対象:男女

ホテルマルエー温泉

ホテル・旅館 - 北海道 標津郡中標津町

イキタイ
18

たけまさ

2023.04.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Tetsushiro

2023.04.26

37回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃

Tetsushiro

2023.04.25

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃

Tetsushiro

2023.04.23

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃

Tetsushiro

2023.04.22

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃

Tetsushiro

2023.04.21

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃

Tetsushiro

2023.04.20

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃

Tetsushiro

2023.04.18

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃

Tetsushiro

2023.04.17

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃

Tetsushiro

2023.04.16

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃

ゆうみさん

2023.04.09

1回目の訪問

中標津グランドホテルの女湯サウナが故障中とのことで混んでるマルエー温泉。
まず、泉質がとてもよい!透明ぬるぬるな温泉。街中ですしね、ここのお湯に入りに来るだけでも価値ありますね。
そこそこ古い建物のはずなんですけど、改装したのかな?浴場内はまぁまぁ綺麗でした。

常連さん達がサウナストーブ前に水を定期的に撒いてくれるのでロウリュサウナのように室内蒸し蒸し!!!おもわず2セットで十分ととのってしまいました。
ここはホテルサウナですが、夕方までは町内の常連集団がいるので、良くも悪くもこの時間を楽しむの、有りの有りの有りですよ。
そして日帰り入浴時間外の落ち着いた時間も体験してみるという二度楽しむというのも良いと思います。
総合的に結構よいサウナでした。

続きを読む
45

蒸れ頭巾ちゃん

2023.03.20

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

送別会前のサ活。
時間の都合上、3セットで我慢。
飲み過ぎましたねー苦笑
サ疲れ様でしたー♪

続きを読む
3

ひーちゃん

2023.02.11

1回目の訪問

12分+10分+11分

ここの温泉は何度か行ったことがあるのですが、サウナって入ったことなかったなーと。
温泉はツルッツルで好きなんですよね。
きれいだし、女風呂はいつも空いてるし。
今回も空いてました。

サウナ室は思ってたより広いのねー。
遠赤外線サウナとのこと。
温泉に入ってから、サウナへ。

ここのサウナ、気に入りました!
そんなに熱くないのに、汗がすごい!!
いやー、気持ち良すぎ。
水風呂の温度もちょうど良いんですよね〜
露天風呂がないので、外気浴はできないんですけど、これでも十分だな。
温泉も最高。
また行くぞ。

続きを読む

  • 水風呂温度 19℃
15

おみき

2022.10.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てきとーご

2022.10.08

1回目の訪問

ストロングなサウナとキンキンの水風呂。温泉との交互浴も良かった。

続きを読む
12

Yuki H Otsuka

2022.10.05

3回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

つるとろ湯は41℃表示。時たま茶色い繊維質のでかい湯華の浮く中標津 マルエー温泉♨️

源泉蛇口があるので飲泉や源泉かぶり湯が可能です。

サウナはガスストーブ、日帰り7時〜21:30の間は体感80℃の優しい温度。それ以外の時間帯は65℃くらいの、あったかいな、くらいの体感。温度計なし。ぬるいので、横になって40分以上動かない人がいて少し心配になりましたなりました。

水風呂は14.5〜16.5℃まで表示の変わる、体感15℃程度の四人くらい入れる広さ。

ととのいスペースはないので浴室の腰かけで休憩。

歩いた距離 2km

夕食バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 15℃
27

まる

2022.10.01

2回目の訪問

ぬるぬるしたアルカリの泉質がくせになるこちら、マルエー温泉

すぐ近くに同系列のマルエー温泉俵橋があるけど、こちらの方がぬるぬる度合いが強いような感じ(個人的な意見ですが。。)

俵橋の方は露天風呂があったり、キレイなので家族連れや女性に向いているかも?

で、こちらのサウナ、外から見ると狭そうなのだが、入るとかなりゆったりサイズ

テレビも音楽もなく、じっくり温まれる

今回、宿泊でお世話になったけど
帰りの時間や湯冷めを気にせずゆったり入っていられるのは本当に幸せ

日帰りでもサウナ、温泉を楽しめるが、風呂上がりの一杯も楽しみたいなら宿泊がお勧めです

ちなみにくつろぐスペースはありません
あったらいいのになぁー

続きを読む
24

bun

2022.08.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Tetsushiro

2022.07.22

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃

Tetsushiro

2022.07.21

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設