温度 40 度
収容人数: 4 人
ちいさなドーム型の釜風呂で、源泉使用の蒸し風呂。サ室入口に塩がおいてあり、塩サウナが可能。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 2席 ●外気浴 イス: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
温度 40 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 ?
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
日曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
サウナ:10分~12分位 × 3
水シャワー:1分 × 3
外気浴:10分位 × 3
合計:3セット
一言:サ室内の体感温度が明らかに上昇!!自然と静寂の外気浴・・・
先週仕事がコロナ絡みで人員減→昼休みなしで深夜まで残業・・・
1回だけ深夜にホームへ行ったものの寝落ち・・・本日も疲れのためか、昼まで
爆睡・・・静寂を求めてからまつ山荘さんへ。駐車場は結構混んでいたが、出入りがあり、浴室は最大でも3名!途中から完全独占!!洗髪洗体→かけ流し温泉下茹でからのサ室(かまくら風呂)へ。
サ室は45℃から50℃の温泉源泉を使用したスチームサウナで、温泉の流れる量を増やした?ためか、前回来た時より明らかに蒸気の量が多くて熱い!!2セット目以降はサ室入口脇にある塩を体に塗り、塩サウナ!!サ室内ベンチに寝転がりながらじっくりと10分程すると、塩が溶けて体に浸透しながら発汗良好!!
水風呂なしなので、内湯の水シャワーで代用。20℃位でそこそこ冷たい!!
外気浴スペースにはととのい椅子有、3セットとも独占!!森と虫の声と温泉の流れる音だけの静寂の世界・・・じんわりゆっくりとクールダウン。
源泉かけ流しの温泉もかまくら風呂も外気浴スペースも最高!!いわゆるサウナ→水風呂→外気浴でととのうタイプの施設ではないが、温泉とスチームサウナが好きで、落ち着いたサ活をしたい方にはオススメ!!あとは水風呂かな!?(露天風呂の未使用浴槽に水はりたい(笑))
仕事の疲れから復活!!最高のディープリラックス後、サ飯は秋田市に戻ってから悩んで手形のあべとんさんへ!これまた最高!美味し!!


蒸し風呂サウナ:20分? × 2
水風呂なし
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:
初訪問!座敷わらしのからまつ山荘!
蒸し風呂塩サウナ!
座敷わらしが住むと噂の宿で秋田でも珍しい蒸し風呂塩サウナを求めて山道をドライブ
入り口では秋田犬のタイガ君がお出迎え、寝てるようなので起こさず静かにスルーさながら脱衣場へ、脱衣場では塩サウナの入浴指南書があったので熟読。
指南書通りにまずは温泉でじっくり体を温め、いざ!露天スペースの蒸し風呂へ!
なんと塩がない!普段塩を置いてあると思われる棚こそあるものの、塩が…
しかしそんなことではへこたれず中へ
天井が低く薄暗い蒸し風呂の中はほどよい熱とかなりの湿度、ベンチに腰をかけてのんびり発汗を待つ。テレビも時計も当然なければ、聴こえるのは蒸し風呂の部屋で反響する温泉が流れる音だけ
普段のカラカラ高温サウナとは全く別物!
じっくり汗をかいて気がつけば普段と変わらない発汗。
水風呂はないものの露天風呂のお湯で汗をかけ流して休憩すれば秋田の冷え冷え外気浴でバッチリリフレッシュ
紅葉は終わった静かな山を見てればバッチリととのう
満足して脱衣場に戻ると時計は1時間超進んでいた、2セットだけだったのに
今度はもっとゆっくりゆっくり楽しみたい



#釜風呂
入口の扉に貼ってある説明を見ると40度位と記されてる。
そしてそして!念願の塩が扉横に置いてある!!!
小皿に使う分だけ塩を取り、中へ。
身体に塩を乗せ、寝そべる。
3人掛け程のベンチ椅子が3つあり、それぞれ枕が置いてる。
温度が低いからゆっくり蒸されようと思ったら、40度どころじゃない位暑くて暑くて💦
魚の切り身に塩を振り、余分な水分が抜けていくようなイメージで私も同じようになりました😍
#外気浴
水風呂らしきものがあったけど、水が入ってなかった😩
今は水風呂お休みなのかな?
と、いうことで水シャワーで冷やして露天スペースで休憩。
秋の風が優しく吹いてて気持ち良かった〜🤤
露天風呂を楽しんでるお婆ちゃんと、気持ち良いねぇって優しい会話をしながらの外気浴は癒されました。
いやー、この施設のご主人(?)や奥様(?)がとても優しくてお風呂入る前から癒された。
そして何より秋田犬‼️❤️
動物全部大好きだけど、特に犬は大好き‼️
モフモフ触らせてもらったから、もう癒され過ぎて感情が無くなってしまいました🤤
秋田犬は非常に警戒心が強いのが特徴で、こうやって触らせてくれるのは珍しいと思う。
ちゃんと躾されてるんだね☺️
今度は座敷わらしに会いに泊まりに来たいな。



女
-
40℃
基本情報
施設名 | からまつ山荘・東兵衛温泉 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 秋田県 大仙市 協和船岡東兵衛屋敷91 |
アクセス | 国道13号より車で20分ほど |
駐車場 | あり |
TEL | 018-893-2211 |
HP | https://peraichi.com/landing_pages/view/karamatsu |
定休日 | 火曜日, 水曜日 |
営業時間 |
月曜日 08:00〜18:30
火曜日 定休日 水曜日 定休日 木曜日 08:00〜18:30 金曜日 08:00〜18:30 土曜日 08:00〜18:30 日曜日 08:00〜18:30 閉館19:00 |
料金 | 12歳以下と60歳以上は日帰り料金割引あり |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像


