅先では積極的にサ活に勤しむワタクシですが、南ラオスのパクセーにもサウナがありました
2箇所発見しましたが、鍵付きロッカーが確実にあるという薬草サウナの施設まで足を伸ばしました
入口で女性に値段を聞くと、いいから入れと言われ、おそらく後払いなのだと思って中へ
男性の脱衣室は休憩室と通路が一緒になった作りです。女性側のエリアはこちらを通って行くので御婦人や学校帰りの女の子もここを通ります。
というわけで、男性はバスタオルで局部を隠しながら着替えをすることになります。
サウナパンツはサ室入口においてあるのでそちらを履きます。
サ室は2つありますが、我々が良く慣れ親しんでいる普通のサウナは温められてません。
その代わり薬草スチームサウナは稼働してます。恐る恐るそちらへ入るとスチームの煙で何も見えません。
壁際にベンチがあるのでそちらに座ります。温度は結構高めで、しきじのスチームサウナほどではありませんが10分も入ってると脱出したくなるくらいの熱さです。
当然水風呂なんてものはなく、東南アジアによくあるシャワー室でホースから水を浴びます。ぬるい。
外気浴スペースはテーブルの周りにベンチが設置されていて、皆思い思いの姿勢でくつろいでます。
お一人、明治ヨーグルトの器も持って現れたと思いきや、ととのい椅子に座るやいなや体にそれを塗りたくります。
私は目が点になりながらその様を観ておりましたが、当人から「Are you happy?」と聞かれたので最高ですと答えました。
そして気になる事を聞かずにはいられず、なぜヨーグルトを塗るのか尋ねると、「スクラブ」と答えられました。これはラオススタンダードなのか?と聞くと、そうだとのこと。
そういえばサ室の入口に使い終わった明治ヨーグルトの容器が置かれていたことを思い出しました。食用じゃないのか。
異国のサウナはハノイのJWマリオット、東屋ホテル、パタヤJQサウナにつづき4箇所目ですが、かなりローカル色が濃い施設への潜入となりました。でも施設の人も客も優しくて外国人が困ることはなにもありませんでした。
サウナ旅はこれだからやめられないですね。
基本情報
施設名 | Keo Oudon Silivanno Massage Sauna Physiotherapy |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 4R4F+MW2, Pakse, ラオス |
アクセス | 旅行者が多いエリアから4km,バイクで10分程度 |
駐車場 | あり |
TEL | - |
HP | - |
定休日 | - |
営業時間 | - |
料金 |
25,000キープ
日本円で180円(レート0.0072)でした |