対象:男女

自然休養村センター 綾川荘

ホテル・旅館 - 宮崎県 東諸県郡綾町

イキタイ
23

タラ

2025.08.09

1回目の訪問

2年ぶりの訪問!
サ室綺麗になって
より暑さも感じれて気持ちよか。
水風呂も気持ちいい!

続きを読む
12

五郎八

2025.08.02

4回目の訪問

想定外で綾にやってきました。
あまりの暑さに水風呂入りたくなり、綾川荘へ。
17:00すぎは地元の方々で賑わってましたが、18:00になるとほぼ貸切でした。
水風呂を我慢して、いざサウナへ。今日は92℃と暑い!1回目は5分も持たず、水風呂へ直行!さすが名水百選の町、水が気持ち良い〜
サウナ、水風呂を繰り返し、さっぱりとして帰宅。

Aコープで買った鶏のたたきと徳丸豆腐の寄せ豆腐をいただきました!
美味しかったです。

続きを読む
14

ピラタス

2025.07.20

1回目の訪問

家族で行ったので少し様子見しただけ。
サウナ 4分
水風呂 30秒

水風呂はもう少し冷たい方が好きです。

続きを読む
2

めひかーの

2025.05.18

1回目の訪問

数年ぶりに再訪しました。
こんな良い施設だったかな🧐

サウナ室はオリンピアのストーブで90度ですが、カラカラで温度以上に温まります。

水風呂は柔らか冷たく長く入れて気持ち良い!
(16度以下くらいだと思います)

最高です。いい施設でした!雨天でなければ外気浴したかった!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
15

うめとら

2025.05.15

1回目の訪問

はじめましてのこちら。

久々に新規開拓できました。
緑豊かな綾町に訪問がてら立ち寄り温泉。
小さいロボットがお出迎えしてくれてほっこり。
入浴料600円+フェイスタオル200円。
名入のタオルじゃなかった、残念。
脱衣所に無料の鍵付きロッカー助かります。
内風呂、水風呂、サウナに外気浴スペースがコンパクトにまとまってます。
サウナはガスストーブ式のカラカラ90℃。
清潔感のある白木の壁でいい感じ。
2段式でMax12名くらい座れそうですが、6名定員。
コロナからのルールが残っているのかな。
上段ストーブ前は体感もっと熱くて汗でまくりでした。
水風呂もひんやり冷やされておりきもちー。
整いスポットが充実したら嬉しいです。
なかなか遠いですが近くに来たらまた寄らせていただきます。
ありがとうございました。

3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
103

イーサウナゴー

2025.02.23

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

近くでキャンプ後にととのいに。

サウナ室少し狭いけど、水風呂は冷たくていい!
外気浴もできてよかった。

続きを読む
19

sawana_skywalker

2024.12.16

1回目の訪問

サウナ:7-10分×3回
水風呂:30秒×3回
内気浴:4分×3回

今日は綾町に来たのでこちらに。
地元の方の憩いの場になってました。
水風呂も柔らかくて気持ちいいです。

続きを読む
24

めぇ

2024.12.13

1回目の訪問

今日の場所はこちら
【宮崎県 綾町 綾川壮本館】
久しぶりに来たら今までの綾川壮は合宿の時にしか
あいておらず手前の
【てるはの森】が【綾川壮本館】になってましたぁ✨
昼過ぎにいきましたが
空いててサウナも貸切で
ゆーーーったりできましたꈍ .̮ ꈍ

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:適当 × 3
合計:3セット

ローストビーフ その他色々

子供の卒業作品発表会で 色んなご飯食べました🎶

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
32

五郎八

2024.11.28

3回目の訪問

綾川荘に行ってきました。
こじんまりしてますが、地元客も多く、サウナ、水風呂もありなかなか楽しめるところです。
外気浴はしませんでしたが、中から外の風には当たれます。空気が綺麗なので、外気浴したら気持ちいいだろうな〜。もう少し外気浴スペースを整えてほしいです(笑)
ちょうど夕暮れ時で、暗くなる前に巣に帰る鳥たちのシルエットが素敵でした。また暗くなると一気に満天の星が!
日暮から満天の星までをベンチで寝転がって外気浴がしたいので、綾川荘さん、ぜひご検討ください!

