対象:男女

ホテル 武蔵亭

ホテル・旅館 - 北海道 小樽市

イキタイ
35

yellow fight

2025.01.30

1回目の訪問

久しぶりの朝ウナ🧖

今朝、4時に除雪車に起こされ、重たい積もった雪と格闘する事50分‼️
気温も温かいのと重なり、汗だくになった身体を綺麗にしたいと武蔵亭にin

こぢんまりとしているが、終始貸切状態で水風呂もキンキン11℃💦
サ室の温度計は90℃指しているが、カラカラ🥵

さぁ〜これから仕事しますかぁ🤣

続きを読む
98

さとちゃん

2025.01.22

1回目の訪問

サ室はドライサウナ 92℃ 2段TV付き📺水風呂15℃ 内風呂に椅子2席 露天風呂に椅子2席ありました😃

続きを読む
32

民度の危機なのだ

2025.01.21

1回目の訪問

辿り着きイン、初来店になります!
サウナは2段6人ぐらい入るカラカラドライタイプ。2段目はストーブよりも高い横に座れる為熱が直撃。出入り無ければ90度オーバーの年季の入ったタイプ。
水風呂は14度でしっかりクールダウン。
露天ゾーンに椅子があり氷点下1度の中の外気浴。
とにかく人がおらず後半海外の方が来ましたがそれ以外は貸し切りで快適でした。
温泉もなかなか熱々でサウナとの相性抜群。全体的に年季の入った施設で味のある感じが良いです。
けっこう穴場かも。
また伺います。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
33

ウワサのアウフギーサー

2025.01.20

10回目の訪問

サクッとサ活
割と混み
外気浴ちょうどいい気温でした👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
20

ウワサのアウフギーサー

2025.01.14

9回目の訪問

朝ウナ
のんびり3セット
気持ちよし

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
26

BTTS

2025.01.08

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
16

Remi

2025.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

6時半にin
時間があまりなかったのでサクッと3セット
サ室温度上がったかな?
水風呂キンキン
外気浴サいこうでした
他にサウナーはおらず貸切状態✌️
またいきまーす

センチュリー スープカレー&インドネパールカレー

ベジタブルカレーにチキントッピング

おいしかった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
11

サカス

2024.12.05

1回目の訪問

サウナ飯

はなえみさんで500円チケット🎫貰ったので、体を洗いに寄ってみました

通常料金は800円

建物も香りも昭和レトロな感じ

ロッカーは100円入れなくて良いレトロなタイプ

浴室には、シャンプー・リンス・ボディーソープ、 ・石鹸 ・踵こすりが常設

先客は一名のみ

体を清めて先ずは内風呂から

濁り湯はどくだみの湯
温度は推定38℃位?
隣は熱い🔥42℃位あるかも

サウナもある✨

昔ながらのドライサウナ

温度計は壁の上にあって90℃
上段で85℃位かもしれない

テレビあり📺

砂時計は5分計がひとつ

いつもなら、イマイチあったまりきらないなぁ〜
とちょっとガッカリする私

ですが、
先日のニコーリフレでの
整い親方と、しきじの笹野さんのトークイベント

最近温度が高い所じゃ無いと人気が出ないという風潮に警鐘を鳴らしてるんだよねー
と話す親方
サウナの入り方(呼吸法)一つで、汗の出方も、汗腺の詰まりすら一掃できる!という笹野さん

それに感化された私 笑

呼吸に意識を集中

確かにそれだけで汗がジワジワしてくる

更にサ室貸切なので、簡単なヨガ風ストレッチもしてみる

確かに汗が良い感じ🧘‍♀️💦

あっという間に10分

水風呂は12〜3℃位?
結構冷たい

いざ外気浴へ!!

誰も居ないので、2名掛けのベンチに横にならせてもらう

いや〜気持ち良いですねぇ✨

露天風呂もちょっと熱めで、雪の中でも気持ち良い温度♨️

2セット目も相変わらず貸切なので、寝サウナさせてもらっちゃった❣️

気付いたら5分計終わってて💦
そこから座って又呼吸とストレッチ🧘‍♀️

10分強入りまして、水風呂からの外気浴

すごい良い気分で、ルンルンで浴室に戻ったら...
どくだみ湯にいる方が堂々と携帯いじってる...

おいおい、どこの時代に浴室に携帯持ち込む人がいるんだ😱

一気に気分が下がる🥹

若者?
それともルールがわからない外人さんなの?

チラ見するも、おそらく日本人のお姉様

地元の方なのかなぁ...

いやー
ルールは守ろうね...

別に裸撮るとかそういうのじゃないのはわかってるけどさ...

