対象:男女

協賛施設

暖雪 札幌

ホテル・旅館 - 北海道 札幌市 宿泊者限定

イキタイ
483

よしまる

2025.10.15

1回目の訪問

【暖雪札幌初訪問🧖】(通算139施設目)
この日の宿は今年できたばかりの暖雪札幌❄️
前から気になっててたまたまオープン記念で1万円で宿泊。

東横インをリノベした施設らしいが部屋が広い広い。
それからおしゃれ~。

浴室、サウナが綺麗だこと。
ヒーリングミュージックもかかっててリラックスできる。
夜はサウナを3セット。
90℃だけど結構熱くて、オートロウリュくれば滝汗。
宿泊者限定だから混まないのもいいね!
水風呂は18℃ぐらいでちょうどいい、、

休憩は半屋外的な感じで外気浴が楽しめる。
椅子も綺麗で大きくていい。
インフィニティチェアあると尚いいけど雰囲気重視って感じかな。

お風呂もあって嬉しいね。肌寒いと必須なんよね。

風呂上がりは夜なきそばならぬおやすみそラーメン🍜
美味しかった~。

朝ウナも2セット堪能しました。
サウナ付きの部屋もあるみたいだしいつか泊まってみたいな~。
また来ます。

スープカレーGARAKU札幌本店

やわらかチキンレッグと野菜大盛り

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
12

まほ

2025.10.14

3回目の訪問

朝ウナ
6時頃だとあまり人いなかった
7時半ぐらいに増え始めたかな
12.10の2セット
外気浴が最高だった

続きを読む
8

まほ

2025.10.13

1回目の訪問

お寿司後でまだ酔いが冷めきってなかったので7.10.10
ロウリュ少しなのにちゃんのあつくなる

続きを読む
10

サウナと二郎があればいい

2025.10.12

1回目の訪問

北海道旅行にて泊まった宿。
サウナがあるホテルが良いと駄々をこねて。

チェックインして早速サウナへ。
身体を清めてから、お湯に浸かる。芯から身体を温める。
サウナに入り、タイミング良くロウリュウ。限界からの1分。
汗を流して、水風呂へ。温度ちょうどいい。素敵。
身体を拭き、チェアに腰を下ろし、整いへ。

の流れを✖️3回。動線が良すぎてる。空間も暗くて結構好み。

みんなが気持ちよく整えるように配慮することも大事なのだ。


サ飯はすみれで味噌ラーメンを食べた。美味い。

続きを読む
6

ふーらー

2025.10.12

3回目の訪問

スゴイサウナからの締めサウナ

やっぱりセッティングが落ち着く
水風呂もなめらか

客層とマナーが悪かったのが残念

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.7℃
17

札幌すすきの。

トトノエ親方監修のサウナ。
親方らしい湿度と暗さ。

水風呂も17℃ぐらいがちょうどいい。

気持ち良く入れた。

ステッカーはなかった。

話食屋ひろ志

トリュフマグロ

狸小路の少し入ったところの和食屋 なに食べても旨い 日本酒が進んでベロベロで、ニコーリフレへ

続きを読む
132

ふーらー

2025.10.11

2回目の訪問

朝6時ちょっと前からイン!
束の間の貸切、人が来ても多くないので難民にはなりません

ここのサウナ室は、室温と湿度のバランスはもちろん、香りと音のセッティングが抜群です

4セットしたあとは断腸の思いで大浴場を後にし、自室のサウナへ…
プライベートサウナは100℃までセットでき、水風呂代わりのバスタブはなんとチラー付き!

朝食バイキング

食べすぎ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
21

蒸らした孝蔵

2025.10.11

2回目の訪問

朝イチで大浴場へ。
おしゃれ過ぎ、そしていい匂い。
場違い感から終始落ち着きませんでした。(^^)
10分で終了。
部屋のサウナに入り直してフィニッシュ。

非常に良い施設で、またお邪魔したいと思いました。

続きを読む
93

蒸らした孝蔵

2025.10.10

1回目の訪問

食事してから宿まで徒歩…。
ちょっと飲んじゃったから、部屋付きのサウナで2セットほど。
この感じなんだよなー。

大浴場は明日ですかね。
ではおやすみなさいませ。

続きを読む
76

ふーらー

2025.10.10

1回目の訪問

ついに来ました!暖雪 札幌!
オープン当時から狙っており楽しみだったので、チェックインの段階でととのいそうに😇

サウナ室は90度、20分に1度のオートロウリュで湿度は抜群!
ロウリュの熱気も素晴らしくかなり激アツに!!

