対象:男女

七福の湯 上越店

温浴施設 - 新潟県 上越市

イキタイ
403

サウナルンバ

2025.05.06

11回目の訪問

サウナ飯

地方の施設はゴールデンウィーク中で混んでるだろうなぁと思い21時過ぎに訪問でしたが、入場から大行列、けっこう来ている施設ですがこんなに混むのは初めて、浴室内はまだマシだろうと思いましたが、若者集団で大混雑です。連休後半とあって混雑覚悟して来ましたがびっくりしました。当然サウナも混雑ですが、この施設にはいつもの常連おじさん達の目が光ます。こうしてこのサウナの規律は保たれているんですね、地方サウナは若者達の無法地帯になっている施設も多いですが、スタッフが注意したり黙浴徹底の張り紙しなくても良い環境作れるんですね。ヌシのおじさんご苦労様です。

大衆食堂 のざき

ミックスフライ

ここへ来たらこれ

続きを読む
19

雛見沢

2025.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

水族館帰りに訪問🐬

金沢は月一で行くが、お隣なのに全く行ってない新潟へ

お隣の上越ですら富山から福井市並みに距離があり、新潟の大きさに驚き🫢

券売機の行列で下足ロッカーまで飛び出ている。さすがGW。

お風呂も洗い場も🈵 隙間を見て洗体🫧


スタジアムサウナへ

名前の割には普通のタワーサウナ。ただ、座面が長いタイプで混んでいなければ、背中つけれてゆっくりくつろげる好みのタイプ😚

水風呂も広く冷たく、気持ちよかった〜 イスたくさんあるのいいね😊

2セット後はお風呂巡り。露天風呂の入り口からお風呂で面白い作り。
ジャブジャブ歩いて炭酸泉、つぼ風呂とたくさんのお風呂がある。つぼ風呂一つ一つに名前とバイブラか炭酸があり、楽しい仕組み満載。塩スチームもあちぃ🧂

アナウンスを聞き、ロウリュへ。
しかし、時間になってもスタッフ来ず🧐
限界のため退室し、近くにいたスタッフに確認。
どうやら今のアナウンスは女性側らしく、男性側は30分後とのこと。

今日はお連れがいたので退散😫 教えてくれたスタッフの方ありがとうございます。

レバニラ定食

サウナ後ペロリ😋

続きを読む
13

英国風短髪

2025.05.05

3回目の訪問

5月5日こどもの日。菖蒲の湯。
露店炭酸に菖蒲が浮いている。
あんまり匂いしない。

いつものスチームはすごくぬるい!
温度設定も子供向け?熱い日は最高なのに。
開店直後は空いていてとても快適。
これから混むだろうな〜!

続きを読む
12

カラコレス

2025.05.03

1回目の訪問

サウナ:10分 ×
水風呂:1分 ×
休憩:15分 ×
合計:9セット

毎月3日・17日が「サ活デー」となり、ゴールデンウィーク(5/3〜6)は特定日料金1,000円で営業、全回でサウナロウリュウバズーカが開催。
10:30と14:30の回はほぼ満席で、他の時間帯は混雑もなく、広めの水風呂(約16℃)も快適、外気温17℃前後の爽やかな風が心地よかった。1セット目からあまみ!

サウナ室は1時間ごとのタオル交換や脱衣所の清掃など衛生管理が徹底され、清潔感あり。炭酸の野天風呂も良かった。電気風呂は刺激が強めで、好みが分かれるのかもしれません。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
0