すごい良い気分🎵だったのに、一気に気分が落ちました😢

気を取り直して、内湯で体をポッカポカにして出る

ととのったぁ☺️✨

貸切なので、脱衣所のベンチに横になりしばし整いタイム

今日1番の整いがまさかここで来るとは🫢

札幌に戻り、サ飯🍴は
なごやか亭🍣

ビール一気に飲み干しちゃった🥹

待ちに待ったタチの軍艦
小林酒造の北のろまん🍶に合わせてフグの昆布〆

最高の休日過ぎて泣けた🥹❣️

なごやか亭 イオン発寒店

シャコの握り

甘だれが日本酒にサイコー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
39

ちはるん

2024.11.16

2回目の訪問

サウナ飯

寒い時期の温泉は最高だよね♨️
今日の旅のラストは先程はなえみさんで500円で入れる割引チケット貰ったからここに入って帰ります!
これで8セット目になるから1セットだけ。
入った時にはお一人いらっしゃたけど、すぐに出て行かれたからほぼ貸切✨きっと夕食の時間で空いてる時間だったみたい。
なんだか今日は貸切な一日✨
もうヘロヘロだからぐっすり眠れる💤
だけど、その前にお腹を満たさないと!
サウナ入って運転しかしてないけどお腹はペコペコだよ!笑

小樽ら~めん 一期一会

あんかけ焼きそば

早食いの私が熱々で食べるのに時間かかったよ😂口の中がやられた!笑

続きを読む
29

ノリダー

2024.11.16

1回目の訪問

サウナ飯

本日3施設目は武蔵亭さんです!
はなえみさんで割引券をもらったので、こちらでしっかり汗を流し、サッパリしてきました😆
時間帯が良かったのか貸切でラッキー✌️

1日楽しかったー、満喫したー‼️
ビーバームーン🌕キレイだったー‼️
帰って寝よーっと😊

小樽ら~めん 一期一会

味噌とんこつラーメン

チャーシューホロホロで美味しい! 空腹で急いだら舌アチアチでヤケドした😅

続きを読む
30

おと@

2024.10.15

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ウワサのアウフギーサー

2024.07.30

7回目の訪問

サウナ日和
武蔵亭に昼頃行き3セットフル貸切状態😊
外気浴がとにかく気持ちよかったです
またいきまーす

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
21

真由美

2024.07.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

ウワサのアウフギーサー

2024.07.15

6回目の訪問

ニセコまでバイクでツーリングからのサウナ
三連休最終日なのでいつもより混んでましたが、天気が良く外気浴最高でした。
また行きマース

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
2

熱過ぎないサウナと冷たくない水風呂で初心者の方にぴったり!
外気浴もよいし、ほぼ貸切でさいこー

続きを読む
16

446

2024.06.12

17回目の訪問

しごおわでひさびさにこちらでサ活
3セットほぼ貸切ありがたやー🤗

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
1

サウジー

2024.05.31

2回目の訪問

再び!

この前はゆっくりできなかったもので、本日はリベンジ。

温泉があつーい。それがいい。自分としてはちょうどいいです。

本日の整いは本当にちょうど良かったです。ダメージが大きすぎることもなく、気持ちよくなれました。一番ちょうどよく整えるのが武蔵亭かもしれません。

ちょうど良さを求める時に、また来ます!

続きを読む
33

サウジー

2024.05.26

1回目の訪問

2回目の訪問

いやーやはり、温泉がいい!天然温泉があればサウナがより際立つ。小樽の天然温泉が自分は大好きです。

サ室も100℃近くまで一時いきました。いい暑さです。昔ながらのサ室ですが、木の匂いがしてよかったです。レトロなサウナ室もいいですな。

水風呂も16℃くらいでベストです。一番気持ちがいい温度。

本日の外気浴は少し風が強かったですが、気持ちが良かったです。
全てにおいて満点!!

また、定期的に行きたいです。ありがとうございました。

続きを読む
25

のぎ助

2024.05.26

1回目の訪問

♯滞在日時
5/26(日) 9時30分〜10時00分

♯まとめ
・サウナ室は昭和カラカラ系
・奥にかなり小さいテレビあり
・水風呂は16度、2名。
・露天風呂もあり、外気浴もできる。

♯料金
1,000円(60分)
※60分、90分、120分コースあり

♯風呂
内風呂(温泉、ぬるめ薬湯)
露天風呂(温泉)

浴槽は小さめ。ぬるめ薬湯、露天風呂は定員4名程度。
こじんまりとしたお風呂。

♯サウナ
90度
1段目×4名
2段目×4名

サウナマット敷:あり
ソロビート板:なし
オートロウリュ:なし
TV:あり

サウナ室入って右奥にストーブと、小さいテレビあり。
なかなかの昭和カラカラ系。
サウナ室の外に室内に水を持ち込まないで、
という張り紙あり。
ストーブに水をかけないで、はよく見かけるけど、
水を持ち込まないで、は初めて見た。
どういう意味なんだろう。

♯水風呂
16度。2名。
小さいながらも程よく

♯内気浴
イス×2

♯外気浴
ととのいイス×1
ととのいイス2名掛け×1

高い壁で囲まれていながらも庭もあり、
しっかり外気浴はできる。

♯給水
なし

♯休憩室
風呂を出たところに待合室スペースあり。
ドリンク自販機とテレビがある。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
20
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設