男
- 90℃
レトロでシンプル
余計なものは置かないお風呂、武蔵亭
サ室内は6人入れるくらいだろうか
90〜91度くらいで、入った直後は肌がサラッとするドライな感じ
胴体には汗をかくけど手足はあまり汗が出ない
そしてテレビが小さくてちょっと笑った
学生さんのワンルーム一人暮らし気分でかわいい
水風呂は冷たく感じたけれどビリビリしない程度で1分は入れた。目の前が椅子ですぐ座れて便利
浴室自体もそう広くなく、内風呂2つに水風呂、露天1つとシンプルだけどなにせ空いているのがよい
荷物置きの棚がないけど洗い場に置いたままでも問題なく、前半は貸切状態を満喫できた
そして今回からサウナウォッチを導入
張り切ったのにととのい値76.7だって
もっとととのいたいよー
ドライヤーはKOIZUMI2台
建物入り口に熊と鹿の剥製あり
ティッシュも綿棒もある
男
- 90℃
- 13℃
男
- 90℃
- 13℃
2日連続スノボで日曜日はキロロ〜
大当たりキロロ〜
3月なのに帰る頃までバフバフ楽しめた🏂❄️
そして締めサ
このあたりだとオスパ、朝里湯の花、
あしべ、サーモンもいいよねと迷ったけど
どこも日曜混んでるだろうな〜と思って
穴場めがけて武蔵亭in♨️
3セット貸切あざでしたーー🩷
サ室は90なんぼですっごくカラッカラ
誰も入ってこないことをいいことに
桶に水入れたの置かしてもららいました
水持ち込まないでって注意書きあったけど、、
誰もこなかったし、、
ストーブにかけたわけじゃないし、、
許してくれますか🥹🫶🏻💦
そのおかげで湿度いい感じになり大満足サ活♡
だったんだけど、あたしがととのってる間に
浴室水出ないトラブルが発生したみたいで
なんとシャワー難民になりました、、、😵💫
15分くらいお湯巡りして粘ったけど
結局出る気配もなく、、、
汗かいた後に頭洗えず帰宅〜〜😭😭
見事穴場サウナ当ててよっしゃラッキー!だったけど
トラブル発生後のスタッフの対応はうーんでした😢💔
帰ってうちでシャワー浴びる気にもならなくて
夜にきたむーで1セットと
しっかり頭洗ってきた🧖🏻♀️🚿笑
3月とは思えない粉雪に包まれ、パウダー天国に浮かびまくった後遺症でボデーがキンキンになったためこちら武蔵亭へお初です🥷
老舗ホテルでノスタルジックな施設🏨
玄関に鹿と熊の剥製がお出迎え&脱衣所がタタミという古くて新しい斬新な感じでのっけから武蔵にのまれました笑
サ室は狭めですが、カラカラ系でしっかり温度があり上の段で9分くらいが無理なくいける感じ🧖♀️テレビもあり📺
ただカラカラ系なので鼻で大きく吸うと痛いかんじ💁♂️
ほどよくキンキンの水風呂と外気浴もメローなかんじで時が止まってるんじゃないかというくらいまったりできました😵💫
機械トラブルで途中からシャワーとカランからお湯が出なくなったりバタバタされてましたが、ちゃんと対応はしてくれました♪
自分なりポイント2.1/5.0
男
- 92℃
昨日は友達と急遽 武蔵亭入りに行ってきました!
初めに身体を清めて
内湯のどくだみ湯にて湯通し
次に露天風呂
サウナ 10分×2
水風呂30秒×2
外気浴5分×2
露天風呂
サウナ室は96.7度くらいとなかなかのあつさ。
気持ちよく汗が出てきます
外気浴も朝里川温泉の自然の匂いを感じながらととのえました!!
1人で行くのもとても良いですが誰かと行くサウナはまたそれもとても良い時間でした^_^
これからもサウナ沢山行きたいと改めてこの頃思っています!!
そしてサ活投稿も皆さんにもっと読んでもらえるように上手く伝えれるように頑張っていきます
いつもいいねしてくれる方本当にありがとうございます😊
ナイス武蔵亭でした!!
- 2020.03.14 15:39 イワンaka蒸しジェイソン
- 2020.03.14 15:46 イワンaka蒸しジェイソン
- 2020.03.14 18:52 yukari37z
- 2020.03.16 20:44 めがねハット
- 2020.03.21 19:53 アキネクト
- 2020.03.21 19:55 アキネクト
- 2020.03.21 19:57 アキネクト
- 2020.04.02 00:09 アキネクト
- 2020.04.28 08:12 アキネクト
- 2022.09.01 02:41 まーきゅん🌿💦😚
- 2022.10.14 08:29 まーきゅん🌿💦😚
- 2022.10.18 04:31 まーきゅん🌿💦😚
- 2023.04.11 22:13 キューゲル
- 2023.04.26 22:18 キューゲル
- 2023.06.09 08:33 まーきゅん🌿💦😚