・浴場は広くない
・荷物棚
・洗い場5、その内、立ちシャワーが2
・風呂1個(40.2℃)
・水風呂(18.3℃)
・いつものあの石柱
・背もたれの無いととのい椅子1、しかし、壁が背もたれで快適
・壁画が韓国の山のような山だし、風呂と水風呂にジャブジャブ水が流れている音とヒーリングミュージックが癒やしの空間
・浴場の面積の4分の1がサウナ室
・新品で綺麗
・1段、4人
・まあまあ熱い、自分は12分ぐらい
・天井から輻射熱が降り注ぎ、頭だけが熱くなる
・無音
・館内着、同じw
・あの緑の消臭剤も同じw
・乳酸菌飲料とアイスキャンデーと夜鳴きそばのサービスある
・特にアイスキャンデーのストロベリー味が、ストロベリー好きじゃない俺でも美味かった
・アメニティは地下2階の自販機で有料
・歯ブラシ歯磨き粉セット2000₩
・カミソリ1000₩
・朝食バイキング(俺が美味しかったものは、キンパ、チーズタッカルビおにぎり、牛丼、出汁の効いた味噌汁、はちみつ餅、ホッケ茶)
・ホテルの中は、ほぼ日本
・特に、浴場がある地下2階は、和テイストが日本より日本
感想
滞在4日間すべて、ほとんど貸切で、居ても浴場内に自分の他に1人で、しかも、ほとんどカラスの行水で、かなり空いていて快適で、とても良かった。
浴場は狭くてギュッと凝縮されているので、動線がチェゴだった。

男
-
80℃
-
18.6℃
定期ソウル訪問。
今回はこちらに4泊。今日は2泊目。
#サウナ
室外の温度表示は「101度」
室内の温度計は「86度」
肌管理後だったので長居できず、5分×2セット。
女性のサウナにしては高め設定かな。
でも5分は問題なく入れるので、熱い!ってほどではなかったです。
#水風呂
温度計26°
初心者の方に優しい温度。
体感はもう少し低いかなとは思いました。
#風呂スペース
洗い場5つ
熱湯1 (お湯がちょっと濁ってる?湯気?)
水風呂1
広さを求めてはいけません。
#休憩スペース
ない。
風呂ふち or 脱衣所にベンチがあるので、どちらかで。
#その他所感
リニューアルしているので新しい設備です。
でもですね、今朝7時ごろ入ったらちょっと排水溝臭が。。。
建物自体は古いから仕方ないのかな。
初日の朝は8時過ぎに行って、混んでました。
今日は朝7時過ぎに行って、空いてる!!
夜はまだ行っていないので、今日行ってみよう。
#おまけ
ヤクルトとか、アイスは別室にあるのでお忘れなきよう。
朝はヤクルト
午後15時からアイス
漫画が少し置いてあります。
まだ夜泣きそば食べてなかった〜〜
今晩こそ!
女
-
86℃
-
26℃
男
-
91℃
-
18℃
男
-
90℃
-
16.5℃
男
-
92℃
-
18℃
男
-
92℃
-
17.5℃
男
-
92℃
-
17.7℃
女
-
73℃
-
16℃