水風呂も水質なめらかでしっかりクーリングできます

そして外気を取り込んだ内気浴は、こだわりの椅子もあり抜群のととのいへ🤤

最高でした!

ちなみにサウナ付ツインルームを選んだので…

札幌ラーメン 雪あかり 新千歳空港店

味噌ラーメン

サ(前)飯

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.9℃
13

まりあんぬ

2025.10.05

1回目の訪問

出張北海道、2日目は自費でこちらに。夜21時代めちゃくちゃ混んでたので1ターンのみ。朝リベンジ6時ぴったりにイン。人がいなく落ち着いて入れた。

続きを読む
0

月見湯専属熱波師sayaka

2025.10.05

2回目の訪問

朝ウナ🌞
水風呂の滝がドストライクで良かった。
頭からの水でさらにととのう。
チェアも木の温もり感じて最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.5℃
6

ボスラー

2025.10.05

1回目の訪問


サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1


サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2

合計:3セット

一言:サウナの温度が分かりませんでしたが、大変熱くて良かったです。水風呂は16〜17°代でした。整い椅子が木で作られていてモダンな雰囲気で最高です。サ飯の味噌ラーメンは明日の楽しみにしてます。

続きを読む
14

北区サウナー

2025.10.05

2回目の訪問

朝ウナ。
水風呂の滝が流れるの良い。(昨日気づいてない。)
4セットほぼ貸切で時間ギリギリまでととのった。

続きを読む
11

サウナ室のポテンシャル高い。
かなり暑くてすぐ汗が出てきました!
浴室に入った瞬間から木の香りがずーっとしてて本当に良かった。

ととのいスペースはまさかの室内だけど外の風がちゃんと来る!どういう作りになっているのだろう、、
あまりにも良過ぎた。また絶対泊まると確信しました。
以上。

おやすみそらーめん

染みる

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.5℃
6

北区サウナー

2025.10.04

1回目の訪問

彼女の誕生日により暖雪を宿泊。
宿泊者限定の為、どうしても泊まって入りたかった暖雪、
まず浴室入るとウッドの香りが漂い既に気分がよし。
サウナはまた見たことがない内装でストーブ周りが
石詰まってるすごい。
サウナ自体ロウリュなくても熱いが、オートロウリュが来た時にはもうアチアチ。
水風呂は16℃前後の肌触りが良い温度で気持ちがいい。
外気浴は特注の木チェアで静かに外気浴ができる。
街中のはずなのに音が全くなく不思議な感じ。
次は部屋サウナ付きも泊まりたい。
とりあえず明日の朝も入る。

おやすみそらーめん

魚介ベースの味噌が美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.9℃
13

Shogo Takehiro

2025.10.03

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

OKASHIRA

2025.10.03

2回目の訪問

朝風呂朝サ🔥
5:40に起きて一番風呂一番サ♨️
朝からアチアチだで🔥
ありがとう暖雪❄️また来るよ必ず。
今日も研修頑張りましょい🦚
帰りはどこに寄ろうか🥹

続きを読む
52

OKASHIRA

2025.10.02

1回目の訪問

今日明日と札幌で出張&研修!
宿は君に決めたよ暖雪❄️
こんな形で来れるとは。しかも経費でほぼ落とせるという!ただ、懇親会が22時まで!?ゆっくりできひんやん!バカヤロ!
宴終わり即地下鉄へダッシュ👊
多くを語る元気はない。最高だったよ🦚
とくに照明とスメル🦚
明日は早起きして朝風呂すんぞ!!!

おやすみそらーめん

サービス夜食。なにこれ完璧。

続きを読む
33

Shogo Takehiro

2025.10.02

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設