Shotel Enoch

2025.05.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヤス

2025.05.03

1回目の訪問

上越に来たら必ず立ち寄ります。
スーパー銭湯では気負いせず落ち着く施設です。

続きを読む
8

紅の虎

2025.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

250503 七福の湯
11:15〜13:00

県外🈂️活
ヨメ同行

新潟の下越地方まで足を伸ばしたかったが
日帰り🈂️活のため断念

で、
上杉謙信公の居城
春日山城のあった
上越・直江津へ

まずはヨメの購買意欲を削ぎ落とすために
上越IC近くの上越あるるん村で地元特産品など購入
落ち着いてもらったところで
七福の湯へゴー

そこは7年前のカーナビで検索不可だったので
それ以後の施設なのだろうか

GW料金1,000円✕2を券売機で購入して入場

お約束の
洗体→洗頭して浴場を見渡す

屋内に
①ぬる湯(ジャグジー)
②白湯(電気)
③日替り湯
④水風呂
高温🈂️と塩スチーム🈂️

屋外に
⑤炭酸泉
⑥寝ころび湯
⑦壺風呂

まずは白湯で腰痛リハビリ⚡️
くぅ~ 効きました🎉🎉🎉

湯が7種類で七福なんかな
と思うがちごてました
壺風呂が7つあって各々名前がついている
弁財天やら大黒天やら毘沙門天やら・・・

はっ!七福神や!!!と心の中で叫ぶ

多分間違いなく
七福の湯の七福は
七福神の七福だと勝手に決めつける
何回七福ゆうの自分?😁

壺🏺風呂5箇所回るのに
30分はかかった
ぬるい風呂熱い風呂
大きい泡🫧細かい泡🫧などの
色んな組合せが面白い

すでにホワンホワンだ

2段構えの入り口を抜けて
🈂️室へ進入

🈂️室は4段タワーサウナ
定員24名程度かな
結構ぬるめではある
上部90℃
下部75℃

しかし
郷に行っては郷に従え

どんな状態でも
トトノイますことよ
トトノエますことよ
長く入れば済むことや

🈂️12🚰2
塩🧂🈂️10🚰1
塩🈂️は推定60℃
ボッチだったので
背もたれの上に腰掛けて堪能
天井との距離20cm
蒸し上がるわい
壺🏺風呂10
残り2箇所の壺風呂堪能
一つはカプセル型の壺風呂
まんま家庭の浴槽やん🛁
外気浴5
🈂️8🚰2
洗頭(リンス)→🚰1

にて終了

ドラクエも何グループかいましたが
ボリューム小さく
好印象でした
さすが上杉の末裔どもよ

🈂️飯を食って
佐々成政のお膝元に帰りますか

今日も気持ちヨカタヨ
あー善き。

七福食堂

オムライス大

今日は七福デーだ!デカ盛りだ!でも美味い🐴ヒムヒムのサインありました✒️

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,94℃
  • 水風呂温度 16.4℃
51

marumaru

2025.05.02

202回目の訪問

チェックイン

続きを読む

marumaru

2025.05.01

201回目の訪問

チェックイン

続きを読む

marumaru

2025.04.30

200回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

kazunori(一徳)

2025.04.29

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

marumaru

2025.04.28

199回目の訪問

チェックイン

続きを読む

枝豆パンチョ

2025.04.27

52回目の訪問

サウナ飯

ドライ2セット
塩サウナ1セット
回数券特売で迷っていたら受付のお姉様のごり押…でなく強いおすすめで追加購入💪🎫
イベントロウリュはジャンボブロワーからの熱波を大量に浴びて気持ち良さMAXでした。

キッチンパンチョ 上越インター店

明太チーズカルボ混ぜスパ

釜たまカルボナーラです。 追い飯付きます。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 16.6℃
62

英国風短髪

2025.04.27

2回目の訪問

ジャンケン大会。おおむね25分1の確率。
サウナ室内でやる大会なんて店員さんも過酷!
好きなミントの香りで心地よく過ごせた。

続きを読む
14

わたる

2025.04.26

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

android-13

2025.04.25

31回目の訪問

久々の平日昼訪問。
ロウリュタイムのジャンケン大会はあえなく敗退……
チルアウト獲得ならず……

続きを読む
20

marumaru

2025.04.25

198回目の訪問

チェックイン

続きを読む

英国風短髪

2025.04.24

1回目の訪問

スチーム×3

スチームの温度+10℃くらい上がった?
ここ1年くらいぬるめだったけど、久々のアチアチ!
甘みばっちり。この熱め設定最高です!

続きを読む
9

marumaru

2025.04.24

197回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あむ〜

2025.04.23

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
登録者: ひまらや
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設