温度 80 度
収容人数: - 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 94 度
収容人数: 5 人
常設マットあり、ビート板タイプなし
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 ○
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ -
館内着
有料 ○ - サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
12月にオープンしたばかりのこちら
ゆざわの湯(旧湯沢健康センター錦鯉ランドだっけ?)
去年から改装工事が行われていたのでオープンを心待ちにしていました☺️
若い頃に何度も通った施設
お風呂とサウナはほとんど変わらず、多少のリニューアルを経て営業再開です👏👏
この辺りで24時間営業はないのでありがたい✨
近くのユングパルナスの姉妹店らしく
看板にはゆんぐアネックスとある
もちろん宿泊もできるので、スキーやビジネス利用にも良いのかもしれない
仮眠室や女性専用の休憩ルーム、個室もあって、そちらは新しいのかな
さてサウナは以前とほとんど変わらず
5〜6人でいっぱいのサ室、L時2段のベンチ
座面も狭くて昔ながらのスタイルのサウナ
小さなメトスのストーブはストーンはほぼ乗っておらず、電気剥き出し😅
でも女性側は95℃でそこそこ熱い
ドアが壊れているので(オープン直後なのに!笑)しっかり閉めないと熱くならない
でもしっかり閉めると開けにくい🤣
座面と背中のとこだけ板を張って綺麗になってるけど他は古いまま味のあるサ室となっています
サ室横に水風呂、季節のせいかしっかり冷たい
夏はどうだろう?
ちゃんと露天風呂もあって、外気浴はできるが、女性側には椅子は中も外も皆無でした🥲
露天風呂の岩に座って休憩
ちょうど配管の上なのか、外気浴中も足が冷えなくて良かった
内湯は浴槽が2つ、ひとつは普通のとブクブク、隣の小さい浴槽はラドンの湯で新発田市の村杉温泉から石を持ってきてるらしい(よく読んでないので自信ない💦)
昔スチームサウナだったところは工事中で(オープン直後なのに!2回目)入れなかったけど、ちゃんと工事は進むのかな、ここのスチーム好きだった気がするけどちゃんと覚えてない
建物隣の食事やお土産の施設は綺麗になってるようでした✨
今日は時間なくて寄れなかったけど、次回に期待
南魚沼周辺の皆さん、24時間ですよ!
古いけど悪くないですよ!
懐かしいと思ったアナタ、ぜひお出かけ下さい
冬でも昼間ならきっと空いてます!



女
-
95℃
-
10℃
キレイ度:△
アメニティ:◯
サウナ:◯
水風呂:◯
外気浴:◯
【オススメポイント】
露天スペースは緑もあり外気浴に◯
サウナは温度も湿度も良い
【改善希望ポイント】
とにかく虫が多い…
音楽の音量が大きい
使えない設備が多い
【感想】
ガーラ湯沢駅近くのこちらへ。
リニューアルされたと聞いたけど
ロッカーや施設の床や休憩スペースは確かにキレイ。
でも浴場は…そうでもなかったw
臭いも気になるかんじ。
内湯に虫が大量に浮かんでいるのと
露天スペースにも床に虫。
扉にも大きな蛾が止まっていて
ある程度は仕方ないことかもしれないけど
やたらと目について萎えた😭
あと脱衣所〜浴場まで大きな音で
懐メロがかかっていたw
お風呂は内湯の熱湯と
露天の岩風呂ぬる湯がアリ。
ラジウムの不感湯も楽しみにしていたのに
今日はメンテ中で入れなかった⤵︎
あとミストサウナ室らしき部屋もあったけど
こちらもやってなかった。
サウナ室は狭めながら2段で
温度92度。湿度も高めで
気持ちの良い空間。
大音量懐メロを除けばw
水風呂は水道水だけど
17-8度くらいかな?
もうちょっと冷たくても良い。
外気浴は露天スペースにイス3脚。
頭は壁にもたれるようになっていて
風が吹くと気持ちが良い。
高い壁に囲まれているけど
周りが山だから見えたら最高。



女
-
92℃
入った時には施設登録されてなかったので時間差投稿ᝰ✍🏻
2022年に閉館したゆざわ健康ランドが石打ユングパルナスさん運営でリニューアルオープンしたレストラン・ビジネスホテル・温浴施設の複合施設です。
12時過ぎに着。
レストランで昼食後に温浴施設へ…
年末年始休暇初日でしたが、雪が凄かったからか他のお客さんは居らず我が家で貸切状態♪
蛇口・シャワー共に自由に出せるタイプで快適。
お風呂は旧施設のまま大きな変更は無さそう🤔
サウナは床材と背もたれの板が張り替えられた感じ✨️(壁には謎の落書き?が多数🤔)
施設HPには「湿度約100%の室内には常に蒸気が噴き出し、まるで濃い霧の中にでもいるかのよう。
高温サウナが苦手な人でも無理なく長時間入る
ことができる“うるおい空間”です。(温度:70℃)」
とあったけど、入ったら105℃のカラカラ昭和ストロングスタイルな状態😅
湿度高めなのを楽しみに訪れたのでちょっと残念…
露天風呂や内湯にも椅子やベンチ無いので休憩も場所を選ぶ感じ…
貸切状態で楽しめたので4セットさせて貰ったけど、リピは…🫢



男
-
105℃
基本情報
施設名 | ゆの駅ゆざわの湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 新潟県 南魚沼郡湯沢町 湯沢1022−1 |
アクセス |
関越道湯沢IC⇨2km車7分
JR越後湯沢駅⇨車5分/徒歩25分 |
駐車場 | あり |
TEL | 025-788-0080 |
HP | https://www.y-annex.com/ |
定休日 | - |
営業時間 | - |
料金 | 入浴1000円〜 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