続きを読む
15

えり¨̮

2024.11.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゼンキュウ

2024.09.24

1回目の訪問

#サウナ

お値段は600円に上がってます
サウナは10人入ればいっぱいでしょうか。そんなに広くはありません。やや温度も低めかな。

#水風呂
最高2人まででしょうか。やや狭いです。

#休憩スペース
チェアーがあれば最高なんだけどなー

続きを読む
22

鳴海慎吾@ミヤザキサウナ

2024.09.06

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:外気が混んでいたので石の上で日光浴。帰りに近くでみかん詰め放題

続きを読む
16

鳴海慎吾@ミヤザキサウナ

2024.08.31

2回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:朝イチサウナ。温度は80度中盤辺りだったもののあまり長く入っていられなかったので短めで、外気でゆっくり。

続きを読む
15

jumpei

2024.08.24

1回目の訪問

子供の試合と試合の合間に訪問(13時ごろ)。
お風呂、サウナ、水風呂がシンプルに存在する施設。
自分と息子だけだったからか熱々で、よく汗が出る良いサウナでした〜

続きを読む
27

鳴海慎吾@ミヤザキサウナ

2024.08.24

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:天気が良かったので本日は綾川荘へ。プール客が流れてくる前だったので比較的人が少なめでした。外気浴場とプールが近いこともあり、子供の賑やかな声を聞こえてきました。風もいい感じに入ってきて気づいたら一瞬寝落ち。帰りは缶ポカリをチャージし、いい週末サウナでした!明日も予定がなければここかな。

続きを読む
18

あまみちゃん

2024.01.20

1回目の訪問

雨ですることないし、綾川荘さんに初ライドーン!無料ロッカー 人口温泉(明光石) サ室2段MAX10人くらい 水風呂2〜3人 外気浴は雨降りは✖️(けど霧雨だったので外出てみた笑)

サウナ:6分 8分 8分 12分 12分
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5

あれ?サ室入って早い段階で汗が出始め、3分で汗だく(嬉)💦水風呂かなりツメタイ、気持ちイイ❤️ほぼ貸切状態でゆっくりできましたよ🎵

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
24

はっしー

2023.12.30

1回目の訪問

初訪問
サ室6人水風呂1人のこじんまり
でもしっかり熱くてしっかり冷たいいい施設でした
ビート板はあるけどサウナマット(布)が有料貸し出し
これってサウナマットの交換の手間とか洗濯の予算の問題なのかもだけどサウナマットがないサ室は床材の劣化が早い気がするから難しい問題な気がする

続きを読む
12

ひなた

2023.12.24

1回目の訪問

リニューアル後の初訪問
地元の常連さんの憩いの場となっています💦
値上がりはいたしかたないと思うが入浴料600円は少々イタイ💰

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
5

五郎八

2023.11.23

3回目の訪問

綾の工芸祭の帰りに久しぶりの綾川荘!600円に値上がりしてました。
それでもこのクオリティでこのお値段は納得です。
入れ替えで前回と違う高温サウナでしたが、は 相変わらず熱い!温度計は90℃になってました。
テレビを見ながら4ラウンド行きました。

水風呂が気持ち良いです。さすが名水百選の町!肌あたりが柔らかいけど、しっかり冷たい水風呂です。
外気浴がないので…あるけど、蚊がいたので出ませんでした。お風呂でまったり外の風に当たりながら休憩。これが気持ち良い。ただ夕方になると風の向きが変わったのか鶏糞の香りがほんわりしてました(笑)
しっかり整ったので、サウナ後のビールが美味しかった!また明日も来ちゃいますね、ここ。

続きを読む
13

Caaarpp

2023.10.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
登録者: tabi
